こんなことがありました。

2020年2月の記事一覧

学校評議員の皆様に、パンフレットをお渡ししました。

過日、放射線・防災教育推進事業実践協力校として授業公開を行った際、ゲストティチャーとしてご参加頂いた学校評議員の皆様にその後の授業で6年生が作製した「南相馬市のパンフレット」をお渡ししました。授業では、子どもたちに的確な指導・助言を頂きありがとうございました。

0

なわとび発表会を行いました。

たくさんの保護者の皆様においで頂き「なわとび発表会」を実施しました。はじめは全員で準備体操として前跳びや後ろ跳びを行いました。続いて学年毎の発表をおこない、さいごに大縄での連続跳びを披露しました。この日まで2ヶ月間の練習の成果を発揮することができ、子どもたちは、満足そうな笑顔を見せてくれました。

 

0

新入学説明会がありました。

来年度の新入生と保護者に対しての新入学説明会を行いました。1年生の教室を訪れた幼児達に1年生から、挨拶や図工の時間に作った「びっくり箱」の披露がありました。始めは緊張の色が見られた幼児達でしたが、5年生の児童と一緒に遊ぶなどして、小学校の生活にも期待を持ったようでした。4月の入学式を楽しみに待っています。

0

鼓笛移杖式に向けて

太田小学校では、3月の鼓笛移杖式に向けて、鼓笛の練習が始まっています。卒業式を3月に控えた6年生が、昼休みにしっかりと下級生に演奏を教えている姿に太田小学校の伝統が感じられます。子どもたちの地道な努力が、毎年の運動会での鼓笛パレードを支えています。

0

ペットボトルキャップを寄付しました。

ボランティア委員会で集めた「ペットボトルキャップ」75kgを、イオンスーパーセンターに寄付しました。集まったペットボトルキャップは世界の子どもたちの支援に寄付され、栄養給食やワクチンになってきました。残念ながら、支援団体の都合により、ペットボトルキャップの回収は今回で終了になるとのことです。今まで、ご協力頂きました、保護者・地域の皆様に深く感謝申し上げます。

0

豆まき集会を行いました

2月3日に全校で「豆まき集会」を行いました。代表児童が、追い出したい鬼を発表した後、年男・年女の5年生が裃をけ、メッセージなどを書いたピーナッツ使って豆まきをしました。学年によっては、豆を取るための袋を自作するなど楽しい集会となりました。

0

三世代交流事業が行われました。

太田地区老人会様の主催による「三世代交流事業」が行われました。太田小学校の子どもたち全員がお招き頂き、イナボ作りや餅つきを体験しました。地域の伝統行事である旧正月の「イナボ飾り」を作ることや臼と杵で餅をつくことで、伝統文化にふれる貴重な体験となりました。実行委員の皆様、ありがとうございました。

0