出来事
1年間頑張りました:PTA役員会・運営委員会
今日はPTAの役員会と運営委員会を開きました。お寒い中、たくさんの皆様に来ていただき、今年度の反省などを行い、24日(金)のPTA総会の準備を進めました。
会の中では、11月に行われた推薦委員会の委員長さんから、来年度のPTA役員推薦者も報告されました。順調にいけば総会で承認いただき、決定となります。
全体会の後、各委員会や学年委員会が開かれました。コロナでなかなか難しい中でしたが、ミニひばりっこ祭りを実施するなど、私たちのPTAはできる限りの努力をしてきました。役員や委員の皆様一人一人のご協力に感謝申し上げます。
学校の様子を見て頂きました:評議員会・いじめ防止対策委員会
今日の午後は、学校評議員様やいじめ防止対策委員様に来校してもらい、子ども達の学習の様子を見て頂くとともに、学校の取り組みに対してのご意見等を伺いました。
子ども達の学習の様子を直接見て頂く中で、良さや課題に気付いて頂き、次年度に向けての取り組みなどを話し合うことができました。「高学年の素晴らしい姿を、下の学年の子達が見ていて、伝統として受け継いでいる。」「家庭においても、運動不足や肥満改善に向けて取り組んでいく必要がある。」「お茶や生け花などの体験的な活動を取り入れ、特色ある教育を進めていって欲しい。」「登下校時に子ども達が持ち歩く物の量が多くなってきている。少なくする工夫も考えて行く必要がある。」…など、具体的なご意見がたくさん出てきました。次年度の教育に活かしていきたいと思います。
評議員会の後のいじめ防止対策委員会では、最近の生徒指導の状況を話し合いました。落ち着いた学校生活が続いてはいますが、課題がないわけではありません。関係機関と連携しながら、解決に向けて動いている学校の取り組みについて理解して頂きました。委員の皆様、ご協力ありがとうございました。
6年生のすばらしさ:雪かき
金曜日に降った雪は、土日の好天で消えてしまいました・・・ではないのです。原町二小の北側の雪は、日陰となるため、自然と消えることはありません。実は、土曜日に教頭先生を始めとする職員数名が頑張って雪かきしてくれたのです。ありがとうございました。でも、その教頭先生から聞いた情報です。「土曜日の午後、近所の6年生が雪かきを自主的にやってくれたんですよ。」
堅くしまって重くなった雪を一人で片付けようとしていた6年生。素晴らしいです。ありがとうね。
6年生は、今朝も雪かきの手伝いをしてくれました。「校長先生、荷物置いたらすぐ来ますから」と言ってくれた6年生女子。こちらもなんて素晴らしいことでしょう。ありがたいことです。
ご協力ありがとうございました:ベルマーク最終回収
これまで長い期間取り組んできたベルマーク運動ですが、お便りでお知らせしましたように、手間や時間がかかりすぎることから終止符を打つことにしました。今週1週間は、今までご家庭で集めていただいていたベルマークを最終回収する期間でした。
朝、各教室で集まったベルマークを子ども達が校長室に持ってきてくれました。校長室にはたくさんのベルマークが。皆様、本当にありがとうございました。
皆様のご協力のお陰で、マーク毎に分けて出してもらっているので、仕分けがやりやすいです。ありがとうございます。
昨日の3校時目は2年生が学級活動の一環でボランティアで仕分けをしてくれました。この活動が自分たちの遊具(ドッチビー)を買うことにつながるということを知り、自分たちも協力してみようという事で参加してくれました。番号毎に袋分けしてあったので、2年生の子達も上手に仕分けることができました。
友だち同士仲よく協力し合う姿も見られました。2年生の子ども達は先生の指示をよく聞きながら、テキパキと動き、短時間で仕分けてくれました。元気な子ども達が多いクラスだとは思っていましたが、素晴らしい実行力に脱帽です。2年生のみなさん、ありがとうございました。
さて、校長室は今やベルマーク室となっております。
今度は同じ点数のベルマークを10枚ずつセロテープでまとめていく作業に、たくさんの子ども達がボランティアで協力してくれているのです。単純作業が意外に楽しいらしく、休み時間、校長室が賑わってきました。可能な中で楽しく取り組ませていきたいと考えています。
4月入学に向けて:入学説明会
昨日の午後、体育館にて令和5年度入学児童の保護者様を対象に入学説明会を行いました。来年度は1年1組・2組と、久しぶりに2クラスとなる予定です。保護者の皆様には真剣に話を聞いていただきました。
学校生活や保健面での注意事項や諸準備について、短時間で説明させていただきました。何かご不明な点があれば、学校の方にお問い合わせください。
校長からは、「良い生活リズム」(睡眠時間の確保や朝ご飯の摂取、そして適度な運動を心がけ、生活リズムを整えて登校できるようにして欲しいということ)と「温かな愛情」(親の愛情をかけていただくのはもちろんですが、甘やかしすぎや厳しすぎにならないように注意してほしいということ)についてお話しました。
最後に、入学用品の物品販売を行いました。入学までの間に、記名などのご準備よろしくお願いいたします。