石神第二小学校
こんなことがありました
右、左、もう一度右
昨日、南相馬警察署の交通課の署員の方にご指導いただき、交通教室を実施しました。
1、2年生は、学校前の交差点の横断の仕方を確認しました。
3年生から6年生は、交通課の署員の方のお話の後に、自転車の事故に関するビデオをみました。
ルールを守ることの意識が高まったと思います。
54人のピッカピッカの1年生
春爛漫。校庭の桜が満開の4月8日に、54人の新入生を迎え入学式を行いました。
背筋を伸ばし、緊張しながら式に望んだ新入生の姿に頼もしさを感じました。
校長先生からは「あいさつ」「話を聞く」ことについてに話がありました。
また、6年生の代表の池田さんからは1年生に対して「一緒に遊んだり、勉強をしましょう。」と歓迎のことばありました。池田さんも立派に大役を果たしました。
1年生、よろしくお願いします。
今か今かとさくらが
学校の桜が、今か今かと新入生の入学を待っているようでした。
新年度の準備も少しずつ行っています。
今日は、6年生の総合的な学習の時間に行うブロッコリー作りについての打合せを行いました。
鹿島区の武田ファームの武田さんと相双農林事務所の方々と話合いをしました。その中で、畑を早急にうなう必要ができてきました。その困っているときに、近くで畑をうなっていた方が「うなってやっかー」と声をかけていただきました。なんと「天から声」、まさに救いの神でした。地域の方に助けていただき感謝感謝です。ありがとうございました。これで、最初から遅れることなく進められそうです。
離任式
本日、令和5年度石神第二小学校離任式を行いました。
コロナ禍以降初めてとなる、体育館に児童を集めて行う久しぶりの離任式です。
合計11名の先生方とのお別れの場面に際し、子ども達は先生方から送られるメッセージを胸に刻みました。
退職・転出される先生方、大変お世話になりました。
教室移動
本日、教室移動を行いました。
5年生の皆さんにもお手伝いいただき、机,椅子や備品の移動、教室整備など行いました。
『運び終わりました。次は何をしたらいいですか?』
子ども達からはこんな声が聞こえてきました。
さすが新6年生ですね!頼もしかったです!
学習支援コンテンツポータルサイト
-
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト -
活用力育成シート
福島県ホームページ 県内の小中学生のみなさんへ -
心のケア
リラクセーションと傾聴の方法 福島県臨床心理士会動画
福島県南相馬市原町区
大木戸字西原1番地
TEL 0244-22-2724
FAX 0244-24-2386