学校日誌

学校日誌

今日の学校生活の様子です!

今朝は、強風が吹き荒れ、プールに大きな波しぶきが見られました。

<今朝の考える人像>

 

<3年生:家庭科調理実習「ティラミスを作る」>

家庭科の調理実習で作ったティラミスを届けてくれました。左から、3年生の百井さん、青田さん、髙野さん、小澤さんです。カップの蓋を開けると生クリームとココアの甘い香りが充満し、柔らかな食感と風味が喉を潤す感じです。

美味しさと爽やかさが午後の疲れを癒やす優れた一品でした。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

 

 

 

ちなみに、校長室には、この中から一品でした。

 

<ティラミスの作り方>

材料(1班分5~6人)

・ビスケット   12枚    ・インスタントコーヒー小さじ6     ・生クリーム  100mL

・砂糖    大さじ2    ・マツカルポーネ(ナチュラルチーズ114g)

 

作り方

1 インスタントコーヒー小さじ6を湯大さじ9,添付ソースを混ぜた液体を作る。

2 生クリーム100mLと砂糖大さじ2をしっかり混ぜて泡立てる。

3 さらに、マスカルポーネチーズ114gを混ぜ合わせる。

4 器に1と3を交互にかさねココアをふる。

 

※ ビスケットの代わりに、食パンやスポンジケーキなどでも作れます。

 

 

 

今日の学校生活の様子です!

今朝は氷点下4度になりました。寒い中、挨拶運動が続けられています!生徒らは元気に登校しています。

 

<今朝の考える人像>

 

<2年生:学級活動>

「将来をデザインしよう」(キャリア教育)

15年後の自分の姿を想像し、自分らしいキャリアプランを創造する。友達のプランに激励の一語を行いました!

目標を持って、前向きに将来について考えることが出来たようです。

 

 

 

 

<3年生:高校入試対策 面接一斉指導①>

今日から、面接指導が始まりました。本日は面接の目的や面接の諸注意点について行われました。

5日より、グループ別の面接指導が始まります。

 

 

 

 

 

<今日の給食:麦ご飯、巣ごもり卵、切り干し大根サラダ、トックスープ、牛乳>

 

 

 

<今日の金次郎さん>

学校だより19号です!

2月になりました。3年生は高等学校入学願書の出願が近づいてきました。進路実現に向けて頑張って欲しいと思います。今回の学校だより19号は、「高等学校受験いろいろ」として特集号にしました。家族で話題にしていただければと思います。

第19号.pdf

今日の学校生活の様子です②

本日、第5回生徒会奉仕委員会が行われました。

後期の活動の反省や活動計画の確認、活動分担、次年度への引き継ぎなど、各学年ともに意欲的な話し合いが出来ました。

主な委員会の様子を紹介します。

<放送委員会>

<代表委員会①>

<代表委員会②>

<給食委員会>

<保健委員会>

<生徒会執行部>

<図書委員会>

<ボランテイア委員会>

 

<環境委員会は後日紹介します!>

<3年生調理実習「ティラミス」を作るも後日紹介します!>

 

 

 

今日の学校生活の様子です①

 

<元気に挨拶運動をする生徒会・代表委員の生徒たち>

 

<今朝の考える人像>

 

<学習風景>

2年男子保健体育:「傷害の発生よういんを考えよう」

 

 

2年女子保健体育:バトミントン

 

 

 

1年英語「あこがれのボストン」 ALTチャールズ・シンガー先生と

 

1年社会歴史「武士の成長」

 

 

<昼休み風景:図書室に集う生徒たち>

 

 

 

今日の学校生活の様子②では、生徒会奉仕委員会の様子や3年生調理実習「ティラミス」を紹介します。

 

 

今日の学校生活の様子です!

<雨上がりの朝になりました>

<昨日の朝、プールに鴨が5羽休んでいました。本日はいませんでした>

<今朝の考える人像>

 

<校内研究授業:2年生数学(平行四辺形の性質)の授業の様子>

 

 

 

 

 

 

 

<3年保健体育:バスケットボールの様子>

 

 

 

 

 

 

今日は部活動休養日です。5校時終了後に下校になります。

 

 

今日の学校生活の様子です1

 

今日の授業の様子は技能教科を紹介します。

<3年美術:篆刻制作の様子>

 

 

 

 

<3年音楽:クラシックギターの練習の様子>

 

 

 

 

<髙木剪定作業が行われています>

1年間伸びきった桜の木の枝を剪定し、桜花爛漫の季節に備えています。

 

 

今日の学校生活の様子です!

