こんなことがありました。

日誌

「二遍返し」を練習しました

本日、高平民謡クラブの7名の方々を講師としてお招きし、

運動会種目「二遍返し」を練習しました。

最初にお手本を見せていただきましたが、

子どもたちは昨年の踊りをしっかり覚えていて、

何度か練習するうちに笑顔もこぼれてきました。

講師の先生からも「150点」をいただきました。

本番が楽しみです!

 

 

0

授業参観・学級懇談・PTA全体会が行われました

4月19日に、今年度1回目の授業参観・学級懇談会・PTA全体会が行われ、たくさんの保護者が来校されました。

子どもたちも、保護者の方の参観を楽しみにしていて、

張り切って挙手をしたり、発表したりする姿が見られました。

 

【1年生は初めての授業参観です】

 

 

【2年生は国語の音読劇を発表。上手にできました!】

 

【3年生は音楽です。『春の小川』を歌いました】

 

【4年生は算数。一生懸命計算問題に取り組みました】

 

 

【5年生は漢字の成り立ちの学習。どんな漢字になったのか、考えました】

 

【6年生は理科。実験の結果に興味津々】

 

学級懇談やPTA全体会にも、たくさんの保護者の方が残って参加してくださいました。

ありがとうございました。

0

「1年生を迎える会」

「1年生を迎える会」が体育館で2校時目に行われました。

昨日からの準備もあり、自分たちの役割もしっかり行うことができ、

「1年生を楽しませたい」という気持ちがこもった会になりました。

1年生も「楽しかった!」とニコニコ笑顔になりました。

 

【1年生の入場】…6年生がお迎えに行き、3年生の花輪をくぐって入場です。

 

【6年生プレゼンツ「お名前完成ゲーム」】

1年生から名前・誕生日を聴き取って、床に置いてあるカードを拾って壁に貼り付けていきます。

ゲーム終了時には1年生の名前と誕生日が完成しました。(※個人情報保護のため、一部修正しております)

 

 

【5年生プレゼンツ「追いかけっこ玉入れ」】

紅組・白組に分かれ、5年生が背負った(持った)段ボール箱に玉を入れます。

5年生は全員が楽しめるよう、2回に分けて行ってくれました。

 

【4年生プレゼンツ「じゃんけん列車」】

音楽に合わせて動き、音楽が止まったら近くの人とじゃんけん。負けたら、勝った人の後ろにつながります。

最後は6年生が優勝しました。

 

【2年生からプレゼント】

2年生からは、アサガオの種をプレゼントされました。

この種は、2年生が生活科の学習で育てたアサガオからとれた種です。

 

【1年生退場】…「楽しかった!」とニコニコ笑顔で退場しました。

どの学年も上級生としてすばらしい「おもてなし」でした。お疲れ様でした!

 

 

あらためまして、1年生のみなさん、入学おめでとうございます。

太田小学校で楽しい思い出をたくさんつくって、体も心も大きく成長してくださいね!

 

0

準備もみんなで力を合わせて…

明日は「1年生を迎える会」。

1年生を歓迎する気持ちを表そうと、各学年で準備をしています。

中でも6年生は「1年生のお迎え」「式の進行」「お楽しみゲームの用意」とやることが盛りだくさん!

今年度初の「6年生が主体的に行う行事」ということもあり、みんなで力を合わせて準備しています。

今日は体育館の飾り付け・掃除などをテキパキと行っていました。頼りになる6年生です!

3年生は、退場で使う「花輪」づくり担当です。

他の学年もセリフの練習をしたり、呼びかけの練習をしたりと、「1年生を迎える会」に向けて準備が進んでいます。

1年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね!

0

委員会活動がはじまりました!

今日から令和6年度の委員会活動がスタートしました。

早速委員長を決めたり、年間活動を確認したりと4年生以上の子どもたちが真剣に話し合っていました。

委員会は子どもたちの自治活動にもつながります。

どの委員会も6年生が中心になって、やる気があふれていました。

1年間、子どもたちがどのような活動を行うか、楽しみです!

 

 

0

外遊び、大好き!

今日の昼休みは13:00~13:30まで内科検診の予定でした。

ところが、太田小学校の子どもたちがテキパキ動き、静かに検診を受けたので

13:15には検診が終わってしまいました。

空いた時間は自由に遊んで良いことが放送で流れると、子どもたちは大喜び!

早速校庭で遊び始めました。

サッカーをしたり、走って体を鍛えたり、ブランコしたり…。

校庭に子どもたちの歓声が響きました。

 

0

どれくらい大きくなったかな?

4月9日、10日、11日の3日間で身体・視聴検査を行っています。

子どもたちの身長・体重・視力検査を行い、学年によっては追加で聴力検査も行います。

9日は5・6年生、本日10日は3・4年生の検査を行いました。

子どもたちは静かに順番を待ち、スムーズに検査を終えることができました。

終わった後は、養護教諭(保健室の先生)から、ためになる「骨の話」や「野菜の話」を話してもらい、子どもたちは自分の体や生活習慣について学ぶことができました。

 

明日は1・2年生です。

2年生はどれくらい大きくなったか、楽しみですね!

 

0

雨降りの授業開始日ですが…

今朝はあいにくの雨。

雨も吹き飛んでしまいそうなほど、学校中に子どもたちの元気な声が響いています。

今日から給食もスタート。

おいしい給食にニコニコ笑顔がはじけてました。

 

【準備も静かにテキパキとできました】

 

【1年生も2年生も、もりもり食べました!】

【今日の給食のメニュー】

・しこくごはん ・とりにくのてりやき ・やさいのあえもの ・すましじる

・おいわいゼリー

「全部食べた!」「おいしかった」と子どもたちはニコニコでした。

たくさん食べたね!

 

0

令和6年度、スタートしました!

令和6年度がはじまりました。

今年度は全校生39名。

全員がそろった始業式となり、すばらしいスタートが切れました。

春休み中も生活リズムを整えてくださった保護者の皆様に感謝です!

 

 

【着任式では3名の先生方に、6年生の代表児童が歓迎のことばを述べました】

 

 

 

【入学式】

入学式では、PTA会長様からご祝辞をいただきました。

また、6年生の代表児童が「歓迎のことば」を述べました。

 

かわいらしい1年生の姿は後日お伝えします。

明日から本格的に学校生活が始まります。

充実した1年になるよう、教職員一同「チーム太田」で力を合わせて

精一杯努めていきたいと考えております。

今年もご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

 

0

全身全霊の感謝。

令和5年度が終わろうとしています。150周年をみんなでお祝いした1年間。保護者の皆様、地域の皆様、そして何よりも頑張った子どもたちに心より感謝申し上げます。令和6年度、151周年を迎えます。太田小学校の新しい伝統を築いていく年。今年度以上にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。安全で楽しい春休みをお過ごしください。ありがとうございました。

0

よき日。

令和5年度卒業証書授与式。6年生はとても立派な態度で巣立っていきました。在校生もとても立派な態度で見送りました。太田っ子の最高の姿で迎えた3月22日。素敵な1日になりました。

保護者の皆様,今年度1年間,学校教育活動へのご理解とご協力をいただき,心より感謝申し上げます。感染症対策,交通事故に注意し,楽しい春休みをお過ごしください。

 

0

巣立ちの日 前日

2校時目に,修了式を行いました。

5年生代表児童に修了証書,修了お祝い品を渡しました。

とても立派な態度で式に臨むことができました。さすが,進級する子どもたちは,素晴らしい!

