2023年6月の記事一覧
相双教育事務所長訪問
相双教育事務所の所長さん、次長さん、主任管理主事さんの3名の皆さんに訪問いただき、学校運営の状況などを見ていただきました。5校時と6校時に分けて、すべてのクラス・すべての教員の授業の様子も参観していただきました。
学び合いの様子や、ICTを活用している様子などについてお褒めいただきました。
教職員の働き方改革の進み具合についても質問していかれました。
ありがとうございました!
先日いただいた美味しいサクランボ。そのお礼の気持ちを表すメッセージボードを、生徒会給食委員会の生徒たちが作成しました。後日、市の教育委員会を通じて岡本さん(昭和観光バス社長)にお届けする予定です。
薬物乱用防止教室
相双保健福祉事務所の方を講師に迎え、全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。各学校で定期的に行っている行事です。
多くの生徒たちが読んだり見たりしたことがあると思われる人気コミックが原作である映画の、主要キャストとして出演している若手人気俳優が、つい先日薬物関連のことで逮捕されたばかり。SNS等により、「親や大人が知らない間に見知らぬ人との交流が広がっている」可能性がある現代。万が一にも生徒が巻き込まれることがないよう、正しい知識を身に付けておくことが必要です。
美味しいグラタンをいただきました(2年・調理実習)
2年生の家庭科の調理実習で作ったグラタンの試食が校長室にも届きました。
マカロニ、エビ、ウィンナーにタマネギ、インゲンマメと具だくさん!しかもホワイトルーまで手作り!
「何が一番大変だった?」と聞いたら、「全部!」と答えてくれました。そりゃそうですよね、手が込んでるもん。
とっても美味しくいただきました。ありがとう!
不審者侵入避難訓練・防犯教室
不審者が学校に侵入した場合を想定した避難訓練を行いました。
インターチェンジからも近く、学区内に複数のコンビニや商業施設がある本校にとっては、可能性が全くないことではないと考えています。
玄関付近で対応する職員が、なんとか時間を稼いでいる間に、生徒たちを体育館に避難させました。体育館では、職員がさすまたなどを使って、不審者を壁際に追い込む方法を指導してもらいました。
警察署員の方からは、
「いざという時は、大きな声で助けを呼ぶこと。でも、普段大きな声を出し慣れていない人はとっさの時に出ない。」
「部活動の時に元気に声を出したり、普段から大きな声で元気にあいさつしたりしていると、いざという時に困らない。」
というお話をいただきました。
◆最後に、SNSによるトラブル防止についてもお話しいただきました。
生徒の安全確保へのご理解とご協力に感謝!
登校時の生徒の安全確保を目的に、6月より、本校近隣のJA様の敷地をお借りして、朝の送迎時の降車場所として利用させていただいています。
晴れている日で約50台、雨の日だと約90台の送迎車両があります。(全国ニュースレベルの物騒な事件がありましたので、心配なお気持ちも理解できます...。)
敷地をお借りするにあたりJA様と協議の上で設定したルールを、保護者の方のご理解のもと、大変よく守っていただいており、トラブルなく運用できています。
おかげで、校門付近の安全が飛躍的に向上しました。JA様、保護者の皆様、ありがとうございます!
期末テスト(1日目)
1学期の学習内容を振り返り、しっかり身に付いたかを確かめる期末テストです。
南相馬市の各学校では、「学んだことを使う(使える)」ことに焦点をあてています。(昨年度から引き続き)
「分かった → できた」のさらに先、「分かった → できた → 使えた」までいくことが大切。(分かったつもり、できたつもり、で安心してはダメ!)期末テストも「使う場面」のひとつです。
1年生にとっては、中学校生活で初めての「定期テスト」。しっかり準備して臨めたかな?
「み隊・しり隊・かえ隊」運動 & 更生保護女性会
「子どもたちの登校時間帯を中心に学校を訪問し、PTAとして学校教育への関心をさらに高める」ことを目的とした、「み隊・しり隊・かえ隊」運動が先週から始まっています。
この日は、更生保護女性会のお2人もおいでくださり(今年度2回目)、校門付近で活動してくださいました。
生徒・PTA・地域の方が一緒になって、よりよい学校・よりよい地域づくりのために共に活動するこの後ろ姿。石神中の未来・石神地区の未来は明るいですね!