<今朝の考える人像>

 

<3年生:学年末テスト1日目>

義務教育最後となる3学年末テスト1日目です。今日は、技術家庭、英語、音楽、理科が行われました。

全員、真剣にテストに臨んでいます。明日は、国語、保健体育、数学、美術、社会です。3年生は給食を食べて下校となります。1,2年生は5校時まで行われます。部活動は休養日となります。

 

 

 

 

<本日の給食>

メニュー:きつねうどん、じゃこと小松菜の和え物、ずんだだんご、牛乳

 

今日の学校生活の様子です!

今朝の気温は氷点下4度でした。寒さに負けず、元気に登校する様子です。

石神三校による挨拶運動旗がなびいています。

今朝の考える人像

 

<身体測定:1年生>

 

 

 

<美術室前の掲示板にて>

昨年11月30日郡山市で開催された福島県造形秀作審査会で本校から2作品が特選になりました。

<絵画:スケッチ>

<デザイン:絵文字をつくろう>

 

 

11月18日に開催された相馬地方中学校生徒造形秀作審査会で入選した作品

 

 

 

<1年生の授業の様子を紹介します>

数学では、単元や内容により、ティームティーチング(TT)での授業が行われています。明日以降、2,3年生の授業の様子を随時紹介します。

 

社会科では、南アメリカを学んでいます。生徒それぞれに思考判断する姿が見られています。

 

 

 

<本日の給食>

メニュー:麦ご飯、鱈のチーズ焼き、かみかみサラダ、なめこ汁、牛乳

 

今日の学校生活の様子です!

<本校の二宮金次郎像>

毎日、勉強と仕事に励んでいます!

 

<令和2年度南相馬市学力実態調査が行われました(全学年)>

 

 

 

 

<本日の給食>

みんな大好き原町製パン「四つ割りパン」がでました。

メニュー:四つ割りパン、カジキカツ、グリーンカールレタス、もずくスープ、プリン、牛乳

 

<2学年食育講座>

本日6校時、2学年対象に「食生活を考えよう」~体も心も元気な毎日のために~をテーマに食育講座が開催されました。講師は、原町一中所属 栄養教諭の畠山真由美先生です。生徒の真剣な表情、そしてメモを取る様子など意欲的な姿が見られました。

講座内容:①生活習慣病について  ②エネルギー必要量について  ③朝食について  ④おやつについて

 

 

 

 

 

 

<進路指導②>

6校時、3年生は県立高校受験のための志願書下書きを行いました。こちらも真剣です!

 

 

 

 

明日と明後日も健康に注意し、事故やけがをしないように過ごして下さい。

今日の学校生活の様子です!

<朝のプール>

氷上に休む小鳥

地域の方々が植栽した花も寒さにじっとたえています

 

 

<身体測定:2年生>

今日は2年生の身体測定(身長、体重)でした。

 

 

<進路指導>

本日、朝の学活時間を利用して、3年生を対象に前期選抜入試入学願書の記載についての全体指導が行われました。いよいよ前期選抜入試に向けてスタートしました。明日から、入学願書の下書きが始まります。

※特色選抜を希望している生徒は、志願理由書の提出に入っています。

 

 

<清掃活動の紹介!>

石神中の全校生徒は、清掃活動も熱心に行っています。この意欲的な清掃の取組を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の学校生活の様子です!

今朝は、昨日の雪解けが凍り、道路も歩道もアイスバーン状態でした。自転車で登校した生徒も転倒するなどの話もありました。幸い、けが、事故等似合うことが無かったようです。このような時の自転車での登校は控えて下さい。

<朝の学校風景です>

正門前のミラーも凍りました。

 

 

 

 

<身体測定(3年生)>

朝の学活を利用して、身長と体重測定を行いました。特に男子は身長の伸びが気になるようです。

 

 

 

<保健室の工夫>

けがや悩み事相談などで保健室を利用する生徒は多いです。養護教諭は、様々な工夫で掲示板を作成しています。今回は、健康についての「おみくじ」です。これも賑わっています!

 

 

<自学ノート優秀作品の紹介>

石神中学校区(石神中、石神一小、石神二小)では学力向上の一環として、各校の児童生徒が行っている自学ノートを紹介展示をしています。毎日の学習の積み重ねが見られ、とても参考となるものばかりです。中学校生徒の自学ノート(写し)も各小学校に展示されています。勉強の仕方、ノートのまとめ方など工夫されています。

 

 

 

本日は、部活動休養日です。

 

 

 

今日の学校生活の様子です!