巣立ちの日の前日。6年生がどれだけ慕われているか はっきりとわかった日。

明日は卒業式。素敵な卒業式になりますように・・・。

0

もう少し。

修了式 卒業式までもう少し。修了式や卒業式に向けて,本気で頑張る太田っ子。

6年生企画 『5年生ありがとうの会』6年生の喜びは,下級生のために頑張ること・・・。

そんな6年生に,大和ファームの大和田さんから,『卒業おめでとういちご』のプレゼントが!

小学校最後の給食と一緒に,おいしくいただきました・・・。

昼休みには、養護の先生から、成長の足跡を。大きくなったね。

5年生は、黙々と会場準備。気持ちよく働いてくれます。

6年生は放課後、先生方への感謝を込めて・・・。

感謝の気持ちを込めて、先生方ご存知の「ヤングマン」を演奏!

先生方もノリノリ!

先生方一人ひとりにメッセージをいただきました。

6年生には、私たち教職員が感謝しています。新しい伝統を築いてくれた6年生に。ありがとう。卒業のその日まで、太田小をよろしくね。

 

0

最後の1週間。

最後の1週間。今朝は,表彰がありました。『17字のふれあい』『市美展書写の部』『市美展絵画の部』

朝の会 最後の司会・・・。

そして・・・今日も学校をきれいにする子どもたち。卒業式まであと3日。

もう一度。卒業式まであと3日。

0

最後の1週間。

最後の1週間。今朝は,表彰がありました。『17字のふれあい』『市美展書写の部』『市美展絵画の部』

朝の会 最後の司会・・・。

そして・・・今日も学校をきれいにする子どもたち。卒業式まであと3日。

もう一度。卒業式まであと3日。

0

太田っ子 点描。

昨日3月14日のお昼,今日のお昼は,『Englishラジオ』Jane先生と6年生が,ラジオ番組をつくりました!

図書館。ブックランド委員会の軌跡。

4年生 外国語の授業。Jane先生は本日が今年度最終日。

6年生 原町三中の先生が,授業参観においでになりました。総合的な学習の時間を参観していただきました。

1年間のまとめ,自分がどう変わったか。あったかい雰囲気での話し合い。

3年生 昼休みを使って,22日に向けての準備を着々と。本当に頑張る3年生。

卒業式予行・・・。もうすぐ卒業です。

今日は,久しぶりに全員登校!うれしかったです!この週末も感染症対策にご協力いただき,楽しい週末を!

0

いよいよ

卒業式に向けての学習がスタート。まだまだこれからです!

姿勢も 礼も 呼びかけも 歌も 拍手も・・・。 すべて1年間のまとめ。6年生への感謝の心で。

0

大切。

昼休み。7人の5年生が,卒業式会場の清掃。少数精鋭の彼らの必死な姿に感動。

 

6時間目は,児童会総会。太田小の伝統を引き継ぐ,大切な会。一生懸命。

気の利いた『一言』を入れた開会の言葉4年生。そして,児童会代表あいさつ。議長選出。

各委員会からの報告。次年度へ向けての引き継ぎ事項,委員長の御礼の言葉を含めて・・・。

議事が終わる。その後,活動に協力してもらった下級生に6年生からの御礼の言葉。

全校生のことを考えて必死に取り組んできた6年生の言葉。重みがある。心がある。

それを聴く下級生たちも,真剣。これなら大丈夫。

閉会の言葉も,しっかり言えた。これなら来年も大丈夫。

太田小学校の伝統,そして心を引き継ぐ大切な会。無事終了。

0

3月11日。

久しぶりの青空。あたたかい日。

朝は全校生で音楽集会。卒業式に向けて。

5・6年生は,ぽかぽか陽気に誘われて・・・校庭での運動にいそしむ。

5年生の『エプロン』も出来上がりました!

お昼休み ブックランド委員会主催の『多読賞』の表彰。賞状ももちろん手作りです。

『読書好き』の太田っ子たちが,ますます増えますように・・・。

そして,今日は3月11日。本校でも追悼集会を行いました。『命』について考えました・・・。

0

一生懸命に。

昨日とはうって変わって・・・。雪の朝。でも,太田っ子たちは元気に登校。今日も一生懸命。

2年生 昨日の街探検のまとめに,『スーホの白い馬』の読み取りに・・・一生懸命。

4年生 Jane先生と,英語の学習に一生懸命。何やらランドセルも登場して。

6年生 プロジェクトを進めるために,『プロ』においでいただき・・・。一生懸命に。真剣に。感性を研ぎ澄まして。

5校時目。卒業式の会場作成。5年生,4年生。一生懸命。6校時目からは先生方も一緒に。

卒業式 修了式まで一桁になりました・・・。みんなが揃ってその日を迎えることができますように・・・。

体調管理に気を付けて,楽しい週末をお過ごしください。

 

 

 

0

笑顔に囲まれて。

今日は2年生,6年生の校外学習。思いきり楽しみました!

まずは6年生。多くは語れませんが,あるプロジェクト進行のため,今野畜産さんへ。

磐城太田駅で2年生と合流。一緒に原ノ町駅まで電車に乗りました!6年生が丁寧に教えてくれるんです。

原ノ町駅に着くと,まずは,切符の精算。終わったら,駅員さんがお出迎え。プレゼントのシールもいただきました。

ここから2年生は,市立図書館へ。本校の司書さんと図書館の司書さんにお世話いただき,存分に図書館を堪能しました。市立図書館にはプラネタリウムもあるのですよ。自分で本もかりましたよ。

図書館の後は,『みどりや』さんへ。お買い物を楽しみました。大人になっても来たい場所・・・。

さて,6年生。あるプロジェクト進行のために欠かせない場所を訪問。

6年生の総合的な学習の時間では,実にたくさんの方々にお世話になり,育てていただきました。

お昼はもちろん『みなとや』さんで。

笑顔に囲まれた一日。

『また 会いたい』な。

お世話になった皆様,ありがとございました。

0

雪の日。寒い日。

昨日から降った雪が,南相馬にも積もる。雪の日。寒い日。でも・・・。

室内で,思い思いの昼休み。

6年生は,秘密の作戦を.着々と。

5年生は,エプロンづくり。ミシンに挑戦の一歩手前。まちがえないように・・・。

4年生 理科 水が沸騰する様子をよ~く観察!少しの変化も見逃さないように・・・。

 

3年生は,学んだことの確かめ!真剣です!

どんな場面も楽しむ太田っ子。

明日は,あたたかくなるのかなぁ・・・。2年生と6年生は校外学習です!!

あした てんきに なぁれ!!

 

0

友達増えた。仲良くなった。

今日は、大甕小学校との交流。2回目。

大甕小学校の友達が太田小学校に来てくれました。

まずは、2年生。会の進行も全て太田っ子2年生が務めましたよ。ドッジボール思いきり楽しみました。

2回目とあって、名前も楽しみ方も慣れてきて、笑顔いっぱいでした。

午後は、6年生。名前のあいうえお順に並び替えたり、フラフープを使ったゲームで緊張をほぐした後、迫力満点のドッチボールを楽しみました。

最後に記念写真。

そして、お見送りです。

1回目より2回目の方がさらに仲良く慣れました。嬉しいね。これからもどうぞよろしくね。

 

0

頑張った。

今日の朝の時間は『音楽集会』。卒業式に向けて全校生で頑張った。6年生だけでも頑張った。

3月3日(日),市美展の表彰式。

2年生 山田 梓巴さんの絵画『おかしなたまご』南相馬市長賞

6年生 坪井 響希さんの書写『感謝』南相馬市教育長賞 おめでとう!頑張ったね!!

太田っ子の出品作品!すべてが素晴らしい!頑張った!!

