こんなことがありました。

日誌

1学期が終わりました。

72日間の1学期が終わりました。保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様お世話になりました。

終業式では、校長の話、児童から学校生活でできるようになったことなどの発表がありました。

児童のみなさん、8月23日(月)の2学期の始業式に元気で会いましょう。

0

水泳の授業

1学期、最後の水泳の授業がありました。

この時間は、5年生、6年生でした。クロールで25メートルを泳ぎ切ることができるようになりました。

タイムもどんどん早くなりました。すごい。

他の学年の児童たちも、みるみる目標をクリアーしていきました。

 

0

メディアの使い方を学びました。

南相馬市教育委員会の事業として、新潟大学の村松芳幸先生を講師に、スマートフォンなどのメディアと睡眠への影響について学びました。夜、寝る前までスマートフォンやゲームやっていた場合の健康への悪影響などを知ることができました。子どもたちは健やかに成長してもらいたいです。

0

授業参観、教育講演会、学級懇談ありがとうございました。

7月9日(金)に授業参観と教育講演会、学級懇談がありました。

教育講演会では、南相馬市の学校教育支援アドバイザーの加賀八重子様より、

「みんな ちがって みんないい~その子らしさを見つけのばそう~」の演題で講演をいただきました。

子ども一人ひとりの成長の過程にあった関わりをわかりやすくお話していただきました。

保護者の皆様、授業参観から学級懇談までありがとうございました。

0

野外炊飯

5.6年生の宿泊学習では、野外炊飯を行い、カレーを作り、ご飯を炊きました。

おいしくたべて、これから夜はキャンプファイヤを行います。

活動の様子は後日、まとめてお伝えします。

0

防犯教室がありました。

本日9日、防犯教室がありました。

南相馬警察署の方を招いて、不審者が侵入した想定での訓練と講話を行いました。

みんな落ち着いて行動し、非常の際の心構えを確認できました。

学校の安全管理についての再確認もできました。

0

田植え

太田農事法人様のご協力により、全校生で田植えを行いました。

裸足で水田に入るには初めてという児童がほとんどでした。

皆、どろんこになりながら楽しく田植えの体験ができました。

近隣の皆様もご協力ありがとうございました。

 

0

速報 陸上競技大会の結果

太田小学校は

走幅跳びで5位に入賞しました。

6年生全員、ベストを尽くし最後までがんばりました。

無観客の大会ではありましたが、皆様応援ありがとうございました。

競技のようすはのちほどアップします。

0

桜が咲きました。

学校の桜がきれいに咲きました。風があたたかく、春を感じさせます。太田小の児童のみなさんは元気にしているでしょうか。6日の始業式、入学式待っています。保護者の皆様、令和3年度もよろしくお願いいたします。

0

修・卒業式が行われました。

令和2年度太田小学校修卒業式が行われました。校長より卒業生1人1人に卒業証書が手渡され、校長式辞、来賓祝辞、卒業生と在校生の別れの言葉がありました。卒業生は「旅立ちの日に」を歌いました。最後、校門まで、全校生と職員で見送りました。卒業生の皆さん中学校へ行ってもがんばってください、応援しています。保護者の皆様もたいへんお世話になりました。

0

お祝い給食

6年生の卒業をお祝いする給食がありました。たくさんのおいしいメニューで、みんな笑顔で楽しい時間を過ごしました。原町第二小学校の栄養士さん、調理員の皆さんありがとうございました。

0

大きな地震がありました。

13日に大きな地震がありました。本校は、児童、ご家族、職員、校舎、大きな被害がありませんでした。保護者の皆様、緊急連絡の応答ありがとうございました。ご無事で本当によかったです。

本日、全校集会で校長より、連続しております震災をふりかえる話がありました。

0

防災の授業

2月10日、県危機管理課の職員を招いて、防災の授業がありました。1年間、防災の学習をしてきましたが、YRの体験やクイズなどを通して、改めて学ぶことがたくさんありました。

0