こんなことがありました

5年 初めての糸鋸作品

5年生は図画工作科の「切り分けた形から何作る」で、糸鋸を使って作品を作っています!

見たことない機械、大きな音に驚きながらも、上手に板を切ることができました!

どんな作品になるか楽しみですね!

南相馬市陸上競技大会6年生頑張りました。

南相馬市陸上大会が雲雀ヶ原陸上競技場で行われ、6年生が南相馬市と飯舘村の児童と競い合いました。ほとんどの児童が自己記録を更新し、17名が入賞しました。石神二小の代表としても競技、応援としっかりした態度で臨みました。走る、跳ぶ、投げるの運動技能の向上はもちろんですが、あきらめめずに頑張る気持ちなど多くのことを学んだとても有意義な大会になりました。6年生全員のがんばりに拍手喝采です。

 

最後まで あきらめない

南相馬市・いいたて村小学校陸上競技大会が、本日、雲雀ヶ原陸上競技場で開催されました。

自己ベストを目指し、最後まであきらめない子供たちの姿に感動です。

石にっこ すごいですね。また、競技をしている友達を一生懸命応援する姿にも感動です。

あきらめない姿っていいですね。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

3年生 音楽教室

講師の先生をお招きし、リコーダー講習会を行いました。

3年生になり、初めてリコーダーを手にする子どもたち。

早く吹いてみたくて、ワクワクしていました。

息を吹く強さ、指の番号‥などなどたくさんのことを楽しく学ぶことができました。

これから色々な曲を演奏できるようになるのが楽しみです♪

 

2年生 町探検!

2年生は、生活科の学習で町探検に行きます。

5月27日(月)に第1回目の町探検にいきました。

学年で2グループに分かれて、学校の周り一周コース、ジャスモールコースを歩きました。

子どもたちは、「ケーキ屋があるよ。」「公園があるね。」と楽しく活動しました。

 

陸上大会壮行会

 今週30日(木曜日)に実施される陸上大会壮行会での6年生の活躍を願って、陸上大会壮行会を行いました。

 応援団のかけ声に続いて全校児童でエールを送りました。

 がんばれ、6年生!

陸上大会に向けて競技場で練習しました。

午前中、6年生が陸上大会に向けて雲雀ヶ原陸上競技場で練習しました。今回で2回目のため、競技場の雰囲気に慣れてきました。また、他校の児童と練習をしながら本番への気持ちを高めていました。最後は代表児童によるリレーを行い、バントンをしっかりとつなぎゴールしました。残り一週間、自己記録の更新を目指して頑張ってください。

ぐんぐん 育て ミニトマト

2年生は生活科の学習で、ミニトマトを育てます。

5月21日(月)2,3校時間目に、JAの方々にご協力していただき、ミニトマトの苗を植えました。

子どもたちは、一生懸命話を聞きながら、活動に参加しました。

毎朝、たっぷりお水をあげるよう教えてもらいました。ミニトマトがぐんぐん育つよう毎朝の水やり頑張ろう。

その他にも各クラスごとに、ピーマン、ナス、オクラも育てます。美味しい野菜がたくさん育ちますように。

3年生 引き算の筆算

3年生の算数の学習です。

1000ー347の計算の仕方を学習しました。

 

「いつもなら隣の位から繰り下げられるけど…」

と、これまでの学習と比べながら計算の仕方を考え、隣の席のお友達と説明し合いながら取り組みました。

「友達の説明を聞いてやっとわかった!」

と達成感に溢れる声が聞こえました。

 

今日のヒーローは君だ!

子供たちが競技に一生懸命に取り組む姿に感動しました。

また、互いに声援を送っていることにも感動しました。

運動会っていいですね。

これも保護者や地域の皆様のご協力があってのことと思っていおります。

また、P役員や専門委員会の皆様には、朝早くからテント設営や駐車場の誘導、児童のけがの手当てなどお世話になりました。ありがとうございました。

 

運動会に向けて

18日(土)の運動会に向けて、3校時目に全体で閉会式の練習を行いました。朝から降り続く雨のため、体育館での実施となりましたが、しっかりした態度で練習ができました。当日は、晴天の予報ですので、練習の成果を発揮し、子どもたちの笑顔あふれる運動会になることを期待しています。

 

より良い 学級にするために

2年生では、各クラスごとに学級をより良くする係があります。

かざり係は、教室にすてきなカーネーションの飾りを作りました。

ぬりえ係は、雨の日や教室で過ごす時のために、可愛らしいぬりえを作りました。

様々な係の子どもたちが、自分たちで考えて、進んでお仕事を頑張っています。ありがとう。

 

より速く より遠く より高く

雲雀ケ原陸上競技場で、小学生陸上交流大会が開催せれました。本校からは、10名の子供たちが出場しました。

自己ベストを目指し最後まで頑張りました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

保護者の力!

朝早くから保護者の皆様にお集まりいただき、奉仕作業を行いました。グラウンドやプールがきれいになりました。保護者の皆様の力に改めて感謝です。これで、来週の運動会やプールの授業を実施できます。ありがとうございました。

 

 

運動会まであと少し!

今日の5時間目、4〜6年生の子ども達は、運動会で行う表現運動種目の練習を行いました!

快晴で気温も暖かく、一生懸命踊る姿にも熱が入っています!

中には額に汗を浮かべながら一緒懸命に踊っている子も…

本番まで完成度を高めていきましょう!頑張ってます!熱が入ってますね!

前期委員会活動発表会

6校時目に4・5・6年生が体育館で前期委員会活動発表会を行いました。企画・運営委員会、給食委員会、放送委員会、掲示委員会、体育委員会、保健委員会、環境・美化委員会、図書委員会の8つの委員会がめあて・活動内容等を発表しました。その後、各委員会への質疑・応答を行いました。本日の発表会発表会をとおして、自分の役割を自覚して、みんなのため、学校のために活動しようとする気持ちを高めていました。I

3年生 国語辞典を使おう

3年生の国語の学習です。

 

国語辞典の使い方について学習しました。

1年生の頃から国語辞典を使っている子どもたち。

調べた言葉のところには付箋をつけます。

言葉の貯金がいっぱい貯まっていきます。

 

 

2年生 もりもり 食べているよ

子どもたちが毎日楽しみにしているのが給食の時間です。

2年生になり、苦手な食べ物も去年より少しずつ食べられるようになっています。

「もう一口食べてみよう。」「この前より野菜が食べられたよ。」などの声が聞こえてきました。

カレーライス、美味しかったね。