日誌

出来事

カコイチの出来でした:5年生音楽祭

 今日は音楽祭本番。5年生の今までの練習の成果を発揮するときがついにやってきました。

 子ども達に聞くと、「最初はドキドキして緊張しましたが、上手に演奏できました」「ちょっと失敗したところもあったけど、友だちに合わせてもらってうまくできました。」「最初の練習の頃はうまく演奏できなかったけど、練習を重ねて、上手に演奏できるようになった。今日は楽しかったです。」というような感想が聞かれました。客席で聞いていた私も、「おっ、リズムに乗って楽しく演奏できてる。いいぞ、これは。」と感じて聞いていました。

 途中、観客に手拍子を求めるシーンがありましたが、子ども達はもちろん、担任の先生も満面の笑みで楽しさを表現していました。学校に帰ってきた担任が全校放送で「皆様の応援のおかげでカコイチの出来ばえでした。頑張った5年生の子ども達をほめてあげてください。」と話していました。すばらしい。

 演奏終了後、子ども達のほっとした表情が見られました。これまでの練習お疲れさまでした。保護者の皆様、これまでの応援・励まし・ご協力に感謝申し上げます。

デザインを決めるのは子どもたち:PTA役員会

 昨日は、夕方からPTA役員会を行いました。ミニひばりっこ祭りの反省やジャージのデザインのこと、今後の活動のこと、次年度に向けてのことなどを話し合うことができました。役員の皆様、お疲れさまでした。

 ところで、ジャージの見直しの件について、簡単にご説明します。

 以前お知らせしましたとおり、今回は半袖運動着について見直しをしています。紺色のTシャツスタイルにして、デザインを1カ所入れることにしています。これまで複数の案を役員の中で検討し、シンプルな2つの案に集約するところまできています。昨日の役員会では、今後、デザイン決定までどのように進めるかを話し合いました。

 A案は背中に「原町二小」とプリントする案。B案は右袖に校章をプリントする案。とりあえず、どちらもシンプルな案でまとめました。

 今後、6年生の子ども達と相談して、フォントやデザインを最終的に見直し、完成させたいと思います。6年生が後輩のためにアイデアを出し合い、より良いデザインにしていく過程を作ることによって、6年生の子ども達にも思い出を残させたいと考えています。

 また、完成した2つの案を5年生・4年生・3年生に多数決で決めさせたいと思います。子ども達には「自分たちで決めた」という意識を持たせ、新しい半袖運動着に愛着を持たせたいと考えています。

 決定まであと少し。子ども達の考えを活かした体操着になるよう、働きかけていきたいと思います。

 

練習頑張ってます:学習発表会

 気がつけば学習発表会まであと10日。各学年とも演目が決まり、練習に励んでいるところです。6年教室からは何やら音楽が聞こえてきます。歌の練習かと思ったら・・・

 何やら、6年生が曲に合わせて手を動かしています。先生がリードしながら手話の練習をしているようです。学習発表会の劇中に手話を行う場面があるようです。頑張ってマスターしてください。

 多目的室では3年生が元気に練習していました。劇中で歌う歌の練習のようです。

 せっかくだから振り付けをして、動きを合わせることにしました。みんなの意見を参考にしながら一通り振り付けを決めました。さあ、元気に演技してくださいね。

 子ども達は、おうちの人に頑張っているところを見てもらえるよう張り切っています。みなさん、22日の学習発表会を楽しみにしてくださいね。

 

 

練習よりうまくできた!:ふくしまっ子ごはんコンテスト

 日曜日に福島市で「ふくしまっ子ごはんコンテスト」の最終審査が行われ、本校から5年生の男児1名が出場しました。県内の小学生で出場した子は9名。相双地区では1名。家庭科調理の県大会です。

 代表児童に話を聞いたところ、「緊張しました。特に、薄焼き卵をひっくり返すところがすごく難しかったんですが、練習のときよりも上手にできました。良かったです。」と答えてくれました。菜箸を使ってきれいに仕上げる必要があったようで、家で何回も練習したそうです。成功して良かったですね。

 できあがったごはんのタイトルは「花たばのような朝食で元気に」です。どうでしょう、確かに花束ができてますね。上手です。

 結果は後日お知らせとなりますが、県大会に出場したことやそのためにコツコツと練習したことは、きっと今後何かの役に立つと思います。頑張りましたね。すばらしい。

 

 

 

心を一つにして頑張ります:音楽祭壮行会

 14日(金)に行われる音楽祭に向けて、出場する5年生の壮行会を本日お昼の集会で行いました。

 全校生の前で演奏する5年生。少々緊張もしたと思いますが、ここでの経験が本番に生きると思います。聞いている子ども達は静かに心の中で応援しながら聞くことができました。

 最後は5年生代表児童のお礼の言葉。「練習の成果を発揮して、心を一つにして頑張ってきます。応援よろしくお願いします。」頑張ってきてください。

 14日の音楽祭は、残念ながら今年も保護者の皆様の参観はできません。その代わり、動画を撮って皆様に見ていただけるようにしたいと考えています。

 また、22日の学習発表会において、本校体育館にて、ご家族の皆様に聞いていただけるようにします。これからさらに上達した姿をお見せできるよう、頑張れ5年生。