トピック
学校だより「からくさ」第12号を掲載しました
学校だより「からくさ」第12号を掲載しましたので、ご覧ください。今回は、防災週間にちなみ、関東大震災の第一報をアメリカに発信した「原町無線塔」の話を載せました。
駅伝競走相双地区予選会
小高中学校周辺を会場に、駅伝大会が開かれました。炎天下、生徒達は懸命に走り抜き、自分の力を出し尽くしました。最後までしっかりたすきをつなぎ、結果は、男子5位、女子8位でした。夏休み中も、朝早くから練習に励んできた皆さん、本当に、本当にお疲れ様でした。
図書室には工夫がいっぱい!
図書室は本校の人気スポットの一つです。季節感のある展示、授業や行事に合わせた本の紹介、眺めているだけで楽しくなるレイアウト・・・。昼休みになると、多くの生徒達が「自分の場所」で「自分の時間」を楽しんでいます。
「防災の日」の給食は、ヒートレスカレー
9月1日は防災の日です。今日の給食は、防災意識を高めるためのメニュー。その名も、ヒートレスカレー。温めなくてもおいしくいただけるカレーです。南相馬市の給食施設では、災害に備えてヒートレスカレーを備蓄しています。この機会に、ご家庭でも、備蓄品の準備や点検をされてはいかがでしょうか。
PTA奉仕作業を行いました
8月29日(土)、PTA奉仕作業を行いました。午前8時から資源物回収。それと並行して、生徒会室の移動と第2図書室の設営。9時からは校庭の除草作業です。お陰様で、空き教室を有効に活用できるようになりました。また、校庭も広々と使えるようになりました。暑さの中、黙々と作業をしていただいた皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました。
スクール・サポート・スタッフが配置されました
新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、スクール・サポート・スタッフが昨日から配置されました。主な業務は、校内の消毒、給食配膳の補助、学習資料等の印刷・配布などです。早速、1階から4階までの全ての手すりやドアノブ、スイッチを消毒してもらいました。1時間半~2時間かかるようです。校舎を回りながら、換気なども行っています。
これによって感染防止対策を徹底することができます。また、教員の業務が軽減され、授業に専念できるようになります。大変ありがたい事業ですので、これからも効果的に活用していきたいと思います。
教育相談が始まりました
今日から教育相談が始まりました。学習や進路、友人関係その他様々な問題について生徒と担任が話し合います。授業や部活ではわからない生徒の一面に触れて、いろいろ考えさせられます。
看護師の仕事を学ぶ(2年総合)
南相馬市立病院の看護師さんと南相馬市健康づくり課の皆さんを講師としてお招きし、看護師の仕事について学ぶ会を開きました。生徒達は、医療の現状と課題について知るとともに、血中酵素や血圧測定、嚥下食の試食等を体験しながら、将来の職業や生き方について考えました。コロナ禍の厳しい状況の中でも、看護師の皆さんが、誇りとやりがいをもってお仕事をされている姿に感動しました。蒸し暑い体育館でしたが、笑顔で生き生きと生徒達に対応していただき、本当にありがとうございました。
2学期始動!
16日間という短い夏休みを終えて、8月24日から2学期がスタートしました。熱中症対策のために、始業式は放送を通じて行いました。式の後、各学年の代表が夏休みの成果と課題について発表しました。1日3時間の学習を実行できたことや部活動の目標を達成できたことなどを堂々と発表しました。
2学期も感染症対策をしっかり行いながら、「自律」「探究」「協働」をめざして頑張りましょう。
入賞おめでとう!
猛暑の中、各種大会が開かれています。本校生も熱戦を繰り広げ、素晴らしい成績を収めました。入賞した皆さん、おめでとうございます!
<SOMA2020中学3年ソフトテニス大会(8月1、2日)>
男子団体 第3位
女子団体 第3位
個人の部 鈴木大和(3-1)平三史朗(3-2)ペア 第2位
<第66回全日本中学生通信陸上競技大会福島県大会(8月8、9日)>
男子共通100m 第8位 田原賢太(2年2組) 記録11秒83
女子共通走幅跳 第8位 芳賀ゆずゆ(3年2組) 記録4m80㎝
学習支援コンテンツ
-
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト
臨時休業期間における学習に役立つコンテンツの参考資料を紹介 -
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト
福島県南相馬市原町区桜井町
一丁目152番地
TEL 0244-22-4188
FAX 0244-24-2176
北緯37°38′ 東経140° 59′
海抜20m