こんなことがありました!

トピック

ドローンのプログラミングに集中、夢中、熱中!

 7月11日、1年生の総合的な学習の時間にドローンのプログラミングを行いました。南相馬市の商工労政課と東京大学の学生の皆さんが指導してくださいました。プログラム通りにドローンが飛ばず、修正を重ねながら何度もチャレンジしていました。祈るような気持ちでドローンを見つめる生徒達の姿が印象的でした。

 

顕微鏡を覗くと、そこには・・・!?

  7月11日(木)、理科の授業研究会を行いました。本校では、南相馬市の授業スタイルに沿って「学習課題→見通し→学び合い→まとめと振り返り」を重視した授業を進めています。生徒達は課題を解決するために、熱心に顕微鏡を覗いていました。レンズの先に広がるミクロの世界に驚きの声が上がっていました。

 

社会を明るくする運動

 今日は、保護司の皆さんとともに「社会を明るくする運動」を行いました。生徒会執行部の生徒達が校門の前で、非行防止、犯罪防止の呼びかけを行いました。

わたしたち、授業の約束をきちんと守っています。

 5校時開始5分前、2列になって整然と体育館へ向かう1年生の姿がありました。今日はプールのはずだったのですが、気温が低いためバレーボールに変更になったそうです。体育館に入ってもきちんと整列し、しっかりと話を聞いていました。安全に、そして効率的に授業を進めるためには秩序と規律が大事ですね。