こんな靴のぬぎ方ができる最上級生。太田小の自慢です!!

今日も頑張ったね!

0

弥生,3月。

今日から3月。今年度最後の月に入りました。今日は,6年生を送る会。全校生でお祝いしました。

【入場 花のアーチをくぐって】

【鼓笛移杖式 まずは,旧鼓笛隊の演奏】

【下級生への引き継ぎ 新鼓笛隊の演奏 見守る6年生】

【鼓笛移杖式の後は,6年生を送る会。1~5年生が心を込めて準備。そして,楽しみました!】

1年生からはメダルのプレゼント。そして一緒に玉入れ! 6年生は強い!!

2年生からは,ペン立てのプレゼント!そして,〇×クイズ!

3年生からは,「ひげ?」のプレゼント。そして,綱引き!迫力満点!!

4年生からは,写真フレームのプレゼント。そして,演奏のプレゼント!アンコールもかかりました!

4年生の演奏に合わせて,6年生が踊っちゃいました!

5年生からは、お守りのフレゼント。そして,全校生で,6年生からサインをもらいました!

全校生からの色紙のプレゼント,そして,全校生で『世界中の子どもたちが』を歌いました!

さみ

6年生は、一人ひとり自分の言葉でお礼の言葉を述べました。そして・・・

さみしいしいケド,6年生退場です。心をこめて・・・。

そして・・・6年生は『お祝い給食』。原町二小の竹澤先生,松本先生においでいただき,絶品の給食をいただきました。本当にありがとうございました。

心を込めて作ってくださった『お祝い給食』本当においしかったです。作ってくださった皆様に,心より感謝申し上げます。6年生,よかったね!

どうぞ,よい週末をお過ごしください。

 

0

学んだ日。うれしい日。

4年に1回の2月29日。今日の太田小は学んだ日。そして,うれしい日になりました。

まずは・・・。6年生 薬物乱用教室 相双保健事務所の宮田先生においでいただき,薬物の恐ろしさについて学びました。一人ひとり真剣に学ぶことができました。

  

  

4校時、明日の6年生を送る会に向けて,5年生を中心に1~5年生で会場づくり,リハーサル。心を込めて。

5校時目,杉並ロータリー様からの図書の寄贈式。65冊の本をいただきました。大切に読ませていただきます。

『本好き』な太田っ子がますます増えますように・・・。3年生の図書館での学びの様子もご覧いただきました。

進行は6年生 お知らせ委員会 ブックランド委員会6年生が,寄贈を受け,感謝状をお渡ししました。

式の後,早速,寄贈していただいた本を楽しみました!本当にありがとうございました。

6時間目 6年生 ゲストによる講話。講師は,相馬地方広域消防本部消防司令補 櫻井 正貴様 本校PTA会長さんです。『背中で示す卒業式』と題して,第1部は「人前に立つ意味」「基本の姿勢」「礼」「まわれ右」等の基本の動作について,第2部は,『人生の教科書』と題して,これまでのご経験から,卒業していく子どもたちへのメッセージをいただきました。講話を受ける子どもたちの真剣な表情がとても印象的でした。

4年に一度の2月29日 充実した日。学んだ日。うれしい日。

0

どんな。

卒業式へ向けて・・・ どんな気持ちで歌うと伝わるのかな? 2年生

 

どんな姿で歌うと,伝わるのかな。6年生。

 

鼓笛隊自主練習。5年生を中心に。どんな演奏をしたいのかな。

 

6年生 総合のまとめ。どんなまとめをすれば・・・。

 

明日はどんな1日になるのかな。 

 

0

真剣。そして,秘密の作戦。

今日の太田小 真剣に!

2年生・・・。2年生なりの『生きること』を考える・・・。

4年生は,『虫』を調べる。季節ごとに,真剣に・・・。

6年生 社会科のまとめ、こちらも真剣。必死!

そして・・・。校内では,真剣な眼差しで,『秘密の作戦』続行中!

まもなく、すべてがあきらかに・・・。

夜は、太田生涯学習センターで、地域学校協働本部の会議。1年間の振り返り。地域の皆様には本当にお世話になりました!来年もよろしくお願いいたします。

0

太田小。

今日の太田小。朝の時間、卒業式に向けて、在校生の歌の練習が始まりました。

卒業していく6年生のために、一生懸命練習する姿、とても素敵です。

3年生は、何やら風船を使った実験、おもちゃ作りに夢中です。

2年生は、先日行った、今野畜産さんへの校外学習の振り返りと、次への計画?一生懸命です。

もちろんお昼休みは、鼓笛の練習です。

6年生は、じっくりと落ち着いた時間を過ごしました。ん?何か新たな作戦?ん?

今日の太田小。も 動いてます。ワクワク ドキドキで 動いてます。

 

0

最後の。

今年度最後の授業参観。保護者の皆様に,1年間成長した姿をご覧いただきました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

授業参観の後は,PTA総会が行われました。

新旧役員のあいさつ,そして,長年貢献いただいた役員さんに感謝状も贈られました。

そして・・・最後の懇談会。担任と保護者の皆様と,子どもたちの1年間の成長を語り合いました。

保護者の皆様には,今年1年間ご支援いただきましてありがとうございました。残り1ヶ月も,子どもたちとともに,精一杯頑張ってまいります。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

感染症対策をしっかりとしていただき,楽しい3連休をお過ごしください。

0

寒かった。ケド・・・。

昨日とはうって変わって寒い1日。雨の1日。

3・4年生は,高跳びにチャレンジ!熱い闘志でチャレンジ!

1年生 形づくりにチャレンジ!どれだけ早く並べられるか。熱いバトルが!

昼休み 鼓笛隊引き継ぎ前の最後の全体練習。熱が入る・・・。

練習後,6年生からねぎらいの言葉が・・・。

旧鼓笛隊と新鼓笛隊 それぞれの演奏。それぞれの練習。熱い伝統は,こうして引き継がれる・・・。

明日は今年度最後の授業参観,懇談会そして,PTA総会です。お待ちしています。

0

笑顔で。

今日は,2年生と,6年生が大甕小学校と交流。大甕小のみなさんとともに,笑顔があふれた交流。ずっと仲良くしようね。笑顔でいようね。

【2年生】こおりおに ドッジボール 校庭でフリー遊び。目一杯楽しみました!

【6年生】誕生日ごとに並び替え(ゼスチャーのみ) 自己紹介 ドッジボール 鬼ごっこ 本気で楽しむ!

2年生も、6年生も、やがて中学生になって一緒に頑張る仲間。『その時』まで,『その時』も,今日みたいな笑顔でいようね。

 

0

あたたかな日。あったかい。

立春は過ぎたとは言え・・・あたたかすぎる1日。学校内も『あったかい』雰囲気。です。

朝の会 『書き初め展』の賞状伝達を。凜々しい表情で。

学校賞もいただき,みんなで『あったかい気持ち』になりました・・・。

3月1日の鼓笛隊引き継ぎに向けて,『あったかく』も緊張感のある練習がつづく・・・。

授業中も,給食も『あったかい』太田っ子の1日。

明日は,どんな1日になるのかな。

 

 

0

挑戦の日。

今日は,なわとび大会。チェレンジの日。頑張る日。真剣勝負。

1・2年生 個人種目と長縄に挑戦!

3・4年生 挑戦する技も増えてきました。真剣勝負!

5・6年生 評議委員の先生方にも参観していただきました。長縄には,最高学年とそれを引き継ぐ5年生,それぞれの思いが込められていました。もちろん真剣勝負!

