日誌

2022年6月の記事一覧

現在、運動着検討中

 本校の運動着について、以前から「洗濯したときに乾きやすい素材にしてほしい」というご意見をいただいていました。製造業者さんや販売店さんに相談し、この度、サンプルを提案していただくことができました。

 サンプル品は、素材やデザインの他、摩擦への耐久性や、反射ラインによる夜道等での安全性など、機能的に高まっている点も多いようです。

 明日の授業参観の際に、受付付近に展示しますので、素材等をご確認の上、ご意見を書いていただければ助かります。皆様からのご意見を元に、PTA役員の皆様と検討を進めていきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。

 

暑さ指数:危険レベル

 今日のお昼すぎ、外の暑さ指数が31を超え、「危険」レベルとなりました。

 校庭で遊び始まった子ども達を戻させ、教室で過ごすように指示しました。教頭先生が声をかけると、みんな言うことを聞いて教室に戻っていきました。さすが、ひばりっ子です。命を大切にする行動がきちんとできました。

 

できるようになったんだよ:1年2年プール

 今日の午前中、プールでの低学年の学習の様子を見に行きました。

 1年生は、最初のうち、楽しくてしょうがない感じでしたが、だんだん先生のお話を聞いて、めあてに向かっての練習を進めることができるようになってきました。今日は、後半、ビート板を使ったバタ足の練習です。水に慣れ親しみながら、徐々に上達しています。

 2年生は水の中の宝拾いをやっていました。徐々に水慣れし、たくさんのお宝を拾うことができるようになってきました。

 「○○ができるようになったんです。」「わたしは○○ができました。」 小さなことの積み重ねですが、毎時間少しずつできるようになっていくところが水泳学習の醍醐味です。みんな頑張ろう。

 

 

 

あさがおの花が咲いたよ:1年生

 休み時間に犬走りで1年生が何かしています。どうやらあさがおに水をかけているようです。

 「校長先生、あのね、あさがおの花がさいたんです。」なるほど、生活科で植えたあさがおも、このところの暑さでぐんぐん生長しているようですね。青や紫のかわいい花が開いていました。

 夏休み前におうちに持ち帰ることになると思います。それまでにいくつの花を咲かせることができるかな。しっかり手入れをして、大きく育てましょう。がんばれ1年生。

 

熱中症厳重警戒レベルです

 6月でこの温度。暑すぎますね。朝のうちに教頭先生から「こまめに水分を補給しましょう。外で遊ぶ場合には友だちとの距離をとった上でマスクを外して遊びましょう。」という放送がありました。私も、登校時に「暑いときの登校では、マスクを外してもかまわないからね」と徒歩登校の子達に話しました。10時過ぎに保健室前で暑さ指数を測ってみたところ…

 なんと28.3で「厳重警戒」レベルでした。そこで、保健室前にもミストを設置。その結果、周囲の気温も下がったため、暑さ指数も25~28の「警戒」レベルまで下がりました。

 子ども達は大喜び。でも、本当に厳しい暑さです。こまめに水分補給しながら、無理に外に出て行かないように子ども達に声かけしました。

 そんな中、今日もプールは大盛況。4校時目は5年生がクロールの練習に取り組んでいました。プールサイドの気温は36℃、水温は28℃。暑い状況は変わりありません。

 そこで、水温の上昇を抑えるため、冷たい水を入れたり、プールサイドの子ども達に水をかけたりしながら、熱中症予防となる対応を施して授業を進めました。冷たい水を浴びながら、子ども達もとても楽しそうでした。

 これから毎日暑さとの戦いになると思います。ご家庭においても、生活リズムを整え、睡眠時間をしっかりとっていただきますようお願いいたします。