2021年11月の記事一覧

校内作品展

11/25より校内作品展が行われています。

書写や図工の時間に児童が一生懸命取り組んだ作品が各学年の廊下に展示されています。

書写作品をみると、お手本をしっかりと見て文字のポイントを押さえた素晴らしい作品ばかりです!

図工作品は、平面、立体、版画と、学年・児童それぞれの個性を感じられるとても楽しい作品が数多く展示されています!

校内作品展は12/3まで開催です。

個別懇談等でご来校の際は、ぜひ各クラスの作品をご覧ください!

わたしたちのくらしを守る仕事

3年生の社会の学習の様子です。

消防士は、わたしたちのくらしを守ってくれているお仕事の一つです。

今日は南相馬消防署の方々にご協力いただき、消防士のみなさんのお仕事について学ばせていただきました。

実際に隊員のみなさんが着用している防火服を着させていただいたり、消防車に乗せていただいた児童もいました!

「(防火服はとても重いのですが)すごく重い。こんなの着て動けないよ!消防士の人ってすごい!」

といった声があったり、救助活動に使う見たこともない機材にびっくりするような姿がありました。

 

今日の見学活動で学んだことは、今後の授業で新聞にまとめる予定です。

どんな新聞ができあがるのか楽しみです!

3年生クラブ見学

3年生のクラブ見学が行われました。

本校には7つのクラブがあり、4年生以上の児童が学年の垣根を越えて活発に活動が行われています。

3年生も来年からクラブ活動に参加します。

今日のクラブ見学では各クラブを回り、お兄さんお姉さんから活動の様子を聞いたり、実際に体験させてもらったりしました!

「4年生になったらどのクラブに入ろうかな?」

「あのクラブにすごく興味があった!」

今日の見学を参考に、来年自分が希望するクラブを考えてみましょう!

食育指導5・6年生

本日11月22日に三春町で薬剤師でありカフェも営む濱田さんに

お越しいただき、食育指導を行っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活習慣病の一つに「ガン」があることに子供達はびっくりした表情でした。

食が健康な生活に深くが関わっているお話を聞けました。

 

 

 

 

 

 

 

家族で始めよう健康な体づくり!!

①よい物を選んで食べる。

②元気に動く

③毎日ウンチ

毎日この3つを心がけ、過ごしていきましょう。

音のふるえかたによるちがいはどうだろう?

3年生の理科の様子です。

いろいろな楽器で音を出して、ふるえかたのちがいを観察しました。

同じ楽器でも、小さい音を出したときと、大きい音を出したときでふるえかたにちがいがあったようです!

ふせんやビーズを使ってふるえの幅を観察する児童や、ふるえている時間を計ってみたり、同じ観察でも様々な視点で観察する姿がありました。

同じ観察でも、子どもの視点から疑問を持ち、理科的視点で様々な物の捉え方から観察する児童がたくさんいて、すばらしいです!

 

あいさつ運動

「おはようございます!!!!」

朝の校門から元気なあいさつが聞こえてきます。

現在石神二小では「あいさつ運動」が行われ、企画・運営委員会の児童たちが毎朝校門に立ち、元気にあいさつのやりとりが行われています!

係の児童に負けないような、元気な大きな声のあいさつが日に日に増えています。

お昼の放送では、今日の「あいさつチャンピオン」も発表されています。

元気なあいさつが増えると、学校が明るくなりすばらしいですね!

先週から行われているこの活動は、明日まで行われます。

あいさつ運動が終わっても、元気なあいさつをつづけましょう!

大豆はかせになろう!~豆腐つくり編~

本日、サイエンスラボの齋藤さん(豆腐はかせ)にお越しいただき、3学年の児童が手作り豆腐つくりに挑戦しました!

3年生は1学期から大豆つくりに取り組み、自分たちで栽培した大豆を収穫していました。

今日はいよいよ楽しみにしていた豆腐つくりです!

 

みんなで協力しておいしそうな豆腐に仕上げることができました。

お味はというと・・・

市販の豆腐と比べてとても大豆の香りが感じられ、甘みがありとてもおいしい!

普段は豆腐が苦手な児童も、これなら食べられる!お醤油をつけなくてもおいしい!と大感激でした!

 

 

5年生 篠笛学習

昨年度、本校に篠笛を寄贈してくださった長谷川さんにお越しいただき、篠笛学習を行いました。

長谷川さんにいただいた篠笛は、本年度の市内音楽祭や学習発表会での演奏にも取り入れ、5年生にとってとても愛着がある篠笛です。

発表会が終わった今も、5年生の教室では、篠笛の音色が響いています。

校内持久走記録会

本日、R3年度の校内持久走記録会が行われました。

児童たちは、体育の時間や休み時間、登校後の時間などを活用して、一生懸命練習に取り組んできました。

目標としていた順位やタイムを目指して本番も精一杯走る姿がたくさんありました。

悔し涙を流す姿もありましたが、本気で取り組んで頑張った素晴らしい姿です。

また、最後まで走りきる!笑顔で走りきる!といった目標に向かって頑張った姿もとても印象的でした!

ご家庭では、ぜひ今日の持久走記録会の話を聞いて、たくさん褒めてあげてください!

全国大会に出場してきました。(吹奏楽部)

 吹奏楽部は、11月6日(土)に千葉県文化会館で行われた「グランドコンテスト2021」に出場してきました。

 

 早い時間の出番ということで、本番会場の空気に慣れることができるように、前日から千葉県に向かい、練習をしました。

 子どもたちは、初めて部活で遠征をするということで、千葉に向かうのバスの中では、和気藹々と楽しく会話をしたり周りの風景を楽しんだりしていました。しかし、練習会場について準備が始まると気持ちを切り替えて本番前最後となる練習に励んでいました。

 おうちの人がいない中での宿泊も、ほとんどの部員が初めてのことで、部屋の使い方や過ごし方もお互い確かめ合いながら過ごしていました。

 

 

 

 今回の全国大会では、今年度初めての有観客でのコンクールでした。

 チューニング室やステージ上でもほかの学校の演奏が聞こえてくるのが初めてで、緊張した面持ちでした。

 

 本番の演奏は、気持ちを合わせて石二小らしい演奏をすることができました。

 結果は、「銀賞」をいただきました。子どもたちは、全国大会に出られたことはうれしかったけど、金賞に届かなかったことが悔しい、と話していました。

 次は、12月に行われるアンサンブルコンテストに向けて悔いのない演奏ができるように、練習に励んでいるところです。

 

 保護者の皆様はじめ、地域の皆様応援ありがとうございました。今後も子どもたちと一緒に頑張っていきたいと思います。

 

学習発表会

10月30日、令和3年度学習発表会が開催されました。

どの学年も、この日のために一生懸命練習に取り組んできました!

緊張している児童、楽しみでわくわくする児童、それぞれでしたが、各学年カラーがでた楽しい演目ばかりでした。

たくさんの保護者のみなさまにもご参観いただきありがとうございました!