 

明け方から降る雪も段々弱くなってきました。校庭一面、雪景色にです。

本日は、3年生第6回実力テスト、1,2年生は冬休み課題テストが行われています。全校生、真剣にテストを受けています。

<今朝の考える人>

 

 

<各学年テスト風景です!>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の学校生活の様子です!

<3学期がスタートしました>

氷点下の中、元気に登校する生徒が多く見られました。各学級では、生徒の目標や抱負が述べられ、3学期に向けての意気込みが感じられた一日となりました

 

生徒会執行部による挨拶運動も始まりました。

 

本日は、校内放送による3学期始業式を行いました。

 

次の写真は、「冬休みの反省と3学期の抱負」を発表する3名の生徒

1年生代表 石田さん   2年生代表 松﨑さん   3年生代表 小澤さん

いずれの発表もよくまとまり、内容が精査され、自分の考えがしっかり伝わる内容でした。発表内容については、後日、学年だよりに掲載されるそうです。

 

<学年集会・学級活動の様子>

 

 

 

 

 

 

来週12日(火)は、3年生は実力テスト、1,2年生は冬休み課題テストが行われます。3連休、しっかりと復習を行い、試験に臨んでください。

 

今日の学校生活の様子です!

<今朝の考える人>

朝、うっすらと雪が積もりました。今日も寒い朝です。

 

 

 

<部活動が始まりました>

今朝降った雪も解けて、サッカー部、野球部はグランドで練習を行いました。

 

 

 

 

 

女子ソフトテニス部は別室でミーテイングをしていました。

午後は、男子バレーボール部、男子卓球部が練習を行います。

 

 

<各教室、校長室、職員室のエアコンフィルター清掃をする用務員の表さんです!きれいになりました。ありがとうございました。>

 

今日の学校生活の様子です!

<今朝の考える人>

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

プールの水も凍るほど、寒い朝ででした。

 

今日も校舎内(音楽室、多目的教室、体育館等)のワックスがけが行われています。

 

 

 

 

3学期始業式以降、きれいになった教室、体育館での授業が始まります。

今日の学校生活の様子です!

12月28日は仕事納めの日です。今年は、コロナ禍の中、保護者、地域、関係者の皆様方には、大変お世話になりました。来年こそ良い年になりますようにお祈りしたいです。

<今朝の考える人>

 

今日もワックスがけのため、業者の方々が作業を行っています。

 

 

各教室がきれいになりました。年明け、体育館等のワックスがけが行われます。

 

 

 

 

学校の様子です。

<吹奏楽部>

1月16日いわきアリオスで開催されますアンサンブルコンテスト県大会に出場するサクスフォーン4重奏の生徒ら練習の様子

 

<野球部>

練習と部室の年末大掃除の様子

 

 

自宅にいると様々な誘惑で勉強ができないという理由で、学校に来て勉強する3年生。ガンバレ受験生!

 

1,3年生昇降口側溝にたまった土を取り除く用務員の豊田さん

 

校舎北側ブロック塀下に植栽されている花も順調に育っています。

 

 

今日の学校生活の様子です!

今日は2学期の終業式です。新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、様々な行事が行えるか不安の中でしたが、保護者及び関係機関の協力の下、無事に行うことができました。何より、子どもたちの頑張る姿が見られた2学期でした。ご協力ありがとうございました。

本日の終業式、清掃活動、学級活動の様子を紹介します。

 

生徒発表 題「2学期を振り返って」各学年の代表生徒が、2学期の学習や生活について、成果と反省、そして冬休みの過ごし方、3学期に向けての抱負など、立派に発表することが出来ました。

 

 

1年生代表  清信 晴音さん

 

2年生代表 重野 未詩さん

 

3年生代表 西内 野乃さん

 

表彰披露の様子

 

年末大掃除の様子

 

 

 

学級活動では、通知票をはじめ、多くのプリント類が配布されました。確認をお願いします。

 

 

 

 

冬休み期間中、各教室、特別教室、体育館などのワックス作業が入ります。生徒らは自分の持ち物をすべて持ち帰っていることと思います。

 

12月29日(火)~1月3日(日)の間は、学校閉庁日となります。生徒の入院や事故等など緊急の場合は、学校携帯電話 ①080-8601-6343  ②080-8601-6344 に連絡をお願いします。なお、それ以外の平日(8:00~16:30)は、通常の学校電話 22-3373にお願いします。