日誌

2021年12月の記事一覧

校庭遊具を一部撤去してもらいました

 遊具点検で、古くなったものや危険性のあるものと判断された遊具3点を、本日、撤去して頂きました。

 ↑校庭南西の「うんてい」

 ↑校庭東側の「滑り台」

 ↑校庭東側の「回転ジャングルジム」

 3月頃をめどに、代わりとなる複合型の遊具を設置して頂く予定になっています。子ども達も楽しみにしています。

 

サラム先生がベイビーと来校

 前のALTのサラム先生が11月に無事出産し、旦那さんと赤ちゃんと一緒に挨拶に来てくれました。

 特に交流が深かった2年生の女の子にベイビーを紹介したいということで、急遽2年教室の子ども達にお披露目となりました。

 生まれてまだ1ヶ月ちょっとのかわいい男の子です。2年生の子ども達は興味津々で赤ちゃんの寝顔をのぞいていました。母子共に健康そうで良かったですね。挨拶に来てくれてありがとうございました。

 

相馬支援学校児童との交流:5年生

 5年生は4校時から昼休みにかけて、相馬支援学校の5年生のお友達との交流を行いました。

 1学期にも一緒に活動し、今回2回目だったので、すぐ打ち解けて活動に入ることができました。

 今日は体育で王様ドッジボールをやります。まずはグループで作戦会議。おっ!お友達を王様にして、チームのみんなで守る作戦のようです。

 お友達の周りを囲んで必死に守る5年生。お友達もうれしそうです。

 最後はみんなで記念撮影。絆が生まれているようです。人と人との交流は子ども達の心を豊かにしてくれます。良い経験になりましたね。

 この後、昼休みには校庭でも楽しく遊んだそうです。別れ際に「僕を守ってくれてありがとう」とお礼の言葉を頂きました。また来て、楽しく遊んでね。

 

タブレット活用しています:2年生

 2年生の教室では子ども達がタブレットを使ってたくさんのカードを作成していました。

 先日の中央図書館見学で見つけてきたことをまとめているところです。カナ文字入力ですが、文字も入力して見つけたことの説明を入れていました。

 また、2年生では、先日の学年行事で作った焼き物を利用している写真撮影も行うなど、持ち帰っての活用も行っています。保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

 今後もタブレットを持ち帰る活動を予定していますので、ご協力よろしくお願いします。なお、本校のタブレットは夜8時から朝7時まではスリープ状態になるよう設定してあります。おうちで使う場合には夜8時前に終わることができるようにしてください。

 今後もタブレットを使った学習を積み重ね、リモート学習となった場合でも活用できるようにしていきたいと思います。

 

交通安全に注意しよう:学校西側道路

 今朝は冷たい風が強く吹き、子ども達は寒そうに登校してきました。横断歩道を渡る子も寒そうでしたが、中にはしっかり手を挙げて渡ってくる子がいました。当たり前のことですが、立派なことです。

 ところで、先週のことでしたが、この横断歩道を渡ろうとしていた子ども達の方に自転車が走ってきて、あわや衝突するのでは…ということがありました。幸い、自転車は方向を変えて衝突は免れましたが、赤信号なのにそのまま突っ切って行ってしまいました。信号で車は止まってくれても、それだけで安心してはいけないと感じました。もちろん、交通ルールを守らない自転車の方が悪いとは思いますが、横断者はしっかり手を挙げて自転車の方に認識してもらえるように自己防衛することが大切ですね。

 交通安全の話でもう一つ。学校西側の道路の制限速度表示板が先日設置されました。制限速度は時速40kmです。速度を超過することのないよう、今後も安全運転をお願いいたします。

 福島県警では12月10日から1月7日まで「交通事故防止県民総ぐるみ運動」を実施し、交通指導取り締まりの強化が行われるようです。スピードを抑え、余裕を持った運転をお願いいたします。