評議委員の先生方,そして,応援していただいた保護者の方から,感想をお話いただきました。

本日は,学校評議委員会。授業参観もしていただき,その後に実施した協議では,今年度の学校経営について話し合いがなされました。

お昼休みは鼓笛練習。昨日の全体練習を受け,今日はパートに分かれて真剣勝負!

今週も充実の1週間でした。感染症が心配です。3学期も残りわずか。感染症対策へのご協力をお願いいたします。

0

響く。

今日も学校中に歌声が響き渡る。

3年生 手作り磁石のおもちゃ。友だちの歓声が響く。

4年生 彫刻刀の使い方 ドキドキの気持ちが,おもしろさが,楽しさが響き渡る。

6年生 これまでの総合の総決算として,『発信』の準備!学習!

南相馬市子ども未来課 三瓶さん 佐藤さん 『marutt』の西山さん 齋藤さん 川田さんをゲストにお迎えし,発信の方法について学ぶ。プロの言葉は心に響く。子どもたちの感性に響く。

45分一本勝負の授業。『プロ』も真剣。『聴く子ども』も真剣。今日の感想用紙。一人ひとりの心に響いた事柄が,子どもたちなりの言葉でちりばめられていました・・・。

 

 

0

目。

今日は鼓笛隊の初めての全体練習。指揮者を見つめる真剣な目。合わせようとする真剣な目。感動。

下級生を見守る6年生の目。やさしい目。励ましの目。思いやりの目。

全体をまとめる目。指揮者の目。

少ししかない全体練習。この調子なら絶対うまくなる!

6校時目は児童会委員会。総会に向けて!真剣な・・・ 目。

明日も素敵な1日になりますように。

0

食。

2年生。今日は,太田地区が誇る『今野畜産』さんの見学学習でした!ご配慮により,バックヤード,調理の様子なども見学させていただきました。

「工場もお店もあるのに,15人で頑張っているんだって!」「お客様のために,朝3時から働いているんだよ」

「お店の一番人気はね・・・」2年生もよく質問し,よく聴いてきました。見学学習をする度に,しっかりと「学び」が広がっている。うれしいこと。

『今野畜産』さんの売れ筋トップ3をいただきながら,お弁当を食べさせてもらう。あったかい心意気に感謝です。

最後は,社長さんと一緒に記念写真。感謝,感謝です!

さて、2週連続のお弁当の日。6年生は今日も調理実習で昼食を。

子ども:「ご飯作るって、意外に大変で疲れるなぁ」

教師:「作ってくれる家族に感謝しないとね」

子ども:「今日だけは、ありがとうを言ってみるか」

体験から学ぶ太田っ子。

校長室にもとどきました。本当に美味かった。元気いっぱいになりました。感謝。感謝。

お弁当作りのご協力ありがとうございました。 太田っ子 今日の「食」。

 

0

本気の金曜日。

お昼休み。鼓笛の練習。引き継ぎに向けて,日増しに表情が真剣に。

6年生,寄り添ってのアドバイス。上手になるはずだ。

2年生は,火曜日の校外学習に向けての準備!楽しみ!

5年生,「あっ,クリップが落ちちゃった!」「電磁石つかえばいいんじゃない?」

6年生 よく響く声で,『歌の練習』。

3連休です。感染症対策にご協力ください。そして,楽しい3連休をお過ごしください。

0

思いきり 楽しんだ!楽しんでもらえた!

2年生の生活科おもちゃづくり。つくったおもちゃを,下級生や上級生を招待して,たくさん楽しんでもらえました。もちろん,自分たちも楽しみました!

登場したおもちゃたち。『ぴょんコップ』『コロコロコロン』『とことこ車』『ロケットボン』『ヨットカー』すべてが,2年生の手作り。招待された上級生・下級生,おおいに楽しみました。2年生は,みんなに楽しんでもらえたことに喜び満開!でした。ん?そう言えば,校長室には招待状が来なかったぞ?。ん?!・・・。

 

0

ピカピカ。

昨日とはうって変わってよい天気。ピカピカの天気。太田っ子たちは・・・。

昔のテレビと今のテレビの違いに気付いて,ピカピカの笑顔。

鍵盤ハーモニカが上手になってきて,ピカピカ笑顔。

給食がおいしくて,笑顔ピカピカ!

太田小自慢の掃除。校舎内がピカピカ。

外に出たとき・・・。このような姿勢を見ると・・・。心がピッカピカ。

明日は,どんな1日になるのかな。

0

またまた うれしい日。

南相馬市にも,雪が積もりました・・・。とても,寒いのですが・・・。太田っ子たちは・・・。

まずは,6年生と1年生が飛び出す!

2年生も・・・飛び出す!雪で遊ぶのうれしいな!

4年生は,『かまくら』づくりに挑戦!マーブル色になったケド,できた!うれしいな。

今日はお弁当の日。6年生は,この日に合わせて、自分たちで育てたお米を使った『カレーライス』と,新しい仲間に教えてもらった,いわき名物『ツナごはん』をつくりました。校長室にも届き、おいしくいただきました。カレーは,「タマネギをじっくり煮込んで,甘みを出したカレー」「隠し味にチョコレートを入れてこくを出したカレー」の2種類。うまかった!うれしいな。

さて,今日は,4月に入学してくる新しい1年生の保護者説明会でした。今日はひとつお兄さんになる今の1年生の活躍の日。

1年生なると,『詩』が読める。『紙芝居をつくり,読んで聞かせることができる』『クイズを出せる』・・・。

新しい1年生も一緒に勉強。「背中ピーン」「足ぺったん」上手!

保護者説明会の間は,5年生と一緒に。来年の最上級生ですから・・・5年生は!笑顔満開での対応に感動!

 雪が降ってうれしいな。いっぱい遊べてうれしいな。新しい1年生,うれしいな。待ってるよ。

0

うれしい日。

月曜日の今日!全校生が揃いました!久しぶりの全員出席!最高の気分です!

まずは,全校生揃っての朝の会!うれしいな。

各学級でも、全員揃って学習。嬉しいな。

2年生は,1年生と遊ぶための準備。楽しみながら・・・。

0

自分たちで。

朝から校舎内に響き渡る歌声。太田小の素敵なところ。いつの間にか2部合唱に。自分たちで。

太田っ子にとれば『普通』。でも・・・毎朝響き渡る歌声は・・・ なかなか味わえない?

6年生。理科の実験も自分たちで。楽しみながら。工夫しながら。

明日の節分を前に,学校では今日,豆まき集会。追い出したい心の鬼は?

昼休み。5年生プロデュースの『豆まき集会』。追い出したい鬼の発表,クイズ大会,豆まきと,盛りだくさんの内容でしたが,全校生で楽しみました!

まずは,盛り上げ役の6年生。堂々の登場!

企画・運営してくれた5年生!

『追い出したい鬼』を発表!立派に発表!

続いて,『節分クイズ大会』。元気に答えていました!

いよいよ豆まき。年男・年女の5年生が豆をまく。全校生で拾う。みんな本気!

自分たちで企画。自分たちで運営。自分たちで楽しむ。太田小ならではの『豆まき集会』。素敵な集会になりました。

来週もいっぱい楽しみましょう。この週末も感染症対策,よろしくお願いいたします。

 

0

感じる。

風を感じて楽しむ。手作りの凧。

跳ぶ,回る感じを味わう。ちょっと,こわいケド・・・。

伝統ある太田小学校の鼓笛隊。来年度の『指揮者』として責任の重さを感じる。今日は,これまでの練習の成果を『披露』する日。緊張しながらも,うまくできた喜びをかみしめる。

先輩からの励ましの言葉、そして、指揮者である「証」の『笛』を渡される。責任の重さを感じる。

きっと,来年も素敵な鼓笛隊になる。そして,明日は,豆まき集会だ!

