こんなことがありました!

2021年3月の記事一覧

教職員離任式

 転・退職する教職員の離任式を教職員だけで行いました。式を取り仕切るのは初任者の二人。先輩教員の指導を受けながら座席を配置し、要項を並べ、動線の確認をしていました。

 式は、笑いあり涙あり、たくさんの思いにあふれたものとなりました。エール担当の教員がフェイスシールドを付けて登場したときは、皆で大爆笑! 短い時間ではありましたが、和やかで温かいお別れの式となりました。

 今日まで本校のために力を尽くしてくださった先生方、本当にありがとうございました。新天地でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

今年度最後の一日が終わりました

 感染防止のために放送による修了式を行いました。修了証書を授与した後、各学年の代表が意見発表を行いました。今年度を振り返った後、来年度への抱負を力強く語りました。

 明日からは春休み。生活のリズムを整え、健康的な毎日を過ごしてください。そして、与えられた宿題だけでなく、問題集などにもどんどんチャレンジして、「できた!」「わかった!」を増やしてほしいと思います。充実した春休みになることを願っています。

新型コロナウイルス感染防止対策にかかる4者合同メッセージ

 南相馬市内では連日新型コロナウイルスの陽性患者が確認されています。このことを受け、南相馬市長、相馬郡医師会南相馬支部長、相双保健所長、南相馬市立総合病院長の4者による合同メッセージが発出されました。本日、昼の放送や帰りの会などで、この内容について生徒に話をしました。ご家庭におかれましても、感染防止対策の徹底にご協力をいただきますようお願いします。

先輩の教室で

 ワックスがけにそなえて、1年生が3年教室の雑巾がけを行いました。丁寧に水拭きする姿に心が温まりました。

 一方、ホールでは一列に並んで「雑巾がけ大会」が行われていました。大いに盛り上がっていましたが、明日はきっと筋肉痛だと思います。

春休みの計画

 1年生は、学級活動の時間に春休みの計画を立てました。「6時半起床、3時間自学、11時就寝」をしっかり踏まえて作成したでしょうか?担任の先生が厳しいチェックを入れていました。

1年間の総仕上げ

 各教科で1年間の学習のまとめと振り返りをしています。社会科では、地理と歴史を交互に学習するため、数ヶ月前に学習した内容を思い出すのに苦労しているようです。パーティション越しに互いに聞き合っていました。

うららかな春の陽気に誘われて

 今日は、ぽかぽか陽気でした。昼休みの校庭では、生徒達が元気に活動していました。中には半袖で運動している生徒も。3学期も残りわずか。友達と過ごす昼休みを大いに満喫してください。

 

お祝い 卒業式③~笑顔で、またね!~

 最後の学活を終え、玄関前では、毎年恒例の記念撮影。あっちでパシャ、こっちでパシャ。名残は尽きません。思う存分別れを惜しんでください。そして月曜日、合格通知を手に、また会いましょう!

お祝い 卒業式②~1年生はリモートで参加~

 今年度の卒業式は、感染対策のために参加者の制限を行いました。1年生は、1階ホールに電子黒板を設置し、リモートで参加しました。まるで会場にいるかのようにきちんと整列し、立派な態度で式に臨んでいました。卒業生が証書を受け取る様子に2年後の自分たちの姿を重ねていたようです。

お祝い 卒業~76名の巣立ちに寄せて~

 本日、76名が学び舎を巣立ちました。コロナの影響により、思い描いた学校生活を送ることはできなかったかもしれませんが、苦境の中でも、可能性を模索し、新しい学校文化を築き上げた生徒達でした。放送をフルに活用し、校則について議論した生徒会総会は、忘れられない出来事の一つです。自分たちの手で新しいルールを作り、それを守る活動に発展させたことは素晴らしいことです。

 何かを始めるとき、その選択が正しいかどうかは誰にもわかりません。正しかったと言えるように全力を尽くすだけです。どんな困難に出会っても、結果が見える安全な道だけを歩くのではなく、新しいことや前例のないことに挑戦し、自分が選んだ道を「正解」にしていってほしいと思います。

 保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。様々な制約の中での卒業式となりましたが、ご理解とご協力をいただきましたことに心より感謝申し上げます。また、本校の教育活動を支えてくださった地域の皆様方にも、この場をお借りして御礼を申し上げます。これからも本校を温かく見守り、導いていただきますようお願い申し上げます。

一拭き一拭きに、3年生への思いを込めて

 明日の卒業式のために、1,2年生が心を込めて校舎の清掃を行っています。クレンザーでゴシゴシ磨いたあとは、冷たい水で雑巾を洗い、また汚れを探してはゴシゴシ磨く。教室で、廊下で、ホールで、玄関で、体育館で・・・一人一人が、一生懸命取り組んでいます。みんなで協力して素晴らしい卒業式にしましょう。

東日本大震災追悼

 東日本大震災から今日でちょうど10年。半旗を掲揚し、2時46分のサイレンに合わせて1分間の黙祷を捧げました。先日の追悼集会に続いて、本日は各教室で福島県知事からのメッセージを朗読し、思いを深くしました。

卒業式予行練習

 卒業式の予行練習を行いました。式歌「とびら」を歌う卒業生の姿を一心に見つめる後輩達の胸にはどんな思いが去来しているのでしょうか。

 

「忘れないために、知る」~東日本大震災追悼集会~

 今日は、全校生が一堂に会する最後の日です。「忘れないために、知る」をテーマに、東日本大震災の追悼集会を開きました。本校生の多くが震災後に避難した経験を持っています。また、本校には双葉郡から避難してきた生徒もいます。「あの日を生き抜き、生かされた私達だからこそできること」について考え、行動していくことが大切だと思います。