出来事
またまた福島県産牛肉入りのカレー!!
本日の給食のビーフカレーには、またまた福島県産の牛肉が入っていました。今日の牛肉は、サイコロ状で厚みのある牛肉、とても食べ応えがありました。今年になってから何度か福島県産黒毛牛肉入りの給食をいただいています。ご寄付いただいた方に感謝しながら食べました。また、みかんサラダに使われていたキュウリとレタス、キャベツは南相馬市でとれた物でした。シャキシャキしてとてもおいしかったです。明日は、2学期最後の給食です。給食調理員の方々に感謝しながら食べたいと思います。
南相馬市で生まれた「油菜ちゃん」で揚げました。
今日の給食に、ハムカツが出ました。実はこのハムカツを揚げたなたねオイルは、南相馬市で作られた「油菜ちゃん」だそうです。菜の花からとれた油で、南相馬市の有機農家の方々がなたねを栽培しているそうです。「油菜ちゃん」と名前をつけたのは、なたねを研究している相馬農業高等学校クラブのみなさんだそうです。とっても長持ちし、どんな食材もカリッと揚げることができるそうです。これまでも「はるまき」やジャーマンポテトにも使用しました。とってもおいしかったです。ありがとうございました。
新年に向け、美化活動で校舎をきれいにしました。
今日の6校時目には、全学年で美化活動を行いました。2学期も終わりに近づいてきており、新年に向け校舎をきれいにしました。どの学年も、今まではなかなか清掃ができなかったところまできれいにすることができ、一生懸命に清掃をしていました。その後は、先生方でワックスを塗る予定です。
雪が降って、大騒ぎでした。
昨晩から降った雪が積もり、ちょうど1校時目あたりにはたくさんの雪が降ってきました。6年生は、窓からその雪に触れようと一生懸命でした。子供たちにとっては雪は大好きです。でも、十分雪が降ったときは登下校に気をつけてほしいですね。
福島ロボットテストフィールド見学!
12月15日(火)、6年生が南相馬市にある「福島ロボットテストフィールド」へ見学に行きました。
「福島ロボットテストフィールド」は、福島イノベーション・コースト構想に基づいて整備された、陸・海・空のフィールドロボットの一大開発実証拠点です。
そんな最先端技術が開発される場所に訪れた6年生。研究棟の屋上から広い敷地内にある様々な施設を一望しながら、担当者の方による施設案内に耳を傾けていました。
また、「ロボット開発にプログラミングは欠かせない!」ということで、実際にプログラミングをしてロボットを動かす体験もさせていただきました。6年生は、日頃のプログラミング学習を生かして、自分たちでプログラムを作成しました。つくったプログラム通りにロボットが動く姿に、子どもたちは手ごたえを感じて大喜びでした!
私たちの南相馬市で、次世代型のドローンや有人飛行自動車などの開発が行われているなんて、本当に驚きですね!「Society5.0」の世の中はすでに動き出していることを実感した、有意義な見学になりました。