0

夢中。

鍵盤ハーモニカに夢中。どんどん弾ける様になる。

文章を書くのに夢中。それもノンフィクションで表現することに夢中。記憶をたどりながらノンフィクション。それが大事。

先生が出張でも、自分たちで夢中になって取り組む。さすが。

習字に夢中。上手になってきた。

楽器づくりに夢中。笑顔で。

今日もたくさんの「夢中」の姿が見られた1日。さて、明日は?

 

0

授業。

1年間続いている初任者研修。その初任者研修の授業研修最終日。電磁石の仕組みを見いだす学習に取り組みました。

先生がもって来た「秘密の箱」に子どもたちは,興味津々です。何が出るのかな。

ここまで来れば,もう子どもたちの目の輝きは,ピカピカ。やりたくて,つくりたくて仕方ない!

実験に「前のめり」になって取り組む姿。「これぞ!授業!」です!!

子どもたちオリジナルの電磁石が見事完成しました!

3年生では,磁石の性質を使ったおもちゃ,4年生は,風を使ったおもちゃづくり。楽しいそう。

そういえば・・・。今週末は・・・豆まき集会。みんなの追い出したい鬼は・・・。

0

本気。

月曜日。一週間の始まり。本気で取り組む月曜日。まずは、授業。

掃除も本気。だから「綺麗だ」と褒められる。

話し合いも。本気。

太田っ子の声に耳を傾ける教師も本気。

今日も本気の太田小学校。

 

0

一歩いっぽ。

一歩いっぽ 前に進むこどもたち。字も上手になる。タブレットも。リコーダーも。外国語も。

お世話になった辞書もきれいにする。一歩前に。

前に進むと腹が減る。やっぱり太田小の給食はうまい。

また頑張れる。鼓笛。一歩ずつ,確実に進んでいる。教える方も教わる方も真剣。太田っ子の伝統。

うまくなっている。上手になっている。

インフルエンザ,コロナ,かぜ まだまだ油断ができません。この週末も感染症予防にご協力ください。

よい週末を!!

0

あったかい。

今朝は冷え込みました。でも・・・。5年生が,ほっこりするチラシをもってきてくれました。豆まき集会は,5年生がリーダーシップをとってくれます。たくましくなるね。

 今日は地域の方々と『イナボづくり』に取り組みました。五穀豊穣を願う伝統のお祭り。地域のみなさんにお力添えいただきながら,楽しく,本当に楽しく取り組みました。

まずは,全校生で『イナボ』につけるお餅をつきました。もちろん,杵と臼を使って。

最初は6年生。パワー全開で,杵を操る・・・。

小さい学年だって負けていません。小さい体で『よいしょ,よいしょ」。もちつきは,みんなで応援!あったかい。

餅つきの後は,いよいよ『イナボづくり』。地域の大人がみんなあったかく,みんな助けてくれる。

『イナボづくり』のあとは・・・。地域のみなさんが作ってくださった豚汁とおこわをいただく。あったまる・・・。

心がほっこりあったまった1日。楽しかった1日。また,来年も・・・。たのしみ。

地域の皆様,あったかい時間を,ありがとうございました。

0

よさ。強さ。

太田っ子のよさ。学年を超えて仲がよいところ。太田っ子のよさ。友達のよさを素直に受け止められるところ。太田っ子のよさ。これまでの自分を見つめ、自分の成長を感じることができるところ。太田小の強さ。子供達と真摯に向き合い、想いをよく聴き、アドバイスできる教師がいること。太田小の強さ。そんな太田小の様子を目を細めながら、あたたかく見守ってくれる保護者がいること。太田小は日々、成長しているんです。

0

うれしいこと。

今朝の朝の会。大谷選手からいただいたグローブのお披露目。ソフトボールが得意な先生とキャッチボールも楽しむ。うれしいな。

今日の給食は『セレクト給食』。楽しみながらおいしくいただきました。うれしいね。

鼓笛の練習。どんどんうまくなっていく。うれしいな。

あしたも,うれしいことが,たくさんあるといいな。

 

0

ぽかぽかの1日。

今日も暖かい1日になりました。

1年生,今度は凧づくりに夢中です。

2年生は,『パックンチョ』づくり。

3年生 『 I like 〇〇〇 』『 I don't like tomato』・・・。Jane先生と一緒に

昼休みは,本気で鼓笛隊の練習です!

この週末,インフルエンザ,かぜに注意して,楽しい休日をお過ごしください。

0

伝える。感じる。

太田小学校でもボランティア委員会を中心に,能登地方へ『心』を伝える動きが。

さて,1年生の教室。何やら,楽しいおもちゃが・・・。材料のおもしろさを感じながら・・・。

ぽかぽか陽気に誘われて・・・。4年生は観察に夢中!まだ寒い冬だけど・・・春を感じたかな・・・?

2年生。来年鼓笛隊では,鍵盤ハーモニカで校歌を演奏します。6年生が,一生懸命『伝え』てくれました。

鍵盤ハーモニカが上手になるには,靴のぬぎ方も上手に・・・。6年生が伝えてくれた、大切なこと。

0

お知らせ 通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)

南相馬市教育委員会からのお知らせです。

4月よりご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、期日が迫ってまいりました。

該当される方は期限(3月15日)までにご申請ください。

<該当される方>

 ①新たに令和5年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯

 ②新たに令和5年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯

  ※過年度(令和3年度及び令和4年度)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。

通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知).pdf

(様式第1号)通信環境整備支援金給付申請書.docx

申請書提出時確認表 .docx

0

ほっとしたひととき。の様子・・・。

学力テストの後は,係の仕事もきちんと。月曜日の発表の成果はあらわれたかな?

5年生は調理実習。ごはんと味噌汁。慣れない手つきながらも,上手にできました。

学力テストが終わってからも,一生懸命お勉強。お勉強。

あっ,学力テストの後は,リフレッシュ!頑張ったもんね。6年生!

届きました!届きました!!みんな,楽しみにしててね!!!

みんなでキャッチボールをするのが,楽しみです。

 

0

パワー。

今日は南相馬市学力実態調査1日目。「国語」に取り組みました。パワー全開,みんな真剣です。

真剣勝負の後の給食は,やっぱりおいしい!満面の笑顔です!ちなみに今日の給食は,ごはん、豚肉のアップルソースがけ、ひじきサラダ、えのき入りみそ汁、牛乳でした。明日のテストに向けてのパワーチャージもバッチリ!です!

かぜ症状での体調不良のお子さんが増えてきています。感染症対策をお願いいたします。また,体調が悪い場合は無理をせずに,自宅でゆっくりと休養をとる,早めに受診する等のご協力をお願いいたします。

0

自分たちで。

今日の朝の会。進行は,もちろん子どもたち。今日からお勤めいただく用務員さんのご紹介をしました!佐藤 忠男さんです。子どもたちは早速,元気に挨拶!さすが,太田っ子!!

