2020年10月の記事一覧
今年のスローガンが決まりました
学習発表会まであと二週間です。練習だけではなく小物づくりや背景の作成、BGMの選定など徐々に盛り上がってきました。昨日は今回の学習発表会のスローガンが発表されました。
今年のスローガンは「小高区4小学校最後の学習発表会 ~大切な人に届けよう~」です。6年生の女子2名から出された案をもとに、児童会代表委員会のメンバーが作りました。今年度で閉校が決まっている福浦・金房・鳩原小学校として最後の学習発表会になりますし、5年前から共に活動してきた小高区4小学校としても最後となります。そして、コロナ禍の中で、なかなか自分たちの学習の様子を伝えることができなかった子どもたちは、大切な人=家族のみなさんに届けたいという気持ちが元になっています。大切な人全員をお呼びすることはできませんが、みんな頑張っています!
練習に燃えてます
本日は学習発表会に向けて頑張っている5年生の紹介です。今年の5年生は合奏に挑戦します。震災後の小高区では、音楽祭で小学生が演奏する機会が無くなっているので本格的な合奏を体験させたいという願いから取り組むことになりました。
取材した音楽科の時間はさぞかし楽しんでいるのかと思っていたのですが、担当の先生からは「緊迫していますよ・・・」との言葉が。。。。みんな真剣な表情で練習していました。同じフレーズを何度も何度も美しいハーモニーになるように練習する姿は、合奏を通してしか身につかない力だと感じました。子どもたちからは、「楽しいですよ!」との声も聴かれました。目標をもって一つの物を作り上げる過程では、少々大変でも楽しさを感じるものなのですね。
保護者の皆様、31日は5年生の音楽の発表会も楽しみにしていてください。
学習発表会に向けて
新型コロナウイルスの影響で多くの学校行事が中止となっていますが、学習発表会は感染予防に気を付けながら開催できることになりました。昨年までのように地域の多くの方々に見ていただくことはできませんが、子どもたちは一生懸命に準備を進めています。今年は、普段の学習内容の延長として発表会をしていこうということで各教科や総合的な学習の時間などを発展させながらの内容になっています。
本日は甲状腺検査の待ち時間を活用して、6年生が劇化された部分の練習を行っていました。他の学年からも背景を作る姿や歌声などが聞こえてきます。今年度初めて保護者の皆様に学習している姿を見ていただける機会です。10月31日の発表会当日まで、もうしばらくお待ちください。
秋の遠足に行ってきました
台風によって延期されていた秋の遠足にようやく行くことができました。新型コロナウイルスの関係で多くの行事ができなかったのですが、ようやく校外学習に踏み出すことができました。
バスの席も1人で座ったり、手指の消毒やマスク着用などできうる限りの感染予防をしながら一日過ごしてきました。1・2年生はいわき市の石炭化石館と21世紀の森公園、3・4年生は霊山こどもの村、5・6年生は仙台市の八木山ベニーランドで楽しい秋の一日を過ごしてきました。校外活動は日常では得られない経験をすることができるのでやはり大切な時間です。今後も以前のような活動が少しでもできるように工夫していきたいものです。
学校にもGIGAの波が・・・
GIGAスクール構想の一環として児童一人一人にタブレット端末が導入されます。校内のネットワーク環境がまだ整備されていないので本格運用はもう少しだけ先になりますが、徐々に研修会なども開かれて準備が整い始めています。
中でもデジタル機器が大好きな先生方は、今の段階から授業に活用し始めています。今までは紙の上でそれぞれの考えをまとめ、発表していたのですが、タブレットと大型モニターを使って手軽に意見交流ができていて近い未来の学校の風景がそこにはありました。これからも紙の良さ、デジタルの良さなどを見きわめながらより良い楽しい授業を目指していきます。
〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
TEL 0244-44-2022
FAX 0244-66-2122