出来事
第2学期終業式
2学期79日が終了しました。「ひばりっ子祭り」や学習発表会、マラソン大会などの行事や体験学習、外部講師による特別授業など、充実した2学期でした。
終業式では、校長先生から今年の漢字「金」の話といじめとの関連から「心」の話がありました。続いて、各学年代表による「2学期の反省と冬休みの目標」発表が
行われました。最後に、生徒指導の先生から「命」や「ありがとう」について、お話がありました。冬休みを元気に過ごしてほしいと思います。
終業式では、校長先生から今年の漢字「金」の話といじめとの関連から「心」の話がありました。続いて、各学年代表による「2学期の反省と冬休みの目標」発表が
行われました。最後に、生徒指導の先生から「命」や「ありがとう」について、お話がありました。冬休みを元気に過ごしてほしいと思います。
冬休み直前 業間なわとび!
毎週水曜日の業間体育、なわとびを今日も実施しました。駆け足なわとび、持久跳び、あや跳び、二重跳びなどに全校生でチャレンジしました。いよいよ冬休みです。
おいしい料理、おやつを食べる機会が増えそうです。そんな時、狭い場所でもできる運動のなわとびは最高です。休み中もチャレンジ!
おいしい料理、おやつを食べる機会が増えそうです。そんな時、狭い場所でもできる運動のなわとびは最高です。休み中もチャレンジ!
歳末助け合い募金寄付
19日(月)のお昼休みの時間、校長室において6年の代表委員2名が、市社会福祉協議会の方へ募金活動で集まった 33,793円をお渡ししました。震災を経験し、子どもたちなりに思いを込めて募金しました。
校内初任、講師研修
校内で初任者の音楽科の授業と講師の図画工作科の授業が実践されました。どちらも、子どもたちの活動場面を十分に取り、グループで話し合ったり、となり同士で相談したりしながら、作品づくりに取り組んでいました。
音楽科の授業の様子(打楽器を使って演奏)
図画工作科(飛び出す仕組みを工夫したカードづくり)
音楽科の授業の様子(打楽器を使って演奏)
図画工作科(飛び出す仕組みを工夫したカードづくり)
全校集会 表彰、放送委員会発表
2学期最後の全校集会では、表彰伝達がありました。「花いっぱいコンクール県教育長賞」が環境委員会代表へ、JA交通安全ポスター、書道、県児童画展、アンサンブルコンテスト、「思い出に残る学校給食」作文コンクールと多くの児童が表彰されました。個々の力を引き出すことが学校教育の中で生かされていると感じます。
花いっぱいコンクール 思い出に残る学校給食作文 県児童画展
JAポスター、書道 アンサンブルコンテスト
放送委員会活動紹介 南阿蘇村からくまモンステッカー
放送委員会の活動紹介の中では、エイベックスからのCD支援やダンス支援の紹介がありました。また、熊本地震の際、募金活動をし、その後南阿蘇村の小学校へ応援メッセージを送りましたが、そのお礼として「くまモン」ステッカーが児童全員分、届きました。
花いっぱいコンクール 思い出に残る学校給食作文 県児童画展
JAポスター、書道 アンサンブルコンテスト
放送委員会活動紹介 南阿蘇村からくまモンステッカー
放送委員会の活動紹介の中では、エイベックスからのCD支援やダンス支援の紹介がありました。また、熊本地震の際、募金活動をし、その後南阿蘇村の小学校へ応援メッセージを送りましたが、そのお礼として「くまモン」ステッカーが児童全員分、届きました。