 

続いては,『健やか委員会』の発表。清潔検査の大切さをわかりやすくお話。

そういえば,朝の会の進行は4、5年生。6年生は,み・ま・も・る。

終わった瞬間にかけより,「よかったよ!」「がんばったね!」と,素敵な姿。素晴らしい。

お昼休みは,鼓笛練習。今日から,本格化。

上級生を中心に,時には先生も一緒に、頑張る太田っ子。必ず,『できる』ようになる。

 

0

太田っ子,頑張る。

今朝は,お知らせ委員会のアンケートのお願いに。6年生は,お話する下級生を見守る。

授業は,真剣に,楽しく,元気に。

新しい仲間に,太田地区・南相馬市が誇る『太田神社』の紹介と,お世話になっている新年のごあいさつに。

そして,帰り道は,恒例の『ゴミ拾い』・・・。

3学期がはじまって最初の1週間。疲れがたまってきていると思います。ゆっくりと体を休めてほしいと思います。

来週は,150周年記念誌に掲載する写真撮影の予定が入っています。この週末,感染症対策をしっかりしていただき,月曜日元気に登校できるようご協力をお願いいたします。

 

 

0

始動!

2校時目,体育館。なわとび。1・2年生元気いっぱい!

お昼休み。太田小学校伝統の鼓笛隊始動!パートごとに新メンバーと顔合わせ。6年生が見守る中,決意表明も!頼もしい!!

顔合わせ,決意表明の後は,すぐに練習!頼もしい!!

そして・・・。6時間目は,委員会活動。3学期の活動について自分たちで話し合いました。

鼓笛隊始動!委員会始動!!自分たちで考えて,始動!!!3学期もわくわくしてきます!

 

0

きれいだね。

今日の午前中,来客がありました。「太田小学校は,明るくてきれいだね」とお褒めの言葉をいただきました。その秘密は・・・。

仲のよい全校生が・・・。

力を合わせて,一生懸命お掃除をしているからなのです・・・。

いつもピッカピカの太田小学校。本当に気持ちがよいです。地域の皆様,ぜひ見に来てみてください。

 

0

喜び・・・。

今日は令和5年度 第3学期の始業式。47人揃って,元気に始業式を迎えることができたことが,最高の幸せ。保護者の皆様に心より感謝申し上げます。

各学級には,担任からのメッセージ。

寒い朝 負けずに元気に登校!

休み明けにもかかわらず,立派な態度で式に臨む太田っ子!

式の後には,2・4・6年生の発表!それぞれ工夫された発表でした!

2年生は,生活科の探検で訪れた『古内商店』さんの紹介!

4年生は,一人一人の『今年の漢字』!

6年生は,訪ね歩いた『南相馬市自慢の場所』の発表と・・・。新しい仲間の紹介!を自分たちの手で!!

今日から,6年生に新しい仲間が入りました。3学期は47人の仲間とスタートです!6年生が企画して,全校生に,クイズ形式で紹介しました。詳しくは,お子様から聞いてみてくださいね。

太田っ子の3学期!スタートです!!

 

0

仕事納めの日。

充実の令和5年も今日で仕事納め。今年1年間,保護者の皆様,地域の皆様には,たくさんお力をいただきました。本当にありがとうございました。150周年を迎えた今年,ひとつの行事を終えるごとに,たくましくなっていく子どもたちにも,たくさんの元気をもらいました。来年も,教職員力を合わせて頑張ってまいります。引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。お健やかに,よいお年をお迎えください。

0

2学期終業式。

本日快晴。今日は,2学期終業式。

終業式では,1・3・5年生の発表を行いました。

朝は南相馬警察署,警察ボランティアの大和田さんが来てくださり,子どもたちに,防犯のチラシとお菓子のプレゼントをくださいました。

3校時目に実施した終業式では,1・3・5年生による学んだこと発表を行いました。どの学年もとても上手に発表できました。

各学年の様子 1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

2学期は,たくさんの行事がありました。そして,そのひとつひとつが子どもたちを大きくしてくれました。

保護者の皆様にも多大なるご理解とご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

3学期も子どもたちとともに頑張っていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

楽しい冬休みをお過ごしください。

 

0

あと1日。

2学期終業式まであと1日。今日もたくさん頑張った太田っ子たち。

1年生は,図工の作品づくり。

2年生,3学期始業式での発表に向けて,「プレゼンのプロ」6年生に教えてもらいながら,準備を進めました!

6年生の教え方は,教師顔負けです!始業式での発表が楽しみです!

今日はクリスマス給食,初めての1年生はもちろん,全校生が大喜びの給食でした!

今日の昼休み,3年生が全校生の下足入れを掃除してくれました!すごい!すごすぎる!!

そして・・・6時間目は,5年生,クリスマス会を自分たちの企画で開きました。

2学期も明日を残すのみ。全員元気に登校できますように・・・。

0

感謝の日。

昨日、楽しい企画をしてくれた6年生に、1年生が感謝の気持ちを込めて、楽しい会を開いていました。6年生も笑顔いっぱいでした。

5年生は集中して。

2学期もあと2日。元気に登校してほしいです。

0

プレゼント。

今日の給食は,地元の食材を使った給食。「こがれい」をつかった給食のプレゼント。

みんな上手においしく食べました。

そして,6年生からのクリスマスプレゼント!全校かくれんぼ!!

校舎内のどこかに隠れている6年生を,5年生をリーダーにした縦割り班で大捜索!班同士の情報交換はなし!

約束を守って,思い切り楽しみました!

しっかりと,作戦を練って!

いよいよスタート!隠れる方も,探す方も必死です!見つけられたら6年生からシールがもらえます!

終了後は,感想発表。そして,何と6年生からメッセージカードが!

素晴らしい企画,全校生で楽しめる企画をしてくれた6年生に感謝です。「これぞ!太田小学校!!」という

楽しいイベントになりました!企画してくれた6年生,下級生を導いてくれた5年生一緒にパシャ!

0

シンボル。

今日は150周年記念植樹の日。太田財産区管理会の皆様のご尽力により実現した植樹。太田小の新たなシンボルに。地域の皆様と一緒に大切な時間を過ごしました。

南相馬市議会議員 田中 一正 様 太田財産区 但野会長様 150周年記念実行委員の皆様をお迎えし,式典を行いました。

児童一人一人には,太田財産区からブルーベリーの苗をいただきました。

そしていよいよ・・・。植樹です!

最後にみなさんで記念写真。

大きくなぁれ!新しい太田小学校のシンボル! 

0

たくさん学ぶ。

今日も太田っ子たちは,大活躍!まずは2年生。地域の古内商店さんに出かけ,何と!おいしいうどんをごちそうになりました。古内商店さんは,かつて,南相馬市で有名な「うどん屋さん」。今日は,子どもたちのために数年ぶりに,わざわざかつての「うどん」を打って,ごちそうしてくださいました。その心意気に心をうたれた子どもたちでした。

おいしいうどんをいただいた後は,古内さんが描いた絵を鑑賞させていただきました。

 子どもたちが見つけてきた古内商店さん。有名なうどんをごちそうになり,絵画を鑑賞させていただき,地域の素敵な場所を堪能させていただきました。またひとつ,子どもたちの自慢が増えました。

3年生は,『フレスコキクチ』さんを見学をさせていただきました。バックヤードもしっかりと見学を差あせていただきました。

見学の最後には,自分たちで買い物,セルフレジに挑戦しました!

買い物って楽しいケド,むずかしい?!

5・6年生は,JAさんにご協力いただき,米粉を使ったホットケーキづくり。何と,大和田ファームの大和田さんからは,摘み立てのいちごが・・・。協力しておいしくできました!

おいしくできたら,もちろん実食です!

