2019年9月の記事一覧
英語の読み聞かせを行いました。
ALTの先生と司書の先生のコラボレーションによる「英語での読み聞かせ」を行いました。大型絵本を準備して頂き、チャールズ先生の美声と豊かな発音を生かした読み聞かせでした。6年生の子どもたちも、簡単な絵本を見ながら、英語の発音に親しみました。今回のような試みが、中学校での英語授業への橋渡しになって欲しいと願っています。
メディアリテラシー授業が終了、大学生の皆さんありがとう。
3日間に渡る「メディアリテラシー授業」が終了しました。この3日間、子どもたちは、早稲田大学の学生さんたちと、映像の作成や、取材、編集だけでなく、給食や休み時間も一緒に過ごしました。昼休みに一緒にサッカーをしたり、鬼ごっこをしたりと子どもたちと遊んで頂いたことが、子どもたちの思い出に長く残ることでしょう。早稲田大学高橋研究室の皆様、本当にありがとうございました。みんなで作った映像が、どのように仕上げて頂けるか、楽しみにお待ちしています。
メディアリテラシーの授業が行われました。
太田小学校の5・6年生が、早稲田大学の高橋先生、中町先生と学生の皆さんと一緒に映像コンテンツを作成する「メディアリテラシー授業」が行われました。初日はカメラの操作や、アングルの決め方などを学生さんたちから教わりました。2日目は市内の企業や神社などを訪問し、撮影を行う予定です。訪問を快諾して頂きました企業等の皆様には深く感謝申し上げます。
ようこそ先輩!
昨日・今日と、原町第三中学校の職場体験があり、本校にも中学2年生の1名が来校しました。初日こそ緊張気味でしたが、母校と言うこともあり、2日目はリラックスして子どもたちと一緒に勉強したり運動したりと、積極的に活動してくれました。体験の終わりには、一緒にあそんだ子どもたちが名残惜しげに挨拶に来てくれました。本人にとっても、これからの職業生活を目指す上での良い体験になったと思います。三中の皆さん、たまには母校を訪れてはいかがですか。
祖父母交流学習を行いました。
今日は、おじいさんおばあさんをお招きして、「祖父母交流学習」を行いました。1年生から3年生までは、おじいさんおばあさんと一緒に体育館で昔の遊びを楽しみました。4年生はアロマの香りを生かした石けんづくりを行いました。5年生は日本文化に親しむことを目的に茶道を体験しました。6年生は絵手紙づくりを行いました。お孫さんたちと触れ合うおじいさんおばあさんも、そして子どもたちも、とてもうれしそうに活動していました。今日はご家族の思い出に残る一時となったことと思います。
「プログラミング体験広場in南相馬」のお知らせ
南相馬市教育委員からのお知らせです。すでに、チラシは配布済みですが、
9月15日(日)に、福島ロボットテストフィールド研究棟にて
標記イベントが行われます。
多くの方の、参加をお待ちしています!
着衣泳を行いました。
いよいよ水泳学習のシーズンも終わりを迎え、3年生から6年生で「着衣泳」を行いました。水着の上にTシャツ1枚羽織っただけで、子どもたちは重い、重いと水の抵抗に驚いていました。水に落ちたら、あわてず腹を上にして浮かぶことや、そのままで進むこと、近くにあるペットボトルなどが浮き輪代わりになることを体験しました。水の事故は無いのに越したことはありませんが、いざというときに命を守れるようになって欲しいと思います。
あいさつ運動を行っています。
「おはようございます。」と今日も元気な声が校舎内に響き渡ります。児童会の代表委員会のメンバーが朝のあいさつ運動を実行しています。校舎内の全ての部屋をまわって、元気とすがすがしい笑顔も一緒に届けてくれています。あいさつは社会の基本です。子どもたちには、しっかりとしたあいさつのできる大人に成長して欲しいと思います。
本日は臨時休校です。
台風15号の接近による暴風雨が予想されるので、子どもの安全を確保するために本日は臨時休校とします。以下の点に気をつけてお過ごし下さい。
1 今日一日、必要の無い外出は絶対にしない。
2 海や川・田んぼの水路、がけなど危険な場所には決して近づかない。
3 子どもだけで家にいるときは、ガスなどの火を使わないようにする。
また、何かあったら、お家の人や学校に電話する。
4 家庭学習をしっかりと行うこと。
夢先生はオリンピアン!
今日は3~6年生を対象に「スポーツ笑顔の教室」を行いました。例年行っている行事ですが、今日の講師は、新体操で2度のオリンピックに出場された「田中琴乃」さんでした。ゲームの時間は、楽しいお姉さんという雰囲気でしたが、トークの時間では、北京オリンピックやロンドンオリンピックに出場されたときの映像を見せて頂き、子どもたちも、目の前の夢先生の凄さに圧倒されていました。夢を叶えることに努力されたご本人から、決して順風満帆ではない、生のお話を聞かせて頂いて、子どもたちも大変勉強になりました。将来自分の夢を叶えられるよう、今日の時間を生かして欲しいと思います。
福島県南相馬市原町区益田字塩釜236番地
TEL 0244-22-3822
FAX 0244-24-2087