学校日誌

2022年4月の記事一覧

授業参観が行われました!

4月29日(金)授業参観が行われ、多くの保護者さんが来校しました。今回は、新型コロナウイルスによる感染拡大防止に伴い、事前に参観する2校時から3校時の授業を割りふり、教室内が密にならないようにしました。子どもたちの学ぶ環境や授業に臨む姿勢、発表の仕方等を見ていただき、学校での生活の様子が伝わったことと思います。本来なら、授業参観後にPTA総会等を行う予定でしたが、今年度は資料配付にかえさせていただきました。3年生は、修学旅行や進路関係についての学年懇談会が行われました。授業参観の様子を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学年懇談会

 

本日は、部活動終了・完全下校時間は17時となります。5月2日(月)は本日の振替休業日となります。明日から6連休になりますが、交通事故等にあわないように注意して、計画的に過ごしてください。

 

生徒会総会の開催!

今年度の生徒会スローガン

Change the future ~笑顔と希望を胸に~
 本日、前期生徒会総会が行われました。生徒会とは、「生徒が学校生活を送る上での問題点や課題などを改善・解決すること、また、部活動や委員会の計画や予算を決めて執行したりするきわめて重要な生徒のための組織」を言います。生徒会執行部を中心に事前準備をしっかりと行い、役割分担など計画的に進めてきたため、発表や質問などきちんと行うことができました。とても立派な生徒会総会になりました。初めて参加する1年生も生徒会の一員として自分が主役という自覚が持てたかも知れません。全校生が活躍できる生徒会活動を期待します。生徒会総会の様子を紹介します。

 

 

生徒会執行部より、今年度のスローガンを提案、そして承認されました

 

 

 

各委員会・各部からの活動計画の発表1

 

各委員会・各部からの活動計画の発表2

 

各委員会・各部への質問や要望1

 

各委員会・各部への質問や要望2

 

 

学校だより2号です!

新年度が始まり三週間が過ぎようとしています。本日、部活動集会が行われ、1年生も先輩と一緒に練習などの活動が行われます(4/28~より)。

学校だより2号では、今月の主な学校行事、PTA活動の様子を紹介します。よろしくお願いいたします。

 

第2号.pdf

第1回避難訓練を行いました!

本日、4月26日(火)第1回避難訓練を実施しました。今回は大規模な地震発生後、給食室から火災発生、西よりの風にあおられて、他教室に延焼の恐れがあるという想定の下、全校生徒が校庭に避難しました。昨年2月、そして先月に震度6強の地震を経験しており、今まで以上に真剣な態度で臨んでいました。子どもたちは、これまでの避難訓練から学んだ知識と経験を活かし、煙から身を守るため鼻や口にハンカチ等あてがいながら、避難することが出来ました。また、避難訓練後、消防署員による消火器を使った初期消火実演訓練も行いました。身近にある消火器を適切に扱うことで、大火にならずに消火できる場合もあります。消火器の扱い方、諸注意などの指導を頂きながら、初期消火の大切さを学ぶことができたと思います。不時の災害は、いつ何時、どこで起こるか分かりません。防災を意識した日頃の訓練と準備を怠らないようにしていきたいものです。本日の避難訓練の様子を紹介します。

 

 

 

<強い地震が発生し、机の下に身を隠す様子> 

 

 

 

 

 

<消防署員 横田さん、菅井さんによる消化器を使った初期消火訓練の様子>

 

<消防司令 岡さんによる全体指導と講話>

 

御礼の言葉を環境委員長 小林美晴さんが述べました>

 

今回は、生徒の避難態度など良好との評価をいただきました。次回も真剣に臨み、命を守るための行動を常に考えさせていきたいと思います。

 

今日の学校生活の様子!

<懸命に咲き続ける桜の花と新芽の様子>

 

<新たな絵画作品が搬入されました>

本校卒業生で画家の中島敏明さんから、3点目の絵画「倫」1987年作(F50号)が届きました。後日、専門業者による作品取り付け工事が行われます。2階多目的教室内に中島敏明さんの3作品が並ぶことになります。

 

 

<授業の様子を紹介します>

1年生数学、TTによる指導の様子

 

3年生理科

 

3年生社会

 

2年生保健体育

 

 

<昼休みの図書室風景>

 

 

 

<用務員さんのお仕事風景>

用務員の表さんは、三脚にまたがり、高所の蛍光灯取り替えを行っています。また、除草作業で使用した機械も丁寧に清掃をしています。次の仕事の時に備えているのです。見習いたいものです。

 

 

 

<来週の予定>

来週26日(火)心電図検査、避難訓練、27日(水)眼科検診、部活動集会、28日(木)生徒会総会、29日(金)授業参観、学年懇談会(3年生のみ)が予定されています。29日は弁当日です。5月2日(月)は、振替休業日となります。

 

 

今日の学校生活の様子!

校地内の桜の木々の花びらは風に吹かれて飛んでいます。若葉が芽吹き始めました。

 

 

<花いっぱい運動>

地域の方々に支えられている花いっぱい運動、今年も本校北側ブロック塀下側の花々が咲いています。原町市の頃から続いています。年に4~5回植え替えがあり、その都度、美しい花々が学校や生徒、地域の方々に安らぎと憩いを与えてくれています。

 

 

 

 

<全国学力・学習状況調査が行われました>

3年生を対象に実施しました。1時限目:国語  2時限目:数学  3時限目:理科  終了後:生徒質問用紙

 

 

 

 

<授業の様子:2年生家庭科>

 

 

 

<1年生:社会>

 

 

 

<2年生保健体育:陸上競技>

男子:リレーのバトンパスについて

 

女子:50m走、100m走

 

交通安全教室を行いました!

