学校日誌

2023年7月の記事一覧

合格 1学期が終了しました!さぁ、夏休み!

 72日間の1学期が無事終了しました。保護者・ご家族、地域の皆様などに見守られながら学校運営ができたこと、感謝申し上げます。

 校長からは、1学期の頑張りを評価し褒めるとともに、夏休みの心得などについて話しました。続いて、各学年の代表生徒が1学期の成果や課題について発表しました。

 その後、文化祭実行委員より、文化祭テーマの発表もありました。2学期が始まると、文化祭まではあっという間!文化祭でやりたいことがある人は、夏休み中にプランを練っておきましょう!

晴れ 夏休みの事前指導

 いよいよ明日が終業式。

 各学年ごとに、1学期を振り返り、夏休みの注意事項等を確認する学年集会を行っています。

 この日は2年生が、真剣な表情で担当の先生の話を聞いていました。

お祝い 「金賞」受賞!県大会へ!

 7/16に行われた吹奏楽コンクール相双支部大会において、本校吹奏楽部が見事「金賞」を受賞し、県大会への出場権を獲得しました!おめでとうございます! 

※ ↓ の写真は、事前練習の様子。

 7/14(金)には、校内で壮行会を開いて応援するとともに、これまで練習してきた素晴らしいハーモニーを聴かせてもらっていました。

 なお、県大会は、

◆7月29日(土) ◆けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)  で行われます。

(本校の演奏は、10:30~ の予定)

病院 5類になっても、油断は禁物!

 吹奏楽コンクールや中体連県大会をはじめ、各部活動ごとの大会が今週末や来週末に予定されています。

 そんな中、ここ最近の「コロナ」の状況が気になります。

県ホームページより

 先週の「9.17人(定点医療機関あたりのコロナ患者数)」も県平均を大きく超えていますし、それ以前の期間についても、相双地域が他の地域より高い数値で推移していることが分かります。

 全国的にも、福島県としても、明らかにコロナ患者数は増加傾向であることが分かります。

 「せっかく準備してきたのにコロナのために涙をのんだ。」そんな残念な思いは、この3年で十分味わいました。5類になっても「感染力は落ちていない」ことを忘れずに、必要なときに必要な対策をしっかり行いましょう! 

 <参考>5月8日の本校ホームページ ← 該当ページへリンク!

会議・研修 少年の主張-南相馬市大会

 少年の主張の南相馬市大会に、3年生の2名(小泉くん・西内さん)が学校代表として参加しました。

 小泉くんは「未来を生きるために」と題してゼロカーボンへの取組に関することを、西内さんは「こどもがこどもでいられる街に」と題してヤングケアラーに関することを、それぞれ中学生らしい視点でしっかりと自分の意見を述べました。2人とも落ち着いていて、大変立派な発表でした。

※大会の様子は、後日、「みなみそうまチャンネル」で放送される予定です。