こんなことがありました!

2020年5月の記事一覧

視線の先

 視線の先には、ゴッホにバッハに・・・もう一人は? 視覚的に英単語を印象づける手法のようです。生徒達は画像に釘付けでした。

集中する指

  2年生の美術の授業の様子です。ドイツ、ルネサンス期の画家アルブレヒト・デューラの名画「祈る手」を思わせるような指先でした。

そして、最後にこんな作品になることを祈っています。

腐らず、へこまず、毎日コツコツ

 5月19日(火)、各種大会が中止になったことを生徒達に正式に伝えました。放送による校長からのメッセージは次の通りです。

各種大会に向かって頑張ってきた生徒たちへ(校長より).pdf

 それを受けて、昨日、部活動のミーティングを行いました。今後どのように部活動を進めていったらよいかについて、2,3年生で話し合いました。生徒達は今の思いを率直に語りました。3年生は、「休校中もトレーニングを続けてきたのに大会がなくなってしまって悔しい」「今までふがいない試合をしてみんなに迷惑をかけてきたので最後は笑って終わりたかった」「ろうきん杯まではやりたい」「夏休みに『校内女テニ杯』を開いてモヤモヤ感を吹き飛ばしたい」など、あふれる思いを語っていました。一方、「長くいると2年生に迷惑だと思う」「気持ちを切り替えて受験に専念したい」という声も聞かれました。2年生からは、「3年生が一度もプレーをしないうちにやめてほしくない」「3年生から突然バトンを渡されても自信がない」などの声が上がりました。 

 こうした生徒たちの思いを受け止めながら、新しい部活動の在り方を模索していきたいと思います。

 

 

信念をつらぬいて生きる

 3年生の道徳。今日の題材は、「信念をつらぬいて生きる」です。元広島カープの黒田博樹投手のお話です。生徒達は真新しい教科書を開き、真剣に読み入っていました。中体連大会や甲子園大会が中止になった今、彼等の胸にはどんな思いが去来しているのだろうと思います。

 

生徒会奉仕委員会が動き出しました

 昨日、今年度初めての生徒会奉仕委員会を開きました。3年生が中心となって活動計画作成や組織編成に取り組みました。特に重視したことは、「何のために活動するのか」という活動の目的です。原点に立ち返って真剣に議論していました。

新しい生活様式での学校生活がスタート!

 今日から1週間は全員登校日です。新しい生活様式での学校生活が始まります。緊急事態宣言は解除されましたが、3密に気をつけ、気を引き締めながら生活していきましょう。

 3年の保健体育では感染症について学習していました。授業で学んだことを日常生活に活かすことが大切ですね。

 

明日は全員登校日です

 今週と来週の登校については次のようになりますのでご確認ください。

【5月19日(月)~22日(金)】

 5月19日(火)から22日(金)までは臨時休業期間ですが、全員が登校する日です。これは段階的に学校を再開するための措置です。あくまでも臨時休業期間中ですので、出席を強制することはありません。学校を休んでも欠席扱いにはなりません。 

【5月25日(月)以降】

 来週以降は、学校を正式に再開します。授業日数として計上しますので、けがや病気等で休む場合は、欠席扱いとなります。登校に不安のある方は学校にご連絡ください。

 【特別短縮授業】

 今週と来週は45分授業です。水曜日は5校時、それ以外の日は6校時まで行います。昼休みは通常より15分短く、30分です。清掃はあります。部活動は今月いっぱい行いません。

【体調管理】

◯ 毎朝の検温にご協力いただきありがとうございます。風邪の症状が見られる場合は、自宅での休養と健康観察をお願いします。

◯ 感染予防のためにマスクの着用をお願いします。マスクの色・柄は問いません。

明日、生徒のみなさんが元気に登校することを楽しみにしています。