日誌

2015年6月の記事一覧

プールで学習 全学年

 22日(月)にプール開きを実施し、早速6年生が水泳学習を始めました。火曜日には、6年生が1年生の初プールのお助けマンとして、最高のサポートをし、1年生も怖がらずにプールに入ることができました。その後、3年生、4年生、5年生と入り、今日天候で延期となっていた2年生が入り、全校生が水泳学習をスタートさせました。

  

 震災後、自校プールが使えない時期を過ごし、若干泳力が衰えている現状がありますが、体育の時間と夏休み中のプール使用で、目標達成へ向けドンドンがんばって欲しいと思います。

室町文化体験学習その2 能(謡)

 体験学習その2は、能の歌の一部分でもある謡(うたい)です。観世流の団体である励風会の皆さんにお世話になりました。最初に仕舞を見せていただき、その後、鶴亀の文章を読んで、口伝による発声練習をしました。グループレッスンもしていただき、最後には、総勢30数人の謡となりました。知識だけではない体験を通して文化を体感できたのではないかと思います。

      

 素晴らしい時間をありがとうございました。

室町文化体験教室 その1 茶道

 6年社会科(歴史)学習の一環で、室町文化体験ということで、茶道教室を実施しました。本校第13代PTA会長の蓼沼さんとそのお教室の皆さんにお世話になりました。抹茶がアイスやスイーツにたくさん使われるようになり、子どもたちにもだいぶ浸透しており、違和感なく味わうこともできたようです。
 お茶の歴史や茶道として形になった時代のこと、作法についてもやさしく子どもたちに説明してくださいました。子どもたちも茶菓子(鮎の焼き入りのお饅頭)を味わい、茶碗を愛でていました。茶筅の扱いもほどほどに上手くお茶をたてることができたようです。
    

新採養護教諭研修

 今年度、相双で採用となった3名の養護教諭の方々の学校訪問研修が原二小でありました。本校の養護教諭からの講義や5年生のクラスでのTTの授業参観などを通して研修されました。近年、養護教諭の職責は幅広く、深くなっています。たいへんですが、それぞれの学校の特色を掴み、活躍してほしいと思います。

PTAレクリェーション大会

 20日(土)PTAレク大会を開催しました。ソフトバレーボールと震災後中止となっていたソフトボールも実施しました。ソフトバレーには3チーム、約40人の参加。家族で応援してくださる方々もいて、にぎやかに楽しむことができました。各チーム一勝一敗の引き分け。セット数で順位を決める好試合でした。
 ソフトボールには、約30名が参加、7イニング戦い、7対7の同点引き分け、じゃんけん勝負となり、最後のメンバーで勝負が決まりました。みんなで楽しくスポーツの時間を過ごしました。ケガがなかったのが何よりです。