出来事
木工教室(1年生)
1年生の木工教室です。
好きな形をした木材を板に貼り合わせていきます。
すてきな木製タペストリーが完成しました。
クラブ活動
今日はクラブ活動がありました。
パソコンクラブ。カレンダーづくりにチャレンジです。
運動クラブ。バスケットボールを楽しんでいました。
科学クラブ。キーホルダーづくりを行っていました。
かきあげうどん♪
今日の給食は、かきあげうどん・こうみ和え・牛乳でした。
今日は肌寒い日。温かいうどんが身にしみました。御馳走様でした。
交通教室(5・6年)
最後に5・6年生の交通教室です。
5・6年生は「車の死角」について学習しました。
トラックや普通乗用車の運転席に座り、車のそばにいるクラスメイトが見えるか見えないかを確認します。
運転手からは見えない場所があることを知り、自転車の運転や車の側での動きに気をつけることを学びました。
子どもたちは、本日の体験をとおして交通事故にあわないためにどうすればよいのか、自分なりに考え、学ぶことができました。
原町中央自動車学校の皆様には、これまでの準備、会場設営、そして本日の教室と、誠にありがとうございました。
また、子どもたち全員に手首に巻く反射材とクリアファイルもいただきまして、重ねて御礼申し上げます。
今月1日より「自転車のスマホ・酒気帯びの罰則強化」も始まりました。
われわれ大人も気をつけなければなりませんね。
「自分の命は自分で守る」ことを大切に、交通安全に気をつけるひばりっ子を育てていきます。
交通教室(3・4年)
続いて、3・4年生の交通教室です。
交通ルールに関する「〇✕クイズ」からスタートです。
正解して喜ぶ子どもたち。
このように〇✕クイズを出題しながら、危険な自転車の運転を実演してくださいました。
大型トラックによる「内輪差」の実演です。内輪差により後のタイヤで歩道の風船が割れてしまいました。
大型車の内輪差の怖さを知ることができました。
最後に自転車の点検についてです。
①タイヤの空気圧②サドルの高さ③ブレーキ
3つのことについて実際に点検しながら学びました。