こんなことがありました!

2021年4月の記事一覧

お・か・し・も・す・き

 火災を想定した避難訓練を行いました。小学校の1年時から毎年2回ずつ避難訓練を行ったとすると、1年生は今回で13回目、2年生は15回目、3年生は17回目になります。その積み重ねもあり、「押さない・駆けない・しゃべらない・戻らない・素速く・聞く」を守り、迅速な避難行動をとることができました。火災はいつどこで起こるかわかりません。出火場所や時間、風向き、自分の居場所などの条件が変われば、避難経路も変わってきます。これからも、命を守ることを最優先に考え、訓練を積み重ねていきたいと思います。

今年の目標を漢字一文字で表すと?

 1年生は、国語の時間に今年の目標を漢字一文字で表しました。「真面目に勉強を頑張りたいから『真』」「小学校の時にはあまり発言しなかったけど、中学校ではたくさん意見を言いたいから『案』」など、一つ一つの漢字からは生徒達の意気込みが伝わってきます。振り返りの時間に、友達の作品を鑑賞し、お互いにたたえ合う姿も印象的でした。 

正しく自転車に乗る

 南相馬警察署から講師をお招きし、交通安全教室を実施しました。今日のテーマは、「自転車の安全な乗り方」です。全校生の約7割が自転車通学をしている本校にとって、これは重要なテーマです。今日学んだことをすぐに実行し、それを繰り返しながら、「正しく自転車に乗る」という習慣をつくっていきましょう。それはやがて「安全に自動車を運転する」につながっていくと思います。

授業からの解放感!?

 昼休みの校庭、「ウチの学校にこんなに生徒がいたっけ?」と、思わずつぶやいてしまうほど、校庭いっぱいに広がって生徒達が元気に駆け回っていました。1年生にとっては人生初の50分授業。しっかりリフレッシュして、午後の授業も頑張りましょう!

生徒会対面式

本日5・6校時目は生徒会対面式でした。

生徒会執行委員からの原二中紹介に始まり、各部活動からも表現の工夫を凝らした部活動紹介の披露がありました。

【1学年】中学校生活1日目

立派な姿で入学式に臨んだ新1年生。

今日の午前中は学年集会で中学生としての心構えや学習・生活のルールなどを聞きました。

全員真剣な態度で先生方の話に耳を傾け、積極的に手をあげ意見を述べる姿が見られました。

 

ご入学おめでとうございます!

 49名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。呼名されたときの返事や話を聞く態度など、とても立派でした。式の後の学級活動では、担任の先生の指示に従いテキパキと行動していましたね。教科書に記名をしたり、読み入ったりしている姿がとても新鮮でした。今日は、緊張感と教科書の重さで、かなり疲れたと思います。ゆっくり休んで、明日また元気に登校してください。