日誌

2024年9月の記事一覧

前期終了です!

今日で97日間の前期が終了です。

お昼にリモートで前期終業式を行いました。

私(校長)の話のあと、代表児童が前期の思い出やがんばったことを発表しました。

明日から2日間、学期分けの休みとなります。

心身ともにリフレッシュして3日始業式に元気な顔を見せてほしいと思います。

ハヤシライス♪

前期最後の給食は、ハヤシライス・こんにゃくサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。

おいしくいただきました。御馳走様でした。

後期もおいしい給食が楽しみです♪

親子奉仕作業

2回目の親子奉仕作業を実施しました。

朝早くから多くの保護者と子どもたちが参加してくれました。

親子で一所懸命に草をむしっています。みるみる校庭がすっきりしていきます。

子どもたちも大活躍でした。

猛暑の影響もあってか、校庭の草の成長は著しく、除草作業が追いつかない状況でしたが、原二小親子マンパワーでなんとか校庭らしくなりました。

参加いただいた保護者のみなさん、子どもたち本当にありがとうございました。

 

 

タブレットで楽しく(5年 外国語)

5年生は、タブレットをつかって、英語での問いに答える学習を行っていまいした。

正解すると、歓声があがります。実に楽しそうです。

残念ながら現在のALTと学習するのも残り2週間です。思いっきり英語を楽しんでください。

【募集期間延長】「交通事故のない安全な街づくりトライアル」の体験者募集のご案内

原二小の保護者様

教育委員会学校教育課です。

 

先週,プリントにて募集しました標記の件について,締切日,実験期間を下記の通り変更いたします。

①締切日:9月25日 → 9月30日まで

②実施期間:9月30日~10月11日 → 10月7日~10月18日

※引き続き募集中ですので,参加申込みフォームより,お申し込み下さい。

 

 

地域学校協働本部事業(6年 家庭科)

今日は、地域の方が来校され、6年生の裁縫(ミシン縫い)についてサポートいただきました。

ミシンの扱いは、子どもたちにとって、上糸をかけたり、下糸を出したりとなかなか大変です。

担任一人では個々への対応に限界があります。

しかし、今日は多くの地域の方に支援していただいて学習をスムーズに進めることができました。

地域のみなさま、本日はありがとうございました。

これからも地域の協力を得ながら、地域と共にある学校づくりを推進していきます。

一日校長先生

今日は、前期最後の『一日校長先生』の登場でした。

朝は、一人一人とやさしくあいさつをかわしました。

授業参観です。

2年生から、生活科でつくったおもちゃを見せてもらっています。

たくさんの質問を受ける一日校長先生。

昼は、リモートで一日校長先生からお話がありました。

 

「元気に『おはようございます』『こんにちは』が言えましたか。自分からあいさつをすると、言われた相手もあいさいつをした自分もどちらもうれしい気持ちになります。わたしは、原町二小を元気なあいさつができる学校にしたいと思っています。ぜひ、明るい学校づくりにご協力ください。」

一日校長先生、ありがとうございました。

スパゲティミートソース♪

今日の給食は、スパゲティミートソース・さっぱりサラダ・ひとくちとちおとめゼリー・牛乳でした。

ミートソース最高です!

今日もおいしくいただきました。御馳走様でした。

アートな一日(1・2年 図工)

1年生は、ねん土でごちそうをつくっています。

おすしやジュース、オムライスなど、おいしそうなごちそうが机の上にできあがっていきました。

2年生は、紙コップやトレイなど、さまざまな材料をつかって音が出る楽器づくりにチャレンジしています。

ふったり、はじいたり、いろいろな音を楽しんでいました。

盛りあがってます(3年 外国語活動)

3年生教室から歓声が聞こえてきます。

のぞいてみると、外国語活動真っ最中。タブレットをつかった学習ゲームで大盛り上がりでした。

どうやらクラス全員が一致団結しないとクリアできないゲームのようです。

実に楽しそうでした。

ごんぎつね(4年 国語)

保護者のみなさんも学習したでしょう『ごんぎつね」。

4年生は、新美南吉作『ごんぎつね』をただ今学習中です。

今日は、「ごんぎつねのふしぎをかいけつしよう」というめあてのもと、活発な話し合いが行われていました。

宿泊活動④

昨夜の夜はキャンプファイヤーで、ダンスやゲームを楽しみました。

 

おはようございます。朝食をたくさん食べて、2日目の活動も頑張ります!

宿泊活動②

午後からは「スコアオリエンテーリング」です。歩きながら班ごとに見つけたチェックカードを写し取り、時間内にゴールするゲームです。無事にゴールした時の笑顔がいいですね。お疲れ様でした。

 

 

 

 

宿泊活動①

5年生が宿泊活動へ出発しました。今日から2日間、いわき海浜自然の家で過ごします。

到着後の「出会いの集い」です。これからどんな活動を体験するのか、楽しみですね。

「海浜フレンドパーク」では、班の友達と協力しながら、楽しくゲームに取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も子どもたちの活動の様子を随時お伝えします。

そぼろ丼♪

今日の給食は、そぼろ丼・ドレッシングサラダ・もずくスープ・牛乳でした。

おいしくいただきました。御馳走様でした。

見学学習(1・2年生)

1年生、2年生が見学学習で、「仙台うみの杜水族館」に行ってきました。

いろいろな海の生き物と出会って、楽しんできたようです。

スナップショットは、後日紹介します。

食事のマナーってなんだろう(3年 食育)

3年生は、栄養士の先生といっしょに『食事のマナー』について学習しました。

事前に子どもたちにとったアンケート「食事のマナーとは何ですか?」をもとに、話し合いが進んでいきます。

このマナーは自分のため?いっしょに食べている人のため?様々な視点から考える授業でした。

おはしの作法についても学びました。3年生でもけっこう知識として知っていたようです。

9/13~17まで「マナーよくたべよう大作戦」ということでチェックシートをつかって、マナー向上を目指します。ご家庭でのご協力をお願いいたします。