2019年7月の記事一覧
夏休みのプール開放が始まっています。
太田小学校では、7月25日から8月2日まで、学校のプールを開放します。来週からは晴天が予想されますので、この機会に、子どもたちの泳力向上と体力作りのためプールの利用をお願いします。
音楽祭に向けての練習開始
夏休みに入ってまだ6日目ですが、10月の区音楽祭に向けて練習が始まりました。太田小学校は5年生だけでなく4年生も参加するということもあり、夏休み中も練習を行っています。練習が終了した後のプールも子どもたちは楽しみにしています。
68日間の1学期が終了しました。
今日で、第1学期が終了し、終業式が行われました。太田小学校では終業式・始業式に学年の発表を行っており、今回は1・3・5年生の担当です。1年生は国語のひらがなの学習を、3年生はリコーダーの演奏と夏休みの安全クイズ、5年生は1学期がんばったことや2学期にがんばりたいことを発表しました。大きな声で堂々と発表する子どもたちからは、1学期68日分の成長が感じられました。
1学期最後の水泳授業
先日から気温が上昇し、プールの使用が可能となりました。7月18日(木)は1学期最後の水泳授業が行われました。4学年が一緒になりましたが、あまり混み合うこともなく子どもたちは1学期最後の水泳を楽しみました。夏休み中のプール開放日に、たくさん練習して欲しいと願っています。
梅雨の合間に
梅雨の合間に青空が顔を出しました。この好機に水泳学習を逃す手はありません。低学年と6年生が、水泳の授業を行いました。思ったほど水温は下がっておらず、25℃もありました。夏休み前の最後の水泳授業となりそうです。
原町区音楽祭に向けて
10月11日の原町区音楽祭に向けて、太田小学校でも4・5年生の練習が始まっています。今日は講師の先生をお迎えして、合唱・合奏の練習を行いました。2時間にわたる授業でしたが、子どもたちは終始笑顔で、音楽を楽しんでいました。これからも音楽祭に向けて、心を一つに自分たちの表現を追求して欲しいと願っています。
4年生のそろばん授業
4年生の算数でそろばんの授業を行いました。3年生の時にも経験しているのですが、子どもたちは「難しい」と話していました。親指で珠をはじく動作が難しいようです。頭と指の体操にそろばんは大変効果的だと思いました。子どもたちにも興味をもって取り組んで欲しいと思います。
方部児童会を行いました。
夏休み前に事故防止と生活指導を行うため、方部児童会を行いました。全体で夏休みの決まりを確認した後、児童の住んでいる地区ごとに集まり、危険箇所の確認や自転車に乗る際の注意などについて話し合いました。今年は北泉海水浴場もオープンするので海の事故には気をつけるように指導しています。
業間マラソンに取り組んでいます。
火曜日と木曜日の業間の休み時間は「業間マラソン」を行っています。震災以降、子どもたちの体力の向上が課題となっていますが、太田小学校の子どもたちは走ることが大好きです。人生100年時代に向かって、自ら健康づくりに取り組む意欲を持たせたいと思います。
メディアリテラシーの授業を行いました。
早稲田大学の高橋先生においで頂き、5・6年生がメディアリテラシーの授業を行いました。6年生は昨年度も体験していますが、5年生は初めての授業と言うことで、はりきって取り組んでいました。今後、早稲田大学の学生さんと共に、映像作成にあたります。昨年度を越えるような映像ができることを期待しています。
福島県南相馬市原町区益田字塩釜236番地
TEL 0244-22-3822
FAX 0244-24-2087