2022年7月の記事一覧
第72回社会を明るくする運動!
本日、「第72回社会を明るくする運動」推進期間として、相馬地区保護司会会長の渡部正孝様を始め6名の保護司、更生保護女性会の皆さん方が来校されました。これまでは、1学期終業式の朝、あいさつ運動もかねて来校いただきましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大が広がり始めているため、運動の主旨等の説明においでになりました。「社会を明るくする運動」とは、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。 南相馬市においても”犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ”が必要です。今回の推進期間を通して、生徒らに運動の趣旨や活動内容についての理解を深める機会にしたいと思います。
<生徒らには、4色ボールペンとウエットテッシュが配付されます>
<保護司、更生保護女性会の皆さん方>
いじめ問題対策連絡協議会及び学校評議員会の開催!
<いじめ問題対策連絡協議会>
本日、第1回いじめ問題対策連絡協議会が行われました。この会は、いじめ防止対策推進法第22条を受け、学校におけるいじめ防止等に関する措置を実効的に行うため、本協議会が設置されています。参加者構成は、区長会長、PTA会長、SC、地区児童委員2名、校長、教頭、生徒指導主事、養護教諭からなっています。いじめ防止について本校から取組の概要、1学期の事案、課題などが話されました。
<学校評議員会>
学校評議員会は、南相馬市公立小中学校管理規則第44条の規定による南相馬市学校評議員の組織及び運営に関し必要な事項を定めるものとする。その上で、学校では、日々の教育活動を評価し、情報を公開することで、多くの意見や助言をいただき、適正な学校運営を図ることを目指しています。本日は1学期の取組について、説明するとともに生徒らの活躍や学校運営上の課題についても話し合いがされました。参加者構成は、区長会会長、PTA会長、中学校区各小学校PTA副会長2名、校長、教頭、教務主任です。
思春期保健教室を行いました! <3年生>
本日、3年生全生徒を対象に、郡山市の桜井産婦人科医院長の桜井秀先生を講師に招き、「社会人になる前に知っておいてほしい性と生」というテーマで思春期保健教室(主催:南相馬市健康づくり課)を開催しました。性情報の氾濫が懸念される中、医師による正しい知識を学ぶ機会として、とても重要な学習です。SNSによる性被害の現状や望まない妊娠の現状、性感染症に対する知識、生徒たちが命の大切さを知り、自分を大切にすることができるとともに責任ある行動がとれることを学びました。思春期保健教室の様子を紹介します。
県中体連陸上競技大会がんばりました!
7月5日から7日までの3日間、とうほう・みんなのスタジアム(あづま総合運動公園)を会場に、県中体連陸上競技大会が開催され、本校から15名の選手が出場しました。共通女子800mに出場した3年生小林美晴さんが標準記録を突破し、福島市で開催される全国大会の切符を手に入れました。1年女子1500mに出場した1年生の日下琉楓さんは、決勝で8位入賞しました。今年度の大会では、豪雨や雷雨など天候不順により、試合中断や日程の変更があり、調整をするのが大変だったようです。そのような中でも、本校生徒らのひたむきな努力と集中した取組が光る大会でした。生徒の皆さんの心身の成長が見られた3日間となりました。今後のさらなる活躍を期待します。
<今大会の主な記録は次の通りです> 共通女子800m 小林美晴さん 2:16,43 1位 標準記録突破 全国大会・東北出場
1年女子1500m 日下琉楓さん 5:06,50 8位
2年男子100m 井上龍聖さん 12,56 3年女子100m 井上凪咲さん 14,09
共通女子走幅跳 三浦 愛さん 3m96 共通男子砲丸投 岡田宗太さん 7m23
1,2年女子4×100mR 児玉さん、林さん、村松さん、清水さん 57,96
共通女子4×100mR 佐藤さん、井上さん、三浦さん、小林さん 55,51
<共通女子800m決勝>
<1年女子1500m>
<2年男子100m予選:井上龍聖さん>
<3年女子100m予選:井上凪咲さん>
<共通男子走幅跳:遠藤有悟さん>
【速報】県中体連陸上競技大会一日目の活躍!
昨日行われました県中体連陸上競技大会一日目の様子を紹介します。会場の「とうほう・みんなのスタジアム」付近の天気は不安定で、突然の大雨、雷雨などで競技が中断されたり、種目によっては二日目に変更されるなどありました。雨の中でも、本校の生徒らは懸命にレースに臨んでいました。レースの結果は、競技終了後、大会から出された結果をもとにお知らせをします。
<女子1,2年 4×100mR>本校は3レーン。真新しいユニホームで出場しました。
<男子共通砲丸投げ決勝:豪雨の中力投する岡田さん>
<共通女子 4×100mR>
<女子共通走り幅跳決勝:見事な跳躍をする三浦さん>
<女子1年 1500m:予選4位で7日の決勝に出場する日下さん>
本日二日目は、男子2年100m、女子3年100m、女子共通800m各予選に3名の生徒が出場します。さらなる活躍を期待しています。引き続き応援よろしくお願いいたします。
県中体連陸上競技大会へ出発!
<通級指導教室「希望の部屋」の前に咲く朝顔1>
今日から3日間にわたり、第65回福島県中学校体育大会陸上競技大会が行われます。本校から出場する生徒は15名です。会場となる「とうほう・みんなのスタジアム」に向けて8:00に出発しました。本日の競技は、女子1,2年 4×100mR、女子共通4×100mR、女子1年1500m、男子2年100m、女子3年100m各予選、男子共通砲丸投げ決勝、女子共通走り幅跳び決勝が行われます。明日は、女子共通800m予選が予定されています。本校生徒の活躍が期待されるところです。応援よろしくお願いいたします。
<出発式の様子:教頭挨拶>
<通級指導教室「希望の部屋」の前に咲く朝顔2>
学校だより6号です!
7月に入り、連日暑い日が続いています。期末テストが終わり、1学期まとめの学習に励んでいるところです。
さて、学校だより6号では、6月以降の学校行事など、生徒らの活動の様子を紹介します。
また、今日から3日間、県中体連陸上競技大会が福島市あづま運動公園陸上競技場(とうほうみんなのスタジアム)で開催されます。本校から15名の生徒が参加します。生徒の活躍を期待しています。次号、学校だより7号では、陸上競技大会や吹奏楽コンクールの様子を紹介する予定です。あわせてよろしくお願いいたします。
石神中学校ブロック授業研究会開催!
本日、石神中学校を会場に、本校、石神一小、石神二小の先生方が集まり、石神中学校ブロック授業研究会が行われました。中学校から、1年生理科、1年生技術、2年生理科、3年生数学の授業を公開しました。生徒らのほとんどは各小学校出身ということもあり、自分たちの“恩師”の授業参観に照れと懐かしさも見られていました。授業研究会を通してよりよい授業のあり方や地区の学習課題、小中の学習の連携などを深めるのをねらいとしています。授業参観後の各分科会では、多くの意見が交わされました。石神地区の子どもたちの学力向上と教員一人一人の指導力向上につなげるためにも、今後も情報交換と継続した研究会を計画していきたいと思います。本日の授業研究会の様子を紹介します。
<1年生理科:「身のまわりの物質とその性質」>
<1年生技術:情報に関する技術>
<2年生理科:植物のからだのつくりと働き>
<3年生数学:平方根>
<教科別、分科会の様子>
保健だより7月号です!
連日の猛暑のため、生徒の健康状態が心配されるところです。今回の7月号では、熱中症対策について記載しました。
学校生活はもちろん家庭生活などにおいても熱中症にかからないよう十分注意して過ごしてください。よろしくお願いいたします。