出来事
ブロッコリー農家訪問 3年生
3年生が市内のブロッコリー農家訪問をしてきました。社会科学習の中に「農家の仕事」があり、地元の生産農家を訪れ、自分の手で青々とした生きのよいブロッコリーを収穫してきました。その後、集荷場へ移動し、氷を詰めて低温保管する様子を見学してきました。
栄養価の高いブロッコリー料理を味わったようです。
栄養価の高いブロッコリー料理を味わったようです。
体操 田中光さんによるスポーツ塾
アトランタオリンピック出場、世界体操選手権銀メダルの田中光さんによる、「すこやかキッズ スポーツ塾」を開催しました。上学年、下学年に分かれ、準備運動として、リズム体操で体をほぐし、マット運動を中心に体を動かしました。ポイント解説が上手で、子どもたちもたっぷり体を動かすことができました。
上学年と下学年の間の時間には、デモンストレーションとして、田中さんの華麗なマット運動を見せていただきました。子どもたちから歓声と拍手が沸き起こりました。
マット、跳び箱運動への取り組みにも力が入りそうです。
上学年と下学年の間の時間には、デモンストレーションとして、田中さんの華麗なマット運動を見せていただきました。子どもたちから歓声と拍手が沸き起こりました。
マット、跳び箱運動への取り組みにも力が入りそうです。
中央図書館見学 6年総合
市内で新しい公共施設である中央図書館で、ユニバーサルデザインに視点を当て見学をしてきました。視覚障がいをもつ人やお年寄り、幼児と一緒の人などに配慮した工夫が随所に見られました。「人にやさしい町づくり」の考え方を改めて確認できました。
市長さんのお話を聴く機会もあった総合の時間。6年生として、将来の町づくりへ向けどんなふうにまとめるのか楽しみです。
市長さんのお話を聴く機会もあった総合の時間。6年生として、将来の町づくりへ向けどんなふうにまとめるのか楽しみです。
車イスバスケット体験 5、6年
8日(木)、車イスバスケットボールのパラリンピック出場の経験がある増子恵美さんと佐藤聡さん、遠藤やすしさんの3人とスタッフの丸山さんが来校し、子どもたちに車イスバスケットボールを指導していただきました。
車イスを走らせること、ボールを動かしシュートすることなどを全員が体験し、その後、2人の選手とバスケスポ少の子どもたち6人がゲームをしました。車イスの操作、ダッシュなどに各段の違いがあり、選手たちの素晴らしさを感じました。最後に障がいを持ってからの生き方、夢への挑戦などの話を聞かせていただきました。また、増子選手のシドニーパラリンピックでの銅メダルも触らせていただき、さらに感動したようでした。
夢中で過ごした1時間でした。
NPOはらまちクラブの皆さんに繋いでいただきました。
車イスを走らせること、ボールを動かしシュートすることなどを全員が体験し、その後、2人の選手とバスケスポ少の子どもたち6人がゲームをしました。車イスの操作、ダッシュなどに各段の違いがあり、選手たちの素晴らしさを感じました。最後に障がいを持ってからの生き方、夢への挑戦などの話を聞かせていただきました。また、増子選手のシドニーパラリンピックでの銅メダルも触らせていただき、さらに感動したようでした。
夢中で過ごした1時間でした。
NPOはらまちクラブの皆さんに繋いでいただきました。
森林環境学習 1年、3年
森林環境学習に取り組みました。1年生は壁掛け飾り-クリスマスバージョン、3年生は貯金箱です。森林組合さんの方で色々な木片を準備していただけたので、1年生はどれを使うか迷いながら自分だけの飾りを工夫していました。
3年生の作品
3年生の作品