こんなことがありました!

トピック

修学旅行⑨ホテルで夕食

 今日の夕食は、感染対策のためにセットメニューです。また、対面を避け、全員が前を向いて食べました。これも全てホテルの配慮によるものです。

 生徒たちは次々とおかわりをし、もりもり食べていました。

情報モラル教室

 

本日,ソフトバンクの方をお招きし,スマートフォンの正しい使い方についての授業を1年生で行いました。インターネット・オンラインゲーム・SNSの利点・危険性についての講話を聞き,SNSでのトラブルについての動画を視聴しました。最後に,動画について,問題点や自分たちで気をつけることについて話し合いました。

「人の秘密・悪口・嫌がることはSNSにはのせない。」「自分たちにも起こりうる危険なことなので,今日学んだことを忘れずに正しくスマートフォンを使っていきたい。」などの感想が生徒達からありました。

便利なものだからこそ,ルールとマナーを守ってスマートフォンを上手に利用してもらいたいと思います。

ソフトバンクの方の講話の様子

 

真剣に話を聞いて手を挙げていました。

 

生徒達の話し合いの様子

修学旅行②道の駅川俣でトイレ休憩

 予定通り8時に道の駅川俣に到着しました。ちなみに、福島県内には35店の道の駅があり、1番古いのは土湯にある道の駅だそうです。

 10分間のトイレ休憩の後、手指消毒をして乗車します。旅行中は、11回の手指消毒があります。座席は感染対策のため間隔をあけています。

修学旅行へ、いざ出発!

 コロナ禍の中、日程や行き先の変更等、紆余曲折はありましたが、多くの皆様のご理解とご協力によって、今日の日を迎えることができました。中学時代のかけがえのない思い出になるよう、感染対策に気をつけながら元気に行ってまいります。

快挙!本校生2名が「少年の主張福島県大会」へ!

 「第42回少年の主張福島県大会」に、3年2組の松崎里帆子さんと3年3組の門馬有花さんが出場することになりました。本日、子ども家庭課の皆さんによって賞状が伝達されました。

 2人は、まず、南相馬市大会(今年度は感染症対策のため作文審査)において最優秀賞となり、県大会へ推薦されました。そこで再び作文審査が行われ、大会出場者16名が選出されました。県大会は9月25日(金)に会津美里町で行われます。コロナ禍の今を生きる中学生の考えを、堂々と発表してきてください。

駅伝競走相双地区予選会

 小高中学校周辺を会場に、駅伝大会が開かれました。炎天下、生徒達は懸命に走り抜き、自分の力を出し尽くしました。最後までしっかりたすきをつなぎ、結果は、男子5位、女子8位でした。夏休み中も、朝早くから練習に励んできた皆さん、本当に、本当にお疲れ様でした。

 

図書室には工夫がいっぱい!

 図書室は本校の人気スポットの一つです。季節感のある展示、授業や行事に合わせた本の紹介、眺めているだけで楽しくなるレイアウト・・・。昼休みになると、多くの生徒達が「自分の場所」で「自分の時間」を楽しんでいます。

 

「防災の日」の給食は、ヒートレスカレー

 9月1日は防災の日です。今日の給食は、防災意識を高めるためのメニュー。その名も、ヒートレスカレー。温めなくてもおいしくいただけるカレーです。南相馬市の給食施設では、災害に備えてヒートレスカレーを備蓄しています。この機会に、ご家庭でも、備蓄品の準備や点検をされてはいかがでしょうか。

PTA奉仕作業を行いました

 8月29日(土)、PTA奉仕作業を行いました。午前8時から資源物回収。それと並行して、生徒会室の移動と第2図書室の設営。9時からは校庭の除草作業です。お陰様で、空き教室を有効に活用できるようになりました。また、校庭も広々と使えるようになりました。暑さの中、黙々と作業をしていただいた皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました。

 

スクール・サポート・スタッフが配置されました

 新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、スクール・サポート・スタッフが昨日から配置されました。主な業務は、校内の消毒、給食配膳の補助、学習資料等の印刷・配布などです。早速、1階から4階までの全ての手すりやドアノブ、スイッチを消毒してもらいました。1時間半~2時間かかるようです。校舎を回りながら、換気なども行っています。

 これによって感染防止対策を徹底することができます。また、教員の業務が軽減され、授業に専念できるようになります。大変ありがたい事業ですので、これからも効果的に活用していきたいと思います。

教育相談が始まりました

 今日から教育相談が始まりました。学習や進路、友人関係その他様々な問題について生徒と担任が話し合います。授業や部活ではわからない生徒の一面に触れて、いろいろ考えさせられます。