日誌

出来事

ただ答えを求めればいい、ではダメなんです

 3校時に4年生の算数の授業を参観しました。内容は「1.53+2.41」という1/100の位まである小数の足し算です。

 普通であれば、筆算をやって答えを求めればいい・・と考えがちですが、実は答えを求めることが目的の授業ではありません。なぜ、1.53+2.41の答えが「3.94」になるのか、を考えることによって、小数の数の仕組みを考えることが目的の授業です。子ども達は、自分のノートに考えを書き始めました。

 0.01が394個あるから「3.94」だという、回りくどい学習なのですが、今後、5年生や6年生、中学生でも同じような考え方を使って問題解決していくので、とても重要な考え方なのです。

 子ども達は自分の考えをタブレット上に出し合い、お互いの考え方を基に考えを深め、理解することができました。最近の問題は、ただ答えを出せば良い問題が少なくなり、やり方や考え方を説明することを要求してくる問題が多くなってきています。4年生の皆さん、本時の学習を活かして、ますます力を付けてください。

 

 

いい演技を見てもらいたい:学習発表会の練習

 23日(土)の学習発表会まで、あと2週間を切りました。実質練習日は9日間。体育館は昨日、会場作成を行い、各学年がステージを使った練習ができるようになりました。

 今日の5校時目は6年生が劇の練習を行っていました。どうすればいい劇になるか、より良い演技をするためにはどうすれば良いのか、担任の先生が子ども達に細かく指導を行っていました。

 6年生にとっては小学校生活最後の学習発表会です。いい演技ができるよう、練習をがんばりましょう。

 

いい演奏をしてきます:5年生の音楽祭壮行会

 今日のお昼に5年生の音楽祭壮行会を体育館で行いました。

 夏休み前から練習に励んできた5年生。披露する曲はOfficial髭男dismの「ノーダウト」です。かっこいいアップテンポの曲を上手に演奏することができました。本番が楽しみです。

 演奏後、5年生の代表児童がお礼の言葉を述べました。コロナ渦の中、昨年度、出場できなかった6年生の想いも背負って、原二小の代表としていい演奏をしてきたいと、お話しすることができました。

 今年は無観客ですが、なんとか実施できそうです。当日の演奏の様子は、後日南相馬チャンネルで放送されるとのこと。5年生の皆さん、本番もがんばりましょう。

1年生教室では…読書、そして、お弁当

 お昼前に1年生の教室を訪問してみると、子ども達が静かに読書にいそしんでいました。

 「子ども達は読書がとても好きなんですよ。」と、担任の先生がおっしゃっていました。元気なときは元気、読書のときは静か、1年生も成長してきましたね。

 絵本や物語の本を一生懸命読んでいる子ども達。感想を聞くと・・「おもしろい」「楽しい」という正統派の感想に混じって、「おなかすいちゃった。早くお弁当食べたいなあ」という感想も。今日はお弁当の日でした。

 ご家庭の皆様、昨日に引き続きのお弁当準備、ありがとうございました。子ども達はうれしそうに食べていましたよ。

 

ようこそ原二小へ 就学時健康診断

 今日は来年度入学を予定しているお子さんの就学時健康診断を行いました。毎年、原三小さんと協力して行っていますが、今年は本校が会場校でした。来年度本校に入学を予定しているお子さん以外にも、原三小やその他の学校への入学を予定しているお子さん達がたくさん集まり、健康診断を行いました。

 

 12時半から3時半過ぎまで、3時間にわたる行事でしたが、子ども達はよく頑張っていました。来年入学してくるのが楽しみです。待ってますよー。

 保護者の皆様、今日はご協力ありがとうございました。本日お渡ししましたプリントの中に「入学の心得」を入れておきました。お子様の心の準備や体の準備、生活の準備を今から始めて頂きますようお願いいたします。