こんなことがありました

授業参観

本日は本年度最初の授業参観日でした。

おうちの方の前での授業で、みんな緊張したかな?

おうちの方にも授業に参加していただいたクラスもあったり、いつもと違った雰囲気の授業を楽しみながら、頑張っている姿がたくさんありましたね!

 

保護者の皆様

コロナウイルス感染防止対策の中での授業参観となり、保護者のみなさまには大変ご不便をおかけする中での実施となりましたが、本校の教育活動へのご理解、ご協力誠にありがとうございます。

 

ようこそ1年生!

本日、1年生を迎える会を開催しました。

6年生の児童が中心となり、今日の準備を進めてきました。

2年は素敵なプレゼントも準備していましたね!

最初は緊張していた1年生も、お兄さん、お姉さんとの交流を通して、すぐに打ち解けられました。

元気にクラス紹介もできましたね!

 

オンライン開催となったため、残念ながら全校生が一同に集まることはできませんでしたが、各クラスで配信を見ながら、楽しみました!

自分達が1年生の時を思い出して、話が盛り上がるクラスもありました。

絵の具で夢もよう

4年生図工の様子です。

ストローや歯ブラシ、ビー玉などを使って、色々な方法で模様を出しています。

 

「面白い色の付け方があったよ!」

「このやり方とこのやり方を組み合わせたら不思議な模様がでた!面白い!」

など、とても楽しみながら作品を作っていました!

 

 

春の自然に飛び出そう!

昨日の雨も上がり、今日はとっても良い天気です。

教室の窓を開けていると、心地よい風が入ってきました。

 

5年生は「天気の変化」について学習を行なっています。

何気なく眺めている空も、テーマを決めていつもと違う視点から眺めてみると、新たな発見があったようです!

これから天気と雲の関係についてどんどん学習を深めて行きます!

 

3年生は「春の生き物」を探して校庭にでていました。

植物や昆虫、鳥など、様々な春の生き物を見つけたようです!

 

それぞれの学年で、季節を感じながら学習に取り組んでいます。

かみかみ献立

今日の献立は「かみかみ献立」でした。

 

お昼の給食委員会からの放送では、こんなクイズがでました!

 

「大昔、邪馬台国があった時代の日本人は1回の食事で何回かんでいたでしょう?」

 

みなさんはわかりますか?

正解は約4000回です!現代の人の1回の食事の平均が500回なので、8倍もかんでいたのです!

このクイズを聞いて、驚く児童がたくさんいました!

今日は細かな食材がたくさん入った献立なので、自然とかむ回数も増えたかな?

よくかんで食べることは、健康で元気な体をつくるために、とっても大切です。

これからも意識してご飯をたべるようにしましょう!