こんなことがありました

6年生 放射線授業

講師の先生をお招きしての放射線についての授業がありました。

放射性物質や放射能、放射線が、それぞれ別なものであることについて教えていただきました。

放射線について正しい知識を持つことが今後も大切にだと子どもたちも考えていたようです。

安全確認!自転車教室!

2~4校時にかけて、3年生の自転車教室がありました。

自転車に乗っているときの注意するべきところや横断歩道の渡り方などについて、実際に乗りながら教えていただきました。

乗り方がとても上手な子どもたちが多く、交通ルールについてもよく理解することができました。

図書室では今!

早いもので、もう10月になりました。2022年も残り3ヶ月です。

本校の図書室では、10月10日の「スポーツの日」に向けて、スポーツに関わる本を廊下に掲示しています。スポーツ選手の体験記やスポーツの仕方など、たくさんの種類の本が並べられています。また、司書教諭の先生がスポーツに関するクイズを出してくださっています。

           

うさぎ探し大作戦!

企画・運営委員会より、校舎内に隠れた10匹のうさぎを探すイベントが行われました。

お昼休みには、各学年のたくさんの子どもたちが参加しており、「いたー!」や「かわいい!」といった声が響いていました。

中には偽物のうさぎもいたりして、10匹コンプリートするための道のりはとても長そうです。

このイベントは9月30日まで続きますので、ぜひお家でも何匹見つけられたかお話してみてください。

ぐんぐん そだて わたしの 野さい ~野さい 大すき 大さくせん~

ゲストティーチャー(南相馬市青果市場の方)をお招きした2年生の授業が行われました。

自分たちが育てた野菜のグループに分かれて、育てていて発見したこと、困ったこと、アドバイス、食べ方を発表しました。元気でハキハキとした発表が体育館の中に響いていました。

ゲストティーチャーからは、自分たちが育てた野菜とは違ったもののお話やビデオを見せていただき、比較することでさらに多くのことを学ぶことができました。

また質問コーナーでは、自分たちが育てた野菜を育てる中で生まれた疑問について、子どもたちがたくさん手を挙げて質問していました。