高校説明会
中体連も一段落し、今週末には期末テスト。3年生が部活動モードから進路・受験モードへ切り替えるきっかけとし、夏休み中にたっぷりある時間を効果的に使ってもらうために、「高校説明会」を実施しました。
各高校の校長先生や教頭先生がおいでくださり、各学校の特色について分かりやすく説明してくださいました。説明の前後に話した中では、「石神中卒の生徒さんは、高校でもホームルーム長に選ばれるなど頑張っていますよ。」「(石神中卒の)○○さんは、▲▲大に合格しました。」「本校の□□先生は、石神中卒なんですよ。」などの情報も教えてくださいました。卒業生の活躍を知るのは誇らしいものです。
PTAレクで盛り上がりました!
石神地区三校合同のPTAレク大会を4年ぶりに開催しました。
石神地区は、数十年以上にわたって、バレーボール(今回は柔らかいボールを使うソフトバレー)を通した親睦が図られてきた経緯があり、コロナ禍によって開催できなかった4年分のエネルギーが爆発したような大会となりました!
予定になかった「3位・4位決定戦」や「5位・6位決定戦」も、参加者の皆さんの熱い要望を受けて急遽行うこととなるなど、最後まで笑顔と歓声の絶えない楽しい時間となりました!
今年もおいしいさくらんぼをいただきました!
学校行事や中体連などの際、生徒の移動手段となるバスを運行・手配してくれている「昭和観光バス」の社長さんから、市内の児童生徒などに今年もおいしいさくらんぼのプレゼントをいただきました!ありがとうございます!
本校では今日はお弁当の日でしたが、食後のデザートとしておいしくいただきました。おうちの人が作ってくれたおいしいお弁当と、大粒で甘ーいさくらんぼのおかげで、今日の昼食の満足度はすこぶる高かったことでしょう!
さあ!美味しいもので充電できたところで、来週の期末テストに向けて勉強だー!
大粒! キラキラ! 真っ赤!
「紅秀峰」とのこと。 おいしかったー!
※6/16付 福島民報紙面より → |
「学校・警察児童生徒安全だより」から
福島県警察本部少年女性安全対策課で発行する「学校・警察児童生徒安全だより~性犯罪・声掛け事案等の認知状況(令和5年4月末現在)~」によると、
◆性犯罪の発生件数・・・昨年同時期比 約1.5倍に増加!
◆前兆事案(声掛けなど)・・・同じく 約1.3倍に増加!
とのこと。非常に心配なデータです。
そのきっかけのひとつとなっているのが、「不適切なSNSの利用」です。お子さんのSNS利用状況について、どのくらい把握されていますか?そもそも「SNS」と聞いて、あなたが思いつくアプリの種類はいくつありますか?あなたが聞いたこともないアプリをお子さんが使っているかも・・・。
※「学校・警察児童生徒安全だより」から |
※あらためて、「SNS」の注意点などについて知りたい方は、コチラ↓↓↓をどうぞ。
合同練習会・・・、いや、本番1回目?
コロナ禍で途絶えていた石神三校レクを4年ぶりに再開するにあたり、合同練習会を行いました。平日の夕方にもかかわらず、どの学校もたくさんの保護者の方が集まってくださり、(もうこれが本番ということでもいいほど...)盛り上がりました。
また、多くの子どもたち(小学生)が応援に駆けつけており、「うちのお父さん、上手ーい!」「○○ちゃんのお母さん、ヤバッ!」など大歓声が上がっていました。最後は「あと1点!あと1点!」の大合唱も沸き起こりました。
合同レクの意義がこんなところにもあるんだなぁと、しみじみ思いました。
学校だより<No.3>を発行しました
学校だよりNo.3を発行しました。保護者の方へは一斉メールで送信しています。
授業の様子から(2)
1年生の数学から。
Xなどの文字を使って式に表すことの初歩は、小学校で勉強します。本格的には中学1年のこの時期から。
「マッチ棒で正方形を作り並べていくとき、X個の正方形を並べるにはマッチ棒は何本必要か?」を文字式で表したい。このクラスで意見が分かれたのは、
4+3×X が正しいのか 4+3×(X-1) が正しいのか。
教師が説明するのは簡単ですが、それだと「分かったつもり」にだけなってしまい、2年生や3年生になっても、「あれ?どっちだっけ?」となってしまいます。
「み:自ら学ぶ。自ら考える。」が大切な場面です。
中体連2日目
本日も、中体連2日目の様子を不定期にお知らせします。
(6/8の午後より、不具合により更新されていませんでした。楽しみにしていた方ごめんなさい!)
