こんなことがありました

奉仕作業へのご協力ありがとうございました。

3月5日(土)、PTA奉仕作業が行われ、校舎内の窓拭きや廊下の床の清掃等を行いました。

朝7時30分からと、早い時間からの作業となりましたが、たくさんの保護者の皆様、また児童の皆さんに参加いただき、校舎内がとてもきれいになりました!

本年度も残りわずかとなりました。この綺麗な校舎で、6年生は卒業へ向けて、1〜5年生は進級へ向けて、充実した学校生活につなげられると思います!

ご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございまいした。

 

6年生のお楽しみ給食

今日の給食は特別でした!

6年生だけ給食があり、児童がそれぞれメニューを選んでいました。

6年生みんなの目がキラキラしていました。 

ごはん、パン、揚げ物、フルーツ、デザート

盛りだくさんでしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の給食当番と一緒に給食を作る職員さんも6年教室前で

配膳してくださいました。同じ3階の5年生は気になって仕方がなかったようです。

どの学年も、早く6年生になりたい気持ちがわいてきたと思いました。

6年生はいい思い出になったと思います。残り12日、学校生活楽しみましょう。

 

 

明日の3月5日(土)は奉仕作業があります。お世話になります。

未来のわたし

6年生の図工作品です。

 

テーマは「未来のわたし」

 

保育士や図書館司書、音楽家にスポーツ選手やYouTuber・・・などなど

児童の数だけ夢があります!

思い描いているような素敵な未来がきっと待っているでしょう!

 

市美展の作品

昨日の放課後に、

市美展の作品を体育館通路に掲示しました。

友達が出展した作品を見て、良い刺激を受けると良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館通路なのでドアを開ける際は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドアを開けっぱなしにすると風が強いため作品が剥がれてしまいます。

市美展の作品が飛んでしまわぬよう、

気をつけていきましょう。

 

明後日の3月4日(金)はお弁当の日です。

エプロン作り(家庭科の学習)

5年生の家庭科の学習の様子です。

1枚の布からエプロンを作っています。

ミシンやアイロン、針と糸を使って上手に作業を進めています!

これまで隠されていた秘めたる才能をみせる児童も・・・!!!

また、エプロン作りが終わりぞうきん作りにもチャレンジしています。

自分で作ったぞうきんを4月から使う予定です。

自分の使いやすい大きさのぞうきんに仕上げる児童がいたり、すでに愛着を持ち、使うことを楽しみにしている児童もいました!