学校日誌

2023年2月の記事一覧

学年末生徒会総会開催!

本日は令和4年度石神中学校学年末生徒会総会が行われました。生徒会執行部や後期奉仕委員会活動の反省と引き継ぎ、そして生徒会会計決算報告などが行われました。生徒会は、生徒が学校生活を送る上での問題点や課題などを改善・解決すること、また、部活動や委員会の計画や予算を決めて執行したりする極めて重要な生徒の組織をいいます。学校生活をより良くするためには生徒一人一人の力が必要になってきます。本日の生徒会総会は1年のまとめです。生徒みんながルールを守り、いじめのない、楽しい学校生活を送るためにも、引き続き生徒会活動を一生懸命に取り組んで欲しいと思います。本日の総会はZoom配信で行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校地内運転、注意してください!

<マンホールの破損>

昨日、校舎と技術室を結ぶ新たな通路のマンホールが破損しました。原因は調査中です。市教委と建設業者で対応を検討していますが、生徒の送迎の際、十分な減速と左右等の確認をお願いします。特に左側は斜めになっていますので、より慎重な運転を行い、事故の絶無にご協力をお願いします。

 

 

 

 

 

3年生お楽しみ給食!すごい!

今日は、3年生お楽しみ給食の日です。生徒らが好きなメニューをめい一杯準備していただきました。この給食が出ると卒業が近づいている感じがします。笑顔あふれる3年生の給食でした。1,2年生は弁当でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1,2年生はお弁当でした。来週27日は全学年PTA授業参観や学年懇談会が予定されています。1,2,3年生弁当日となります。よろしくお願いいたします。

今日の学校生活の様子!

<学年末テスト1日目>

今日と明日は、1,2年生学年末テストが行われます。1年間の総まとめ、真剣にテストに挑んでいます。

 

 

<3年生美術>

2階廊下に3年生が美術で制作したステンドグラス調作品が展示されています。外の光が作品を通り、より色鮮やかで幻想的なフォルムが感じ取られる作品となっています。

 

 

 

<工事事務所解体>

昨年の7月から行われてきたバリアフリー化・EV設置工事も最終点検を残すだけとなりました。テニスコート隣に設営されていた工事事務所が先週17日に解体されました。

卒業式前までにエレベーター点検が終わればと思います。

 

 

 

今日の学校生活の様子!

<3年生卒業式練習が始まりました!>

3月3日に行われる県立高校入試に向けて緊張と不安が交差する日が続いているようです。そのような中、今日から卒業式に向けた練習が始まりました。卒業式まで登校する日は、あと18日です。卒業式にむけての心構えや式の流れ、卒業証書授与、式歌などの話がありました。これから、数回の式の練習、全体練習、同窓会入会式等が続いていきます。

 

 

 

<校地内樹木の剪定作業が始まりました!>

 

 

南相馬市シルバー人材センター員による校地内の樹木剪定作業が始まりました。落葉広葉樹や一部の常緑樹は、冬季剪定が基本だそうです。成長がストップする11~2月の休眠時期に剪定することで、木への負担が少なくて済みます。特に桜などの落葉樹には、病気になったり腐ったりすることなく春を迎えるためにも冬剪定は適切ということです。2ヶ月後には、本校にも桜花爛漫の季節がやってくるのです。寒い中での作業に感謝いたします。

 

 

パウンドケーキいただきました!

 

本日、3年生の調理実習では、パウンドケーキを作り、試食用として校長室に届けてくれました。

 <パウンドケーキを作り届けてくれた1組の菅野さん、佐藤さん、清信さん、桑折さん>

 

 

<2組の金澤さん、小林さん、遠藤さんらのパウンドケーキも届きました!>

 

ラッピングの袋を開けると、甘く香ばしい小麦粉とチョコレートの匂いが漂い、食欲を誘う菓子です。一口頬張ると口いっぱいに広がるふくよかな風味がたまりません。一足早いバレンタインの贈り物になりました。3年生ありがとうございました。

 

パウンドケーキは、バターケーキの一種。小麦粉・バター・砂糖・卵をそれぞれ1ポンドずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられました。仏ブルターニュ地方、イギリス発祥の家庭向けのケーキです。

 

 

 

 

昼頃から、気温も下がり、雪が降ってきました。これから、明日にかけて積雪が懸念されます。生徒らには下校時、十分注意して帰るように指導しましたので、ご家庭においても外出の際は、事故等にあわないよう声かけのほどよろしくお願いします。

 

 

 

 

今日の学校生活の様子!

久しぶりに朝の気温が上がり、プールの水面が凍りませんでした。

 

3年生生徒会執行部による朝のあいさつ運動もあと1ヶ月となりました。卒業までの間、元気に続けて欲しいです。

 

 

<速報 第31回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会銀賞受賞!>

 令和5年2月5日、仙台市宮城野区文化センターにおいて、本校2年生武田好誠さんが、同大会で楽器ユーフォニアムを演奏し、銀賞を受賞しました。本大会は、吹奏楽演奏者の日頃の演奏技術力及び音楽表現力をコンテストの場を通して評価し、吹奏楽活動に自信と誇りを与え、さらに自己啓発を促し、吹奏楽活動の向上発展をはかることも目的としています。武田さんは、12月の南東北大会では、金賞サンリツ賞を受賞しています。今回の大会を経験し、さらなる成長が見られました。今後も練習に励み、次年度のコンクール大会など、多くの活躍が期待されるところです。銀賞おめでとうございました。演奏曲は、P・スパーク作曲「英国の賛美歌による変奏曲」。

 

 

<フェンスの補修工事中>

長年風雨にさらされてきた技術室南側のフェンスが、劣化により、破損してきました。用務員の大井さんは、自己流といいながら、新しいフェンスを取り付けています。きれいに仕上がっています。ありがとうございます。

 

保健だより2月号です!

今日から2月です。まだまだ寒い日が続きます。風邪を引かないよう、規則正しい生活をしていきたいものです。

さて、2月の保健目標は、「心の健康を考えよう」です。ストレスのない生活、ストレスをためないリラックス法など参考にしてみてはいかがでしょうか。2月もよろしくお願いいたします。

 

保健だより2月号.pdf