◆卓球 ※個人戦
小泉くん 3位!県大会出場権獲得! 重野くん ベスト8!県大会出場権獲得! 渡部さん ベスト8!県大会出場権獲得! |
<12:30現在>
祝!優勝!野球部! 対 尚英・向陽 8−1 ※5回コールド勝ち! |
中体連1日目
※中体連1日目の途中経過などを、不定期にお知らせしていきます。大会運営の合間に撮影等できたぶんのみですの
で、偏りはご容赦ください。
<15:30現在>
◆バレーボール女子
対 中村二中 フルセットの末惜敗
対 中村一中 惜敗
1勝2敗、セット率などにより予選リーグ2位通過!2日目へ!
<14:00現在>
◆野球 石神・中一・鹿島 対 原一 10-0 4回コールド勝ち! |
<13:00現在>
◆バレーボール男子
対 磯部中 惜敗
◆ソフトテニス男子 ※団体戦
予選リーグ3位(予選敗退)
◆ソフトテニス女子 ※団体戦
対 原一中 2-1 勝利!
対 中二中 3-0 勝利!
◆バスケ男子
対 原二中 惜敗
◆バスケ女子
対 原二中 惜敗
◆卓球男子 ※団体戦
対 鹿島中 3-0 勝利!
対 向陽中 2-3 惜敗
対 尚英中 2-3 惜敗
対 楢葉中 3-0 勝利!
◆サッカー
石神・原二 対 中二・鹿島 引き分け
<11:30現在>
◆バレーボール女子
対 原町ニ中 2−0勝利!
◆ソフトテニス女子 団体戦予選リーグ 対 向陽中 1−2惜敗 対 ふたば未来 1−2惜敗 |
<10:00現在>
◆バスケ部男子
大会のオープニングマッチを戦っています。
◆サッカー部
開会式で選手宣誓。この後の試合に向けてアップ中。
さわやかマナーアップ!
2日後となった中体連。コロナの5類移行をうけ、保護者の方の応援に関しても制限が緩和されています。(競技の特性や会場の広さなどの関係から、応援や入場をお断りする種目もあります。詳しくは、各部の引率計画等を確認してください。)
部活動が人格形成の役割も担っていることをふまえ、関係する人すべてがマナーアップを心がけましょう!
※福島県中体連が作成したチラシ |
中体連壮行会
中体連の壮行会を行いました。
各部ごとに選手紹介や意気込み発表などがありました。校長からは、WBC日本代表の栗山監督の言葉「(勝利のために)できることをやり尽くさなければ、神はこちらを向かない。」を紹介し、大会までのわずかな期間でも、技術面・体力面・精神面で出来ることがまだあるなら、やり尽くすよう話しました。
会の最後には、体育主任の先生から、中体連に望む基本的な心構えや注意事項についてお話があったほか、4・5月に行われた各種大会などで好成績をおさめた生徒の紹介がありました。
そして最後に、選手団の代表から「いつも応援してくれる吹奏楽部にお礼を言いたい。」との申し出があり、選手団全員から感謝の気持ちが伝えられました。「チーム石神中」、やっぱり「心はひとつ」です!
「朝食について見直そう」週間
6月は「食育月間」です。
学校では、これに合わせて「朝食について見直そう週間運動」を実施します。(6月と11月の年2回)
県教育委員会で発行し、小→中→高と引き継いで使用する「自分手帳」も活用し、生徒の「食習慣」や「生活リズム」がより望ましいものとなるよう目指します。
次のような観点で生徒たちに記録させたり考えさせたりします。ご家庭でもご協力ください。
(特に来週は、中体連本番!元気の出る朝ご飯やお弁当で、食の面からの応援をよろしくお願いいたします!)
「食べることは生きることであり、健康な身体と心を育むことにつながります。
栄養バランスや食品ロス削減などについて、正しい知識を身につけましょう。」
◆R7新入生関係
福島県南相馬市原町区
石神字北畑47-1
TEL 0244-22-3373
FAX 0244-24-2392