こんなことがありました!
2017年10月の記事一覧
素晴らしい塔下祭3
最後のクロージングセレモニーでは、合唱コンクールの成績発表をはじめ、実行委員による劇、そして、原町二中の伝統にもなってきている、全校生徒がステージに上がっての「栄光への架け橋」の大合唱など、大きな感動とともに、大きな満足感を生徒一人一人、教師一人一人が感じつつ、充実した思いの中、今年度の塔下祭を閉幕しました。
素晴らしい塔下祭2
各学年の総合的な学習の時間の成果発表、吹奏楽部の演奏、そして、午後からは、各学年の催しを中心とした展示・発表と、さまざまな催しを行いました。
保護者の皆様のご協力による模擬店は、大盛況でした。焼きそば、おにぎり、ホットドックや唐揚げなど、たくさんのメニューを準備していただきました。役員はじめ、お手伝いいただきました保護者の皆様、すばらしい味、本当にごちそうさまでした。ありがとうございました。
【つづく】
保護者の皆様のご協力による模擬店は、大盛況でした。焼きそば、おにぎり、ホットドックや唐揚げなど、たくさんのメニューを準備していただきました。役員はじめ、お手伝いいただきました保護者の皆様、すばらしい味、本当にごちそうさまでした。ありがとうございました。
【つづく】
素晴らしい文化祭、塔下祭
10月28日(土)に第16回塔下祭を開催しました。
当日は、朝早くからたくさんの保護者の皆様、そして地域の皆様にお出でいただきまして誠にありがとうございました。
本年度の塔下祭も、生徒達の実行委員会が企画・計画し、準備を進めてきました。開祭式で今回の塔下祭のテーマとシンボルマークを考えてくれた生徒に、実行委員長から表彰を行いました。テーマ「一期一会~この出会いがぼくらを変える~」は、2年生が、シンボルマークは3年生が作成してくれました。
開祭催式に続き、少年の主張・英語弁論、そして、合唱コンクールを行いました。
合唱コンクールでは、原町二中の伝統をしっかり受け継いだ素晴らしい歌声が、体育館に響き渡りました。
【つづく】
当日は、朝早くからたくさんの保護者の皆様、そして地域の皆様にお出でいただきまして誠にありがとうございました。
本年度の塔下祭も、生徒達の実行委員会が企画・計画し、準備を進めてきました。開祭式で今回の塔下祭のテーマとシンボルマークを考えてくれた生徒に、実行委員長から表彰を行いました。テーマ「一期一会~この出会いがぼくらを変える~」は、2年生が、シンボルマークは3年生が作成してくれました。
開祭催式に続き、少年の主張・英語弁論、そして、合唱コンクールを行いました。
合唱コンクールでは、原町二中の伝統をしっかり受け継いだ素晴らしい歌声が、体育館に響き渡りました。
【つづく】
明日、塔下祭です
臨時休校のお知らせ
10月23日(月)は、超大型で、非常に強い台風21号が、朝から昼過ぎにかけて福島県に接近する恐れがあるため、臨時休校とします。
生徒の皆さんは、明日は不要不急の外出を控え、川や用水路、海などには絶対近づかないようにして、家庭で安全に過ごしてください。また、自宅で学習するなど、時間の有効活用に心がけてくささい。
塔下祭、直前になりました!
来る10月28日(土)に、第16回「塔下祭」を開催いたします。
昼休みや放課後には合唱の声が校舎中に鳴り響き、放課後には一生懸命に準備に取り組んでいる生徒の姿があります。今年の塔下祭も素晴らしいものになると信じています。
【これからの日程】
10月27日(金) 終日塔下祭準備です。
給食がありませんので弁当を持参させてください。
28日(土) 平成29年度第16回塔下祭。食券を忘れないように……。
29日(日) お休みです。
30日(月) 繰替休業日(10月28日の繰り替えでお休みです。)
11月 1日(水)~7日(火)ふくしま教育週間
授業公開、ただし1日は3年生は参観不可
2日(木) 高校説明会:②~④校時 3年生対象に行います。
【塔下祭当日の日程】 ※ 給食がありません。食券または弁当持参となります。
8:00~ 8:10 全体学活
8:10~ 8:40 開祭式
8:40~ 9:00 少年の主張・英語弁論発表
9:00~10:45 校内合唱コンクール
10:45~11:15 学年総合的な学習の時間の発表
11:15~11:45 吹奏楽発表
11:45~14:15 公開(学年等による発表)
【模擬店…11:45~13:30】
14:15~15:00 閉祭式
15:00~15:30 片付け・学活
昼休みや放課後には合唱の声が校舎中に鳴り響き、放課後には一生懸命に準備に取り組んでいる生徒の姿があります。今年の塔下祭も素晴らしいものになると信じています。
【これからの日程】
10月27日(金) 終日塔下祭準備です。
給食がありませんので弁当を持参させてください。
28日(土) 平成29年度第16回塔下祭。食券を忘れないように……。
29日(日) お休みです。
30日(月) 繰替休業日(10月28日の繰り替えでお休みです。)
11月 1日(水)~7日(火)ふくしま教育週間
授業公開、ただし1日は3年生は参観不可
2日(木) 高校説明会:②~④校時 3年生対象に行います。
【塔下祭当日の日程】 ※ 給食がありません。食券または弁当持参となります。