素晴らしい体験をありがとうございました。ちょっと早いクリスマスプレゼントになりました。明日からの連休も,感染症対策をしっかりして,健やかにお過ごしください。

0

太田っ子たちから『学ぶ』先生方。

今日は図画工作科の授業研究会でした。1学期に引き続き,元福島第三小学校長 福島大学附属小学校副校長 土屋 悦男先生,相双教育事務所指導主事 高玉宏太郎先生をお招きし,2・3・5・6年生の授業研究会を行いました。

2年生『音づくりフレンズ』。自分が考えた楽器に,音からイメージを膨らませて,素敵な飾りをつけていきました。

 

3年生『ねん土マイタウン』粘土を使って「楽しい町」「住みやすい町」をつくりあげました。

5年生『消してかく』あらかじめ真っ黒に塗り上げた画用紙に消しゴムを使って思い思いの絵を描きました。

6年生『この筆のあと,どんな空?』美術作品を鑑賞し,気付いたことや感じたことを用いて,思い思いの空を描きました。

授業の後は,先生方で事後研究会を行い,授業中の子どもの姿を基に,話し合いがなされました。

今日は先生方が,太田っ子たちからたくさんのことを『学び』ました。

0

なにやら・・・。

朝,検温をするために昇降口に行ってみると・・・。なにやら・・・。

4年生が見学学習で学んだことが,クイズになって登場。

3・4年生は,元気に縄跳び!長縄!ジャンプ!ジャンプ!

昼休みは先生も一緒に!実は先生,逆上がりの名人!

2年生 しっかりとお勉強。頑張る2年生!

6年生 なにやら,実験・・・そして・・・なにやら,美術館?

明日は,先生方の研修会のため,特別時程になります。ご協力をお願いいたします。

0

雨。でも・・・。

今日は・・・雨でした。

パチパチパチ・・・ そろばんの学習 4年生。

2年生は,音読。先生の後に続いて・・・。大きな声で。

画用紙を真っ黒に・・・。どんな作品ができるのでしょうか?

雨の1日。子どもたちの熱気はムンムンの1日。明日,天気になぁれ!

0

頑張り。そして心で学ぶ。

今朝はブックランド委員会の発表。臨機応変に対応しながら、自分たちなりの発表。この機会がたくましくなる大切な一歩に。

クイズあり、歌あり楽しいひととき。

全てを自分たちの力でやりぬこうとする子どもたちに大きな拍手。喝采。

そして…。

午後は、新潟県立看護大学の堀江正男先生においでいただき、メディアとの正しい付き合い方について学ぶ。自分ごととしてとらえることができる5、6年生。立派。立派。

先生がお勤めの町についてもご紹介いただきました。

「やめられないループ」なかなか衝撃的なお話です。

保護者の皆様。今日の講演の内容をぜひお子さんから聴いてみてください。

0

夢中になった金曜日。そして,最終日。

今日は金曜日。個別懇談最終日。お子様のことで,担任と情報共有ができたことうれしく思います。ありがとうございます。今後の教育活動に生かしてまいります。

さて・・・。今日も朝から歌声が響き渡りました ♩あわてんぼうの サンタクロース♩

 

かけ算に夢中です!早く覚えたい!

3年生は英語に夢中。会話も楽しめるようになってきました!?

6年生は合奏に夢中!少ない人数でもクオリティーはなかなか。さて,軽くコンサートするか!?

5年生 工作に夢中!

 

 

懇談前に・・・3年生が昇降口を掃除!ありがとう!!

県内ではインフルエンザが猛威を振るっているとの情報があります。南相馬市内でもかなりの罹患者が出ているようです。2学期終業式まで残り2週間。この週末も感染症対策をしっかりして,来週,元気に登校できることを願っています。ご家庭でのご配慮,ご協力をお願いいたします。

0

ぽかぽか。

個別懇談2日目。そして,今日は,二十四節気のひとつ『大雪』なのですが・・・。ぽっかぽかの陽気でした。

早お帰りの日。ぽかぽか陽気に誘われて,お迎えを待つ間,ブランコで遊ぶ6年生。心もぽかぽかです。

3・4年生は,体育館で思い切り体を動かして,リフレッシュ!でも・・・難しいのです。これが・・・。

運動するときは全力で。話を聴くときは真剣に。

1年生,お楽しみの後,3人そろってポーズ!

生活科で作ったリーズも届けてくれました。校長室の入り口に飾ってみました!とても素敵!

個別懇談の日も,自主的にお掃除する子どもたち。だから,太田小学校はきれいなのです!

個別懇談は明日までです。よろしくお願いいたします。

0

落ち着き。

今日の朝は雨。しっとりとした1日。

【5年生 昨日自分たちが使った『畳』の片付け。自分たちで・・・】自分たちでやろうとする意欲が素晴らしい。

3年生は,『合唱・奏』に挑戦。歌声,鍵盤ハーモニカ,リコーダー 3つの響きがお見事。

2年生 計算の仕方を考えるのが、楽しくて仕方ない!やってみたい!の連呼!!

1年生も,元気にひらがなのお勉強!みんなで元気に!

今日から個別懇談です。どうぞよろしくお願いいたします。暖かい服装でおこしください。

 

0

楽しく。楽しんで。

今日は,2年ぶりの祖父母交流会。おじちゃん,おばあちゃんと一緒に目一杯楽しみました!

【1・2・3年生は,おじいちゃん おばあちゃんに教えてもらいながらむ・か・し・あ・そ・び】

【4年生はハーブづくり。水谷 祐子先生を講師にお迎えして・・・。教室中が,いい香りに・・・】

【5年生 茶道に親しみました。なかなかのお手前! 講師 大場 盛子先生】

【6年生 絵手紙教室 たくさんの技法で,素敵な作品に! 講師:豊田 啓子先生】

師走の午後の時間。ほっこりした素敵な時間になりました!ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

来年も楽しみたいですね!

0

月曜日。

よい天気。元気に登校できた子どもたち。元気が一番!

2年生は,拍の流れに乗って楽しく表現活動!

4年生は,『語り合い』の授業。自分の気持ちを素直に表現!

5年生,調べ学習に夢中です!

6年生,家庭科の実習。さて,何ができるのか?

明日は,祖父母交流。お天気になるといいなぁ。

感染症が猛威を振るっています。引き続きの感染症対策をお願いします!

0

師走の忙しさ?

今日から12月。師走。今日も駆け抜ける忙しさ。充実の日。

今年もお目見え。手づくりのクリスマスツリー。真紀子先生、奈々子先生、馬場先生が立ち上げてくださいました。全校生、全職員のサンタさんの塗り絵が飾ってあります。来校の際はぜひご覧くださいませ。

5年生。難しいけど生活に直結する割合の問題に取り組んでます。お得に買い物をするためには?

4年生は、牛越浄水場を見学しました。蛇口をひねれば出てくるおいしい水。その仕組みをじっくりと。

6年生は思春期教室。真剣に学ぶ姿、疑問を口にして質問する姿、一生懸命体験に取り組む姿に、お褒めの言葉をいただきました。

午後は3、4年生合同で消防署見学。安心、安全な生活のために働いてくださっている方々のお話を真剣に聴くことができました。

12月。師走。忙しい1日。でも、たくさん学べた大切な1日になりました。ところで…。

太田小学校でも、体調不良のお子さんが増えてきています。県内でもインフルエンザ等の感染が激増しているようです。この週末、しっかりと体を休め体調をしっかり整えて、元気に登校できるようご協力ください。また、朝の様子をしっかりと見ていただき、具合の悪い場合は無理せず、受診していただきますようお願いします。

