学校日誌

学校日誌

給食・食事 アーモンド・イン・〇〇〇

 昨日(2/27)の授業参観前に、1年生から、調理実習で作ったお菓子の差し入れをいただきました。「料理名は?」と聞くと、「アーモンド・イン・...。あれ?なんだっけ?」と、ど忘れしてしまったようですが、「悪くならないように冷蔵庫で冷やしてあったので、チンして温めてから食べてください。」と、思いやりのあるひと言。優しいですね!

 では、さっそく!と、チンしてみると、ふわふわの感じに戻ったうえに美味しそうなバターの香りも漂ってきました。ひとくち食べると...、居ました居ました、アーモンド!食感がたまりません!とっても美味しかったです!ごちそうさま!

了解 卒業式全体練習

 卒業式の全体練習を行いました。

 3年生は、「さすが!」という感じの立派な態度。1・2年生も今年度初めての練習としては及第点でした。

※こちら、先週の「自主練」の様子 ↑

 練習後、職員室に戻ってから、「3年生立派ですね。式歌もよく声が出てるのでは?」と3学年の先生方に声をかけると、皆さん口をそろえて、「いえ、まだまだです!これからもっと仕上げます!」とのこと。日々、一緒に過ごし、生徒達のポテンシャルを熟知しているからこそ言えるひとこと。よろしくお願いします!

本 きみに贈りたい1冊

 勉強や部活動に向き合う子どもたちが、様々な本に触れ、読書に親しめる機会が増えるようにと、「子どもの読書キャンペーン ~きみに贈りたい1冊~」が実施されています。(文科省主催。R5.10月~。)

 紹介者の欄には、テレビや映画で活躍する俳優さんや、オリンピックやパラリンピックにも出場するアスリート、狂言師、芸人、天文学者さんなどの名前もあります。

 今週末は3連休。静かに読書にふける時間を”少しだけでも”とってみませんか?

※下の画像をクリックすると、大きな文字で読めます。

※1か月に1冊も本を読まない「不読率」の割合は、小学生7.0%、中学生13.1%、高校生43.5%。(R5学校読書調査)

花丸 「十七字で奏でよう」-作品紹介③-

 「令和5年度 十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」において、「相双域内選考作品集」に掲載された秀作を紹介するシリーズの、第3回です。

<「絆」部門>

今年はね 駅伝挑戦 してみたよ

まだ負けぬ 一緒に走った 夏休み

1年

小澤さんとご家族

<「絆」部門>

ユニフォーム どろんこまみれ 誇らしく

あと何回 洗濯できる 喜びは

1年

佐藤さんとご家族

<「ふるさと」部門>

法螺貝が 真夏の空に 鳴り響く

梅雨明けて 野馬追い祭り いざ来たり

1年

青田さんとご家族

花丸 中学生海外研修報告会

 17日の土曜日、鹿島区のさくらホールにおいて、冬休み中に実施された「南相馬市中学生海外研修(シンガポール)」の報告会が行われました。本校から研修に参加した生徒が、「ロイロノート」(※学校の授業でも活用している授業支援ソフト)を使ってプレゼンテーションを作成し、分かりやすく発表することができました。

 発表を聞いていた会場の人たちからは、「大人よりも上手なプレゼンテーションでした。」と評価する言葉も聞かれました。また、発表後に会場からいくつか質問される場面もあったのですが、どの質問にも誠意を持って適切に返答する姿が立派でした。

 お疲れ様でした!