こんなことがありました

税金ってなんだろう?

今日は相馬税務署の方を講師にお招きし、6学年の児童が税金について学習を行いました。

「みんな税金についてどのくらい知っている?」

今回の学習をする前は、聞いたことはあるけど、税金がどうして必要で、集められた税金はどんなことに使われているのかはわからないという児童が多かったようです。

 

税金が無くなった世界では、

もしも火事が起きたら‥‥

公園などの公営の施設は‥‥

などなど、みなさんの生活と税金との関わりをアニメでわかりやすく学習も行いました。

 

学習の終わりでは、今までよりも税金の大切さを理解したり、もう少し調べてみたいなど、興味も出た児童もいたようです!

端午の節句お祝い給食

今日の給食は端午の節句お祝い給食でした!

本来は5月5日が端午の節句ですが、一足早くのお祝い給食でした。

端午の節句は、子どもの健やかな成長を願って昔から祝い、「笹の葉」や「柏の葉」が使われてきました。

給食では柏餅が献立に入っています。

また、今日のご飯は「筍ご飯」でした。

この時期だからこその、「生のたけのこ」を使った、季節を感じる美味しい給食でした!

ラジオ体操

5年生体育の様子です。

準備運動、身体作りの一環でラジオ体操をやってみました。

たかがラジオ体操、されどラジオ体操!

運動のポイントや動きを確認して、正しい動きでラジオ体操を意識して実践してみましたが、きっちりと行うことで、体はぽかぽか!児童も先生も汗をかくほどの運動でした。

1つひとつ考え抜かれた運動になっているラジオ体操だからこそですね!

チューリップ

綺麗にたくさんのチューリップが咲き、先週2年生が観察を行なっていました。

色や花びらの様子、匂いや大きさなど、気がついたことを一生懸命記録していました!

 

児童が観察•記録したものがクラスの前の廊下に掲示してありました。

とってもよく観察されていて、たくさんの「気づき」が見てとれます!

気がついたことから、新しい疑問が生まれて調べてみたいと思った児童もいたようです。

自分達で育てたチューリップから、とてもよい学びができたようですね!

 

授業参観

本日は本年度最初の授業参観日でした。

おうちの方の前での授業で、みんな緊張したかな?

おうちの方にも授業に参加していただいたクラスもあったり、いつもと違った雰囲気の授業を楽しみながら、頑張っている姿がたくさんありましたね!

 

保護者の皆様

コロナウイルス感染防止対策の中での授業参観となり、保護者のみなさまには大変ご不便をおかけする中での実施となりましたが、本校の教育活動へのご理解、ご協力誠にありがとうございます。