日誌

2020年11月の記事一覧

福島県産黒毛牛肉入りハヤシライスを堪能しました。

本日の給食は、ハヤシライスが主食として出ましたが、何と、福島県産黒毛牛肉入りのハヤシライスでした。この牛肉は、福島県農林水産部畜産課からの提供で、一人あたり50グラムも入っていました。子供たちは、牛肉がたくさん入ったハヤシライスを、おいしそうに食べていました。福島県農林水産部畜産課の方々に感謝いたします。

 

 

スポーツ集会で楽しみました!(1・2年生)

体育委員会が主催して行われるスポーツ集会が行われました。今日は1年生対2年生の「しっぽ取りゲーム」でした。6年生の体育委員会の児童から説明を受けて、いよいよゲーム開始。体育館の中を元気に走り回っていました。6年生の体育委員会の皆さん、計画や準備、ありがとうございました。

歯みがきチャンピオン大会を行いました。

毎年行っている「歯みがきチャンピオン大会」を本日全校生で行いました。例年ですと、カラーテスターを使って磨いた後の歯垢の残りを確認してチャンピオンを決めていましたが、今年度は、コロナの影響で染め出しはせずに大会を行いました。児童は、毎日、給食後にしっかりと歯を磨いているので、きれいに磨けていた児童がたくさんいました。これからも続けてほしいと思います。

いじめ防止出前講座を行いました。

本日、5年生が「いじめ防止出前講座」の授業を行いました。講師には、原町ひまわり基金法律事務所の小林 素 弁護士に来ていただき、いじめについての説明をしていただきました。いじめは、絶対にしてはいけないことであることを約束しました。いじめのない学校を、必ず目指します。

冬の気配を感じながら!!

校庭の木々もすっかり紅葉し、現在では多くの葉が落ちている状況です。少しずつ冬の気配を感じる中、子供たちは元気に外で遊んでいます。45分の昼休みは、ほとんど外で元気にサッカーや遊具で遊んでいます。子供たちの大きな声も聞こえてきて、とってもうれしく感じています。

聖愛こども園から、いただきました。

毎年、聖愛こども園の園児が作った物をいただいていますが、今年もかわいい置物をいただきました。今回は、新型コロナ感染防止のため、先生が届けてくれました。玄関に飾りたいとお思います。

聖愛こども園の園児のみなさん、ありがとうございました。

こがれいの唐揚げ、きれいに食べました。

11月19日は「食育の日」です。今日は一足早く「日本型食事」の献立で、「こがれいの唐揚げ」を食べました。調理員さんがカラッと香ばしく揚げてくれたので、とってもおいしかったです。子供たちは、こがれいの食べ方のプリントを見ながら、丁寧に食べていました。調理員さんに感謝ですね。

きれいに食べて残った骨の少ない学年は、

  第1位  6年生         第2位  2年2組      第3位  4年生

遠足に行ってきました!~その2~

 11月12日(木)、1・2・3・4・6年生が各地へバス遠足に行きました。

 10月のひばプロに続き、今回の遠足も晴天に恵まれました。子供たちは、心地よい陽光の下、それぞれの見学先で元気いっぱい活動し、おおいに見聞を広げてきました!

 

 4年生は、仙台市科学館を訪れました。科学の歴史や不思議を存分に味わってきました。科学館見学の後は、近くにあるアスレチック広場で体をつかって遊びました。頭をつかうのも大切ですが、やっぱり体を動かすって気持ちがいいですね!

 

 6年生は、「日本三景」の一つ、松島へ行きました。伊達政宗公や俳聖 松尾芭蕉に思いをはせながら、遊覧船や街中散策、名物など、思い思いに観光を楽しみました。

 

 子供たち、また一つ素敵な思い出ができましたね!

遠足に行ってきました!~その1~

 11月12日(木)、1・2・3・4・6年生が各地へバス遠足に行きました。

 10月のひばプロに続き、今回の遠足も晴天に恵まれました。子供たちは、心地よい陽光の下、それぞれの見学先で元気いっぱい活動し、おおいに見聞を広げてきました!

 1・2年生は、八木山動物園を見学しました。いろんな動物と触れ合ったり、じっくり観察したりしました。動物もかわいかったけれど、一番かわいかったのは、うれしくてはしゃいでいる1・2年生の子供たちでした!

 

 3年生は、いわき市のかまぼこ工場とアクアマリンふくしまを訪れました。かまぼこの製造過程や水族館での魚の生態観察と、ギョギョっと驚く学びの多い”魚づくし”の遠足となりました。

待望のバス遠足!

 待ちに待ったバス遠足。

 晴天に恵まれた中、ただいま子供たちは各地で遠足を満喫中です。

 写真は、1・2年生の様子。

 八木山動物園で、青空の下、動物とのふれあいを楽しんでいます。

 本当に楽しそうですね!

 まもなくお昼。

 おうちの方の愛情がたっぷり詰まったお弁当も楽しみですね!