4月1日より、「福島県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」に「自転車損害賠償責任保険等への加入義務化」が盛り込まれました。自転車に乗る人の事故が多発し、それに伴う賠償問題も大きいようです。子どもたちが、自転車の正しい乗り方や交通安全規則などを理解し、事故に遭わないようにするため、全校生徒を対象に交通安全教室を行いました。講師は、南相馬警察署交通課交通第一係巡査長 但野智律さんです。これまでの交通事故例や事故に遭った際の対応、そして交通安全の高揚を意識させるDVD鑑賞などを行いました。生徒は、真剣な表情で講話を聞くことが出来ました。安全教室の様子を紹介します。

講話を行う但野さん

 

交通安全DVD鑑賞

 

 

御礼のことばを述べる相浦りなさん

今日の学校生活の様子!

本校の桜の木々、すべてが満開になりました。

 

 

 

この時期、上ばかりに目が行きがちですが、「つくし」も頑張っています。

 

 

<ふくしま学力調査1,2年生>

すべての生徒が真剣に取り組んでいました。

 

 

 

 

<3年生保体:陸上競技>

中距離走と短距離走に挑んでいました!

 

 

 

 

 

 

 

<給食:五目うどん、キャベツメンチカツ、グリーンカールレタス添え、みしょうかん、牛乳>

 

<側溝清掃:用務員の豊田さんは、テニスコート東側駐車場側溝にたまった土や雑草を丁寧に除去しました。とてもきれいになり、雨水も流れやすくなりました。ありがとうございました。>

 

 

本日は、部活動休養日です。明日は、知能検査があります。

学校だより1号です!

始業式、入学式から1週間たちました。生徒らは、学校生活のリズムになれつつあるようです。新年度の学級組織や生徒会委員会活動などもスタートし、活気ある日常生活が見られるようになりました。学校だより1号です。今年度も生徒の活躍や学校の情報を発信していきます。よろしくお願いいたします。

 

第1号.pdf

今日の学校生活の様子!

今日も好天に恵まれました。校地内の桜の木々も7~8分咲きでしょうか。暖かな日差しに桜の花も輝いているようです。登校5日目、学年時間割も最終日です。明日、1,2年生は「ふくしま学力テスト日」です。14日は、全校生徒知能検査も予定されています。今日の校内の様子を紹介します。

 

<今日の桜風景>

 

 

 

<新生徒会役員の皆さん方による朝の挨拶運動が始まっています!>

 

 

 

<1年生初めての美術の授業>

 

 

<2年生数学の復習から>

 

 

<3年生社会>

 

 

<3年生数学>

 

<給食:ご飯、豚汁、ホッケの唐揚げ、小松菜海苔和え、牛乳>

 

<くつろぎタイム:先生と将棋です>

 

<2年生音楽:夢の世界を>

 

 

 

<1年生身体測定>

 

 

 

 

今日の学校生活の様子!

新年度が始まり、登校4日目を迎えました。朝から、好天に恵まれ、校庭の桜は5~6分咲きといったところでしょうか。元気に登校する様子を紹介します。

 

 

 

 

 

<各教科オリエンテーション> 新しい学年で学ぶ学習内容なども説明されています。今日の学習の様子を紹介します。

1年生理科

 

1年生社会

 

2年生音楽

 

2年生保健体育:ラジヲ体操と陸上競技

 

 

 

3年生保健体育:ストレッチ運動と長縄跳び

 

 

 

<今日の給食:ポークカレー、イタリアンサラダ、牛乳>

 

 

 

 

 

 

 

午後、2年生は身体測定、放課後には全校生による奉仕委員会が行われます。

 

 

令和4年度入学式が行われました!

4月6日、本校体育館を会場に令和4年度入学式が行われました。54名の新入生は、新しい制服に身を包み、緊張しながらも希望と期待を膨らませての入学式だったと思います。これからの3年間、心身ともに大きく成長されることを期待しています。入学式の様子を紹介します。

<校長式辞>

 

<PTA会長 遠藤友彦様より祝辞>

 

<生徒会長 清信晴音さんが歓迎の言葉を述べました>

 

<新入生誓いの言葉を渡部咲音さんが述べました>

令和4年度着任式・始業式が行われました!

<着任式>

今年度、新たに7名の教職員を迎え、体育館で着任式が行われました。各自己紹介後、在校生を代表して生徒会長の清信晴音さんが歓迎の言葉を述べました。

 

 

 

 

<始業式>

新2年生 61名、新3年生 58名です。生徒それぞれに今年度の抱負や希望、目標など抱きながら、新たなスタートをきることが出来ました。

<今年度の抱負発表>

2年生代表 羅 巧芸さん

3年生代表 菅野このはさん

 

<教科書配布>

 

 

 

<清掃活動>

本校が誇れる活動の一つに清掃活動があります。今日も一生懸命に取り組んでいました。

 

 

 

 

<学級活動の様子>

新3年生

新3年生

新2年生

新2年生

 

 

本日は多くの教科書や配布プリントがありました。自宅に帰り、再確認をするように指導があったと思います。又、明日から給食が始まります。

本日、午後13:30より、入学式が行われます。