こんなことがありました

お楽しみ会に向けて

今年度の授業も残り4日となりました。

1年最後の学級活動として、お楽しみ会を計画する学年も多いようで、子どもたちは張り切って準備をしています。

楽しい会になるといいですね。

コンサートの裏側をご紹介

3月10日(日)に行われた吹奏楽部のコンサートが行われました。

コンサートが始まる前の練習の様子です。

 

演奏者からはこのように観客席が見えていました。

 

最後に開演5分前の袖での写真です。このメンバーでの最後の演奏に挑む姿がとても感動しました。

 

最後の方部児童会

今日の昼休みに今年度の最後の方部児童会がありました。

徒歩、自転車、車での送迎、それぞれの登下校の反省をしました。

安全に登下校できたのか、危険な場所はなかったのかを確認をできました。

カウントダウン

西階段の壁には6年生が作った卒業式までのカウントダウンが貼られています。

6年生からのメッセージが書かれていてとても心に残ります。

残り4日…あっという間ですね。

学級のみんなとの思い出を込めて

今日の3年生の図画工作の時間です。

自分の似顔絵を描いて、1枚の大きな紙にまとめて貼り、それぞれの学級を表現しました。

自分の顔をタブレットで撮影をして、自分の顔とにらめっこをしながら描いていました。

東日本大震災追悼集会

本日のお昼休みに、東日本大震災追悼集会が行われました。

当時の写真や資料を見ながら先生方のお話を聞いて、震災の教訓をこれからの生活に生かしていけるように児童それぞれが考えていました。

校長先生のお話の中で、図書室の先生に震災の詩を読んでいただき、子どもたちも真剣に聞いていました。

Final stage 感動をありがとう

吹奏楽保護者会の皆様のご協力により、さくらホールで、演奏発表会をおこないました。

館山市で演奏したプリマヴェーラが、よみがえってきました。

6年生、たくさんの感動をありがとう。

音楽っていいですね。

保護者の方の演奏も感動でした。

ご来場いただいた皆様、応援ありがとうございました。

 

みんなで きれいに ピッカピカ

第3回の奉仕活動を実施しました。

朝早くから多くの保護者の皆様や子供たちに清掃をしていただきました。

これで卒業式や入学式を迎えることができます。

きれいになるとすがすがしい気持ちになりますね。

ありがとうございました。

                        Before

                             After

 

子どもたちには嬉しいこと♪

もう桜が咲いてしまいそうだと思わせられるほどの暖かさかと思ったら、今日の天気は雪。

子どもたちにとっては、とても嬉しいこと。

雪合戦や雪だるまつくりなど、休み時間は大盛り上がりでした。

 

プログラミングで遊ぼう!

5年生は、自分たちでプログラムをしたロボットを自在に動かして、プログラミング学習をしていました。どんなプログラムを入れれば、自分の動かしたいように動くのかをたくさん試して実践していました。

 

表彰がありました

お昼のTV放送で表彰がありました。書写関係やスポーツなどたくさんの表彰があり、石二っ子の活躍が紹介されました。とても嬉しいことですね。

表彰は次の通りになります。

第68回福島県書き初め展
 硬筆の部  特選  2年
 毛筆の部  特選  5年


南相馬市交通安全スローガンコンクール
 小学生の部 佳作 4年 
       佳作 4年 

第33回福島県小学生バレーボール新人大会相双大会

 準優勝 みなみそうま男子

角田市オープンバドミントン選手権大会
小学5年以下ダブルス
 優勝 5年 

南相馬市スポーツ協会 バドミントン競技
優秀選手賞   5年


「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」
 ふれあい学校賞 


 令和5年度だいとう青少年音楽活動顕彰制度で
 石神第二小学校吹奏楽部が表彰されました。

 

6年生に感謝を込めて

本日、6年生を送る会を行いました。

6年生へ感謝の気持ちを込めて、ゲームを楽しみました。

小学校生活も残すところあと少しの6年生。また一つ素晴らしい思い出ができましたね。

企画、運営をしてくださった5年生のみなさん、ありがとうございました!

ひなまつり給食!

今日の給食は、少し早いひなまつり献立でした。

ちらし寿司、笹かまのいそべ揚げ、すまし汁、桃ゼリーの彩り豊かなお祝いメニューを味わい、

春を訪れを感じました。

卒業お楽しみ給食!

本日、6年生は卒業お楽しみ給食でした。

栄養バランスを考えながら、たくさんのメニューから選んで食べました。

卒業まであと少し、最高の思い出がまた一つ増えましたね!

委員会活動、がんばりました!

本日、後期委員会活動の反省を行いました。

後期もそれぞれの委員会が、学校のため、みんなのために、一生懸命活動に取り組むことができました。

反省点は来年に生かして、より良い委員会活動にしていきいましょう!

出前講座で学習!

昨日3、4校時は3年生が出前講座での学習を行いました。

「市の移り変わり」をテーマに、人々の生活の変化や、それにともなった生活用品の変化を学習です。

南相馬市博物館から先生をお招きして、実物もお持ちいただきました!

電化製品が普及する前に実際に南相馬市の家庭や商店などで使われていた物を目の当たりにして、現在の家電製品の姿との違いに驚きの声がたくさん上がっていました。

児童たちも興味深々!目をキラキラと輝かせて、一生懸命メモを取りながら学習を進めることができました。