0

学ぶ。真剣に。

今日も学ぶ。真剣に。

3年生 鍵盤ハーモニカ リコーダー 歌 の3つ 立派に演奏。

5年生 『まちぼうけ』の鑑賞。 真剣な目,研ぎ澄まされた心と耳で。 

そして,今日は避難訓練。命を守る大切な学習。

ところが・・・。火災発生の連絡が。消防士さんの出動の様子を偶然にも間近でみることに。

出動を見送った後は,消化器の訓練。代表児童と先生が取り組みました。

真剣に学んだ1日でした。

0

今日の太田っ子。

2年生。昨日の校外学習。充実した学びの足跡。

学校を引っ張る6年生。とてつもなく明るい前向きな6年生。真剣に学ぶ時、これまた、かっこいい。

昼休みは、先生と一緒にワイワイと。4年生。授業も真剣。

先日の教育課程実施状況調査訪問で、お褒めの言葉をいただいた「きれいな学校」。その秘密は…。

今日もスリリングで、みんな頑張った1日でした。インフルエンザが流行しています。毎日、元気に登校できるようご協力をお願いします。

0

お天気に恵まれて。

2年生は校外学習に出かけました。学習センターと駐在所にはお礼。そして、新たな発見を求めて。

新たな発見 古内商店さんを訪ねました。

「大きなスーパーがあるのに、なぜお店を続けているのですか?」

「それはね」…。

素晴らしい質問。本質に迫る質問。2年生 成長しています。

続いて、川久保自動車さんを訪ね、質問状をお渡ししてきました。

6時間目は、クラブ活動。3年生の見学がありました。

3年生に楽しんでもらえるように、6年生を中心に、楽しい活動を考えたようです。

そして、今日はクラブ活動最終日。これまで一緒に楽しんできた下級生に6年生から、最後に挨拶がありました。

太田小学校は小さな学校ですが、太田小の文化、伝統を引き継いでいく思いはどこにも負けないぐらい強い学校、子どもたちです。素敵な学校なのです!

0

学び。

今日の月曜日。少し欠席者が出ましたが,登校できた子どもたちは,一生懸命に『学ぶ』。お天気もよく,気持ちのよい1日でした。

4年生 きまりを見つける学習。熱心な議論が・・・。

2年生 明日の校外学習に向けて。熱心に計画を・・・。

5年生 難しい・・・割合の問題に挑戦 生活に直結する問題ですよね。 

6年生 英語 作ってみたいカレー・・・。食べたくなる?ならない?カレー?を英語で・・・。んー。

業間には,図書館へ本を借りに。読書好きが増えてうれしいです。

昼の放送では,自分たちが調べた『伝統工芸品』についての発表を。なかなかのできばえです。読みやすい!

本日は,かぜ症状等での欠席が出ています。元気な子どもたちと一緒に過ごすことができるよう,感染症対策にご協力ください。

 

 

0

先生方も 学ぶ 2

今日は、第2回授業力向上研修を行いました。前福島市教育委員会教育長の古関明善先生をお招きし、実際の授業をもとに研修しました。

5時間目には、6年生の総合的な学習の時間を全職員で参観しました。先日の校外学習で心に響いた出会いについて、自分で選んだ1枚の写真を基に、自分の言葉で伝え合いました。

放課後には、古関先生から、本日見ていただいた授業について一人一人ご指導いただくとともに、全体でも「授業づくり」について熱心にご指導いただきました。

今日の研修を生かして、授業の充実に努めていきたいと思いました。

0

収穫の喜び。

今日は、米作りでお世話になった「あいあぐり」さんの収穫祭でした。太田っ子たちにもご案内いただき、美味しい豚汁、お餅、そしてなんとベトナム料理もご馳走になりました。

ご家族でこの収穫祭に参加している様子から、地域の中にある学校、地域の方々に見守っていただいている子どもたち。あらためてそんなことを感じました。今年は、より学校と地域の関係の深まりを感じています。ご招待いただきまして、ありがとうございました。

0

先生方も まなぶ

今日は原町第三中学校区授業力向上研修会でした。南相馬市教育委員会参事兼指導主事 村上潤一先生、学校教育課指導主事 増田康弘先生をお迎えして、太田小学校を会場に、授業研究会、生徒指導についての話し合いを行いました。

4年生算数科の授業。子どもの考えに寄り添いながら、学びが展開されました。

6年生 総合的な学習の時間では、先日の校外学習で感じたことを、自分たちの言葉でまとめて、交流しました。

授業研究会では、各授業ごとに熱心な意見交流が行われました。

全体会では、各学校の生徒指導の取り組み、学力向上の取り組みについて情報交換が行われました。

印象に残ったのは、「児童生徒の健やかな成長のためには、信用できる大人がそばで、しっかり見ていることを子どもたち自身に感じさせることが大切である」という言葉でした。

今回の研修会では、太田っ子たちの学びの様子や頑張りを、原町三中学区の先生方に見ていただき、お褒めの言葉を頂けたこと嬉しく思いました。今日の研修を普段の教育活動に活かしていきたいと強く感じました。

0

忙しい日。充実の日。

朝の会では、これまでいただいた賞状の伝達を行いました。太田っ子の頑張りをあらためて感じた時間。

6年生は、午後の訪問のために汗を流してくれました。頼しい姿。

午後は、南相馬市教育委員会の皆様に太田っ子たちの学びの様子をご覧いただきました。

忙しい1日。たくさん褒めていただいた1日。充実の1日。明日も元気に!

0

快晴!最高の天気に恵まれて!

延期されていた学年行事を廃品回収とコラボで実施しました。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。それにしても太田小の保護者の皆様のパワーは、半端なく心強い…。あらためて実感した1日でした。

廃品回収に続いて、親子でドッジボール、Tボール、バーベキューを楽しんだ1日。天気にも恵まれ、楽しいひとときになりました。廃品回収を運営してくださった環境委員会の皆様、学年行事を運営してくださった本部役員、学年委員会の皆様、お力をお貸しいただいたすべての保護者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

いっぱい。花も 心も。

最高のお天気。「花いっぱい運動」日和。校外学習で不在の6年生の分も頑張りました。できるんです。自分たちで。

今日の6年生は… 体を通った体験は、忘れない…。自分の感じたままを学びにつなげるために…。外へ飛び出す…。

人との出会い… 磐城太田駅で電車を待っていると、太田小学校出身の大先輩と遭遇。原ノ町までご一緒に。縁ですね。

これからの学びがとても楽しみです。

0

力走!完走!!全力で!!!

今日はマラソン大会でした。運動委員会委員長の心のこもった,情熱的な、そして,太田っ子らしい宣誓にはじまり,各学年の競技,閉会式まで,すべてに渡って素敵なマラソン大会でした。いつまでも,目に焼き付けておきたい,そんな素敵なマラソン大会でした。応援してくださったたくさんの保護者の皆様,本当にありがとうございました!

1周400mのウォーミングアップは,全員で!

まずは,3・4年生のスタートです!

続いて,1・2年生。

5・6年生は,本番も走る前に円陣を組んで!

真剣に走る。記録に挑戦する。自分のペースで楽しみながら走る。でも、最後まで走り切る。友達がいるから走り切れる。それぞれのマラソン大会。

閉会式も立派な態度で!

保護者の皆様,たくさんの応援ありがとうございました!

競技だけではなく,運営も子どもたちが行いました!

走り終えた子どもたち。満面の笑みでポーズ!

全力で走りきったマラソン大会。子どもたちが光り輝いた1日でした!

0

そして…輝かしく。

そして、またまた今日は、「南相馬未来絵日記2023」の表彰式でした。太田小学校からたくさん作品が出品され、優秀な成績をおさめることができましたが、その中でも、6年生の児童が「市長賞」をいただきました。とてもうれしい、そして、輝かしい表彰式でした。

なお、作品は、南相馬市立図書館に展示されています。ぜひご覧ください。

0