出来事
楽しい給食にするために
昨日の福岡県の小学校で起きた給食中の事故を受けて、栄養士の先生から全校生に向けて、おいしく給食を食べるために、以下の3点について話がありました。
①よく噛んでたべること②一度にたくさんの食物を口に入れないこと③口に食べ物が残っているときにおしゃべりをしなこと
今後も事故のない楽しい給食となるよう努めていきます。ご家庭でもお子さんへの注意よびかけをお願いします。
さて、今日の給食は、ご飯・タンドリーチキン・カラフルサラダ・コンソメスープでした。
しっかりかんで、味わって、今日もおいしくいただきました。御馳走様でした。
伝え合う(国語)
1時間目は、国語の学習に取り組む学級が多いものです。
教室を回ってみると、国語の授業で、伝え合う活動が展開されていました。
6年生は「海の命」の主人公・太一の人物について自分の考えを伝え合っていました。
1年生の学習のようすです。お話の登場人物について発表したり、学校にあるものを当てるクイズを出し合ったりしていました。
2年生は、「スーホの白い馬」のお話についての感想交流をしていました。
委員会活動のふり返り
今日は、各委員会で後期活動のふり返りが行われました。
いよいよ児童会も6年生から5年生へバトンタッチですね。
集会委員会
放送委員会
図書委員会
保健委員会
体育委員会
環境委員会
学校ボランティア
学校ボランティアで子ども達の活動をサポートしてくれる「つぼみプロジェクト」の大学生2名が来てくださいました。2人とも東京の大学生です。今日から5日間お世話になります。
お昼の全校集会で紹介しました。
ひばりっ子たちとたくさんお話をしたり、遊んだりすることを楽しみしているそうです。
よろしくお願いします。
PTA総会ありがとうございました
授業参観後、PTA総会を行いました。
天候不順と寒さのため、急遽、リモートでの実施としましたが、役員さんをはじめ、保護者のみなさんのご協力のおかげで、つつがなく進行できました。ありがとうございます。
これまで本校PTA活動にご尽力いただいた方への感謝状贈呈も行いました。
また、来年度のPTA役員も承認いただき、新旧会長さんからあいさつがありました。
これまで本校PTAにご尽力いただいたこと、誠にありがとうございました。
また、新役員の皆様には、今後も原町二小PTAのため、ご協力をよろしくお願いいたします。
その他として、学校を出て南方面すぐにある「十字交差点の危険」についても伝えました。
信号機改修に伴い現在は点滅状態になっているため、十分な安全を確認した上で運転をお願いしたいこと、また、子どもたちにも具体的に指導をしていますが、歩行者が横断する際、信号が確認できないため大変危険なことを話しました。交通指導員や警察署の方々が見守りをしてくださっていますが、通学路にあたるご家庭は、お子さんと「十分な左右確認・手をあげて横断」について確かめをお願いいたします。
更に登下校の車での送迎についても、校地内にて安全を確認した上でお子さんを乗り降りするよう、重ねてお願いをしました。引き続き、ご協力をお願いいたします。