8:00~ 8:10 全体学活
8:10~ 8:40 開祭式
8:40~ 9:00 少年の主張・英語弁論発表
9:00~10:45 校内合唱コンクール
10:45~11:15 学年総合的な学習の時間の発表
11:15~11:45 吹奏楽発表
11:45~14:15 公開(学年等による発表)
【模擬店…11:45~13:30】
14:15~15:00 閉祭式
15:00~15:30 片付け・学活
放射線教育出前講座を実施しました
17日に、南相馬市立病院の坪倉正治先生をお迎えしご指導をいただきました。
放射線教育は学級担任が学級活動等で指導しておりますが、専門的な立場の方からご指導いただきたいということで今回、企画しました。
放射線は、原発事故以来私たちの身近にあるものです。また、他の地域の方からは誤解されている面も多々あるものです。これから生きていく私たちにとって、正しい知識を身に付けていくことは非常に大切なことであり、必要なことであることをご指導いただきました。
放射線教育は学級担任が学級活動等で指導しておりますが、専門的な立場の方からご指導いただきたいということで今回、企画しました。
放射線は、原発事故以来私たちの身近にあるものです。また、他の地域の方からは誤解されている面も多々あるものです。これから生きていく私たちにとって、正しい知識を身に付けていくことは非常に大切なことであり、必要なことであることをご指導いただきました。
PTA資源物回収
14日に、PTA主催の資源物回収を行いました。
この事業は、9月に予定していたものの、台風の影響で延期した行事でした。
当日は小雨降る中ではありましたが、保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。トラックへの積み込みはPTA役員や学年委員の皆さんはじめたくさんの方のご協力で滞りなく行うことができました。
おかげさまで4トントラック2台分の資源物を回収することができました。益金はPTA活動や生徒のために有効活用させていただきます。
この事業は、9月に予定していたものの、台風の影響で延期した行事でした。
当日は小雨降る中ではありましたが、保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。トラックへの積み込みはPTA役員や学年委員の皆さんはじめたくさんの方のご協力で滞りなく行うことができました。
おかげさまで4トントラック2台分の資源物を回収することができました。益金はPTA活動や生徒のために有効活用させていただきます。
熱心な話し合いが行われました~後期生徒会総会
13日に後期生徒会総会を行いました。
当日は、総会に先立ち、後期の生徒会役員、奉仕委員会役員・学級役員の認証式を行いました。それぞれの立場での積極的な活動を期待しています。
生徒会総会では、各奉仕委員会への質問や意見など、建設的なものがたくさん出されました。
出された意見からは、この原町二中を生徒一人一人の思いで作っていこうという意欲が感じられ、素晴らしい総会になりました。
当日は、総会に先立ち、後期の生徒会役員、奉仕委員会役員・学級役員の認証式を行いました。それぞれの立場での積極的な活動を期待しています。
生徒会総会では、各奉仕委員会への質問や意見など、建設的なものがたくさん出されました。
出された意見からは、この原町二中を生徒一人一人の思いで作っていこうという意欲が感じられ、素晴らしい総会になりました。
薬物乱用防止教室を行いました
10日の6校時目に、1年生対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
当日は福島県相双保健福祉事務所主任薬剤師の後藤 香様を講師にお迎えし、講話をいただきました。
防止教室では、後藤先生から、薬物について学習する意義についてや、福島県内、南相馬市内の薬物乱用の現状について、そして、薬物乱用の影響について細かくお話しいただきました。
今回学習したことを一人ひとりが自分の問題として真剣に考えていくことが大切だと思います。
当日は福島県相双保健福祉事務所主任薬剤師の後藤 香様を講師にお迎えし、講話をいただきました。
防止教室では、後藤先生から、薬物について学習する意義についてや、福島県内、南相馬市内の薬物乱用の現状について、そして、薬物乱用の影響について細かくお話しいただきました。
今回学習したことを一人ひとりが自分の問題として真剣に考えていくことが大切だと思います。
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ
-
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト
臨時休業期間における学習に役立つコンテンツの参考資料を紹介 -
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区桜井町
一丁目152番地
TEL 0244-22-4188
FAX 0244-24-2176
北緯37°38′ 東経140° 59′
海抜20m
アクセスカウンター
5
3
9
6
6
3
QRコード