出来事
第2学期 スタート!
長くて暑かった夏休みも終わり、今日から第2学期がスタートしました。第2学期の目標は、「チャレンジ」です。どんな時もどんなことにも「チャレンジ」する心を持って勉強に、運動にがんばるように約束しました。式の最後には、各学年の代表の児童から、夏休みのことや2学期のめあてが発表されました。とても楽しかった夏休みだったようです。終業式の後、7月29日のいわき市で行われた県吹奏楽コンクールで合奏部が「金賞」を受賞したので、賞状の伝達を行いました。合奏部の皆さん、ほんとうにおめでとうございました。
体育専門アドバイザーと水泳学習
相双教育事務所の体育専門アドバイザー「梶田 歩先生」に来ていただき、全校生を対象に水泳学習をしていただきました。低学年は、水中ジャンケンやかけっこなどの遊びを通して、水に慣れるような活動が中心で、子ども達は、楽しみながら、水泳学習に取り組んでいました。2学期が始まるとすぐに水泳記録会がありますので、たくさん練習してほしいと思います。
『低学年の学習の様子』
ワンパク大学 来校!!
今年度も、ワンパク大学の方々が来校され、1・2年生と仲間作りなどのゲームをして、楽しいひとときを過ごしました。1月にも来校される予定です。どんな活動をするのか楽しみですね。
浄水場を見学
7月9日、4年生が、社会科の学習の1つとして、牛越浄水場を見学に行ってきました。実際に浄水場を見学することを通して、水をきれいにするための仕組みについて学習する内容でした。児童は、広い敷地にあるいろいろな建物、器械をみて、水をきれいにすることはたいへんなんだと実感したようです。きっとこれからは、水を大切に、節水に努めてくれると思います。牛越浄水場の皆さん、お忙しいところほんとうにありがとうございました。
放射線を学びました。
10日、11日の2日間、本校では全学年対象に「放射線授業」が行われています。市の健康づくり課の講座の一環で、それぞれの学年に合わせた授業内容になっています。その中でも、5年生は、校庭の線量を測る授業を行いました。校庭の場所によって放射線量が変わることを知り、その後も熱心に線量を測っていました。