日誌

出来事

歯をみがこう

 2・4・6年生を対象に歯科保健指導が行われました。

歯科衛生士の方においでいただき、それぞれの学年に応じたテーマのもと、

歯垢の染め出しと歯磨きの仕方を教えていただきました。

2年生は、歯ブラシが届きづらい奥歯の磨き方について学習しました。

染め出しをした歯を見せてニッコリの4年生。

6年生は、歯茎もしっかりケアするように磨くことを学習しました。

はい、きれいに磨けました。

 

なくそう「いじめ」

5年生は、人権養護委員の方をお招きして、「いじめ」について学びました。

DVDで「プレゼント」というお話を観たあと、それぞれの登場人物の言動について、いじめかそうでないかをワークシートに書き込みます。

それぞれの登場人物について、いじめかそうでないかを理由をつけて発表しています。

いじめだと思う人物に✕をつける子どもたち。

人物によっては、それはいじめか、そうではないかの話し合いが白熱しています。

弁護士さん登場。「当事者が、いじめられたと受け取ったらそれはいじめです。」

最後に、今日に授業で学んだことの発表です。

「ダメだと伝える。」

「イヤと伝える。」

「相手の気持ちを考える。」

「仲よくしていきたい。」

5年生は、来週、宿泊活動を控えています。今日の授業をうけて、班で協力しながら、全員が楽しい時間を過ごせるよう、まわりの友達を大切にして活動してくれることでしょう。

人権擁護委員のみなさん、ありがとうございました。

 

 

校内PTAレクリエーション大会

6月10日(土)、3年ぶりに校内レクリエーション大会が開催されました。

学年対抗の9人制ソフトバレーボールで、熱戦が繰り広げられました。

子どもたちからの声援を受けてがんばりました。

2年生が優勝!

どの学年もチームワーク良く、精一杯がんばりました。

保護者の笑顔がはじける楽しいレクリエーション大会となりました。

これまで準備等、協力をいただいた厚生委員のみなさん、ありがとうございました。

 

リコーダー教室

9日、1年生の鍵盤ハーモニカ教室に続き、3年生のリコーダー教室が行われました。

オアシス楽器のほんだ先生から、リコーダーを吹くときの息と舌の使い方について教えていただき、きれいな音色で演奏することができました。

これからリコーダーの演奏が楽しみになりますね。ありがとうございました。

ひばりっこ読書まつり「読書回転ずし」

本校は、朝に読書タイムを位置づけ、全校で本に親しむ習慣づけを行っています。

今月はひばりっこ読書まつり月間ということで、「読書回転ずし」というイベントが実施されています。

これは、学年に応じた設定図書を読むと、おすしのシールがもらえ、すべてのおさらにシールを貼って回転ずしの完成を目指すというものです。

今日も、学校図書館司書と図書委員のみなさんが、協力しながらこのイベントを成功させようとがんばっています。

さあ、何人が回転ずしを完成することができるでしょうか。楽しみです。

 

今日は、雨ということもあり、大盛況の図書館でした。