石神第二小学校
こんなことがありました
クラブ活動が始まりました
4月に組織作りをしてから新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ずっと自粛していたクラブ活動ですが、ようやく本日活動開始です!
こちらは室内ゲームクラブです。
今日はウノとトランプゲームをしているようですね。いつの時代もカードゲームは大人気です。
こちらはパソコンクラブです。
画面に映っている「もじやきや」で楽しくタイピング練習をしています。
こちらは科学・工作クラブです。
今日はプラ板を使って、アクリルキーホルダ-を作っています。
こちらは卓球・バドミントンクラブです。
落とさずに何回打てるかな?
こちらはイラストクラブです。
描いたイラストは毎年校内に掲示されるので、みんな張り切って描いていますね。
こちらは運動クラブです。
身体を動かしたくてたまらない人たちの集まりなので、とにかくパワフル。
こちらは手作りクラブです。
クラブ長さんを中心にしっかりと活動計画を立てました。残った時間で折り紙も折りました。
どの子も、ずっと待ち望んでいたクラブ活動。
ドキドキ、わくわくする気持ちが、みんなの笑顔に表れていました。
特設クラブ 活動の様子
今日は、本校特設クラブ3つ揃っての活動日でした。
特設クラブの活動の様子をご紹介します。
まずは算数チャレンジクラブです。
現在、6年生6名、5年生2名の計8名で活動しています。
算数検定に向けてレベルアップできるような問題を解いたり、算数のひらめきを駆使した問題で楽しく学習しています。
検定にむけてまだ学習していない問題にもチャレンジしています。
担当としても、問題を解くことに楽しみを見出している子どもたちと活動することが毎回楽しいです。
続いて特設吹奏楽部の紹介です。
現在、6年生9名、5年生4名、4年生9名、3年生13名の計35名で活動しています。4~6年生は、「森の詩」という曲を練習しています。木管楽器と金管楽器・打楽器に分かれたり、それらをさらにパートごとに分けて練習したりしています。3年生は、きれいな音を出すために音階などの基礎練習をしています。なかなか音が出ないときには、先輩たちに教えてもらいながら頑張っています。
最後は特設陸上部の紹介です。
現在、24名(6年生6名、5年生14名、4年生4名)が在籍し、朝練習は火・木・金、放課後練習を月・火・木で実施し、基礎体力と走力の向上を目的として活動しています。
今年度は出場を予定していた大会が中止になっていましたが、来る9月19日(土)に【南相馬市総合体育大会陸上競技の部】が開催されることになったため、練習に熱が入ってきました。
5年生宿泊活動2日目
8月28日(金)宿泊活動2日目。
今日の活動は野外炊飯です。家庭科の時間に練習はしましたが、うまくできるか
ドキドキです。
野外炊飯場に到着後、所の先生からかまどやカレーの作り方を教えてもらいました。
いよいよカレー作りが始まりました。道具の確認をしてから調理が始まりました。
調理するグループとかまどに火をくべるグループに分かれました。
火をくべるグループは所の先生からマッチのすりかたを教えてもらいましたが、
なかなかマッチがすれなく苦戦している人もいました。
カレーが出来上がり、各班でいただきますをしました。
とてもおいしく出来上がり、「おいしい。」という声が各班から聞こえてきました。
2日間の活動を終え、別れの集いが行われました。
みんなでおそろいのTシャツを着て、集いにのぞみました。
所長さんからは、この2日間とてもいい活動ができたこと、心も体も成長できたこと
などについてお話しいただきました。
学校へ帰校するバスの中では、疲れもあり、寝ている子が大勢いました。
2日間けがや病気もなく無事に過ごすことができました。
保護者の皆様、今まで宿泊活動の準備等のご協力ありがとうございました。
今後も様々な行事等でお世話になることと思いますが、どうぞよろしくお願い
いたします。
なお、帰校式につきましては、8月28日(金)のホームページにアップしてありますのでご
覧下さい。
4年生からうれしいメッセージをもらいました。
個別懇談等でお越しの際にご覧いただければと思います。
5年生宿泊活動1日目
8月27日(木)、5年生が待ち遠しかった宿泊活動が始まりました。
まず、東昇降口で出発式が行われました。
(出発式はホームページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。)
いわき海浜自然の家に到着し、出会いのつどいが行われました。
所長さんから歓迎の言葉をいただき、所の先生から所の使い方、ベットメイキングの仕方
の話をされました。
その後、荷物を部屋に置き、館内や屋外の探検をしました。
いろいろな施設があり、とてもワクワクしている感じが伝わってきました。
いよいよ1日目の活動の一つ海でのボディーボードが行われました。
所の先生から波に乗るタイミングを教えてもらいました。
初めてボディボードを体験する児童も多かったですが、楽しみながら
波に乗ることができていました。
海の活動後、夕食を食べました。バイキングということもあり、おかわりを
する児童も多かったです。
宿泊活動1日目の最後の活動のナイトハイクでした。
提灯をぶら下げて班ごとに出発。
班のみんなで協力しながら無事に全員ゴールすることができました。
おかえりなさい!(5年生宿泊活動)
本日15時30分頃、宿泊学習に行っていた5年生が無事に石二小に帰ってきました。
迎えてみると、とにかくみんなへとへとなのが伝わってきました。
暑すぎる日差しを避けるため、このまま昇降口の中に整列して帰校式を行いました。
出迎えてくださった保護者のみなさんや先生方に、元気に「ただいま帰りました!」の挨拶です。
短い宿泊活動でしたが、一生の思い出ができましたね。
一回り成長したような気がします。
今日はゆっくり休んで、来週の月曜日にはまた、元気に登校してください!
宿泊活動中の様子については、後日、改めてご紹介します。
学習支援コンテンツポータルサイト
-
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト -
活用力育成シート
福島県ホームページ 県内の小中学生のみなさんへ -
心のケア
リラクセーションと傾聴の方法 福島県臨床心理士会動画
福島県南相馬市原町区
大木戸字西原1番地
TEL 0244-22-2724
FAX 0244-24-2386