日誌

出来事

6年生を送る会を行いました。

本日、感謝の気持ちを込めて「6年生を送る会」を行いました。5年生が計画し、準備してくれました。会は、最初は全校生で行い、後半のゲームは、1部は低学年と、2部は中学年と行いました。6年生は、それぞれの学年の児童と一緒にゲームを楽しんでいました。最後に、在校生から色紙のプレゼントをいただき、5年生からお礼の言葉がありました。退場は、たくさんの紙吹雪とアーチで見送られました。

短い時間でしたが、心温まる会でした。

 

6年生 特別授業参観!!

本日、卒業を迎えるにあたり、6年生だけが「授業参観」を行いました。児童と保護者が体育館に集まり、13時30分小学校最後の授業参観がスタートしました。はじめにこれまでの6年間を振り返る写真が大きなスクーリーンに映し出され、小学校生活を振り返りました。「あんなに小さかった子供たちが・・・」「こんな思い出もあったね。」と児童は児童なりに、保護者は保護者の立場でこれまでのことを思いでしていました。

次に、児童一人一人から直接家族の人に手紙を読み、プレゼントを渡しました。保護者の方々は、子供たちが読む手紙に涙を流し、また、子供たちも今までの思いを伝えることができたことへの涙を流していました。子供たちの中には、これまで一度も言えずにいたことを伝えることができ、素敵な笑みを見せていました。

6年生の卒業まで14日間。一日一日を大切に過ごしていきましょうね。

図工の作品を見ています。

寒い中、早くから参観していただきました。

全員で思い出の写真を見ました。

                  「歌もプレゼントをしました。」

 

賞状伝達式を行いました。

本日、放送でしたが、賞状の伝達式を行いました。全員の前ではありませんでしたが、受賞した児童たちは、大変喜んでいました。おめでとうございました。

 

「第65回 福島県書きぞめ展 特選 6年 高橋 黎さん」

 

「南相馬市交通安全スローガンコンクール 優秀賞 5年 渡邉 太翔くん」

 

「第48回 福島県アンサンブルコンテスト 管打七重奏 銀賞」

 

 

 

今日の子供たちの様子です。

今日は、行事もない一日ですが、子供たちは一生懸命勉強に取り組んでいます。そんな授業の様子をお知らせします。

「1年生は、体育専門アドバイザーの杉内先生と跳び箱の授業です」

「2年1組は、飾りを作ってました。」

「2年2組は、アルバムを作っていました。」

「3年生は、算数のお勉強でした。朝生先生とTTの授業です。」

「4年生は、アンケートの集計中でした。」

「5年生は、社会の勉強で、森林について学習していました。」

「6年生は、社会科の勉強です。卒業までもう少しですね。」

「ひばり学級です。絵の感想や算数など、学年に応じて勉強しています。」

 

3年生が元の教室に戻りました。

これまで3年生は、3密を避けるために、多目的室を教室にして学習してきました。ただ、冬になってから、シューズを脱いだ足の裏は、床がかなり冷たく感じるようになりました。そこで、子供たちの体調面や学習への集中を考え、2月初めに本来の3年生教室に戻って学習するようにしました。子供たちは、「冷たくない」とか「やっぱり教室がいいな」といっていました。これまで以上にコロナ感染防止を徹底していきたいです。