日誌

2019年12月の記事一覧

ひばりっこいじめ防止運動!!

本日、終業式のあとに、代表委員会による「ひばりっこいじめ防止運動」が行われました。まず、生徒指導の先生からいじめについてのお話がありました。どの学年の児童も、いじめはやってはいけないことだとはわかっていますが、どこまでがいじめなのか十分理解してはいなかったようです。そのあと、代表委員会の児童が、4つのスローガンを発表し、全員で読み合いました。今後も続けていきたい運動です。

第2学期終業式 

3校時目に、「第2活気終業式」を行いました。はじめに校長先生よりお話をしていただき、次に各学年の代表児童から「2学期の反省と冬休みのめあて」を発表してもらいました。長かった2学期も今日で最後、早かったですね。明日からは冬休みです。子ども達も楽しみにしていますが、十分交通事故や体調管理をして、楽しい冬休みにしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の方々には、2学期中も何かとお世話になりありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

「1年1組 宍戸 愛琉くん」   「1年2組 門馬 帆伽さん」  「2年 渡部 煌大くん」

 

「3年 三浦 元太くん」     「4年 坂本 幸さん」    「5年 渡辺 里紗さん」

「6年 菊地 真理恵さん」

最後に、表彰も行いました。

「第38回 全国児童画コンクール」 入選 2年 横川 恵伶奈さん

今野先生、ありがとうございました。

以前にも紹介しましたが、2学期から小高小学校の「今野真幸先生」に算数の授業を教えていただきましたが、今日が最後の日になりました。本校は、2年生以上の算数科で、担任と一緒に算数を教えていただいていました。とても研究熱心な先生で、子ども達からも信頼され、算数の時間を楽しみにしていた子どもも多かったです。最後の日となった今日は、先生方とのお別れ式を行い、今野先生が職員室から出るとたくさんの子ども達が握手を求めたり、手紙を渡したり、最後にはアーチで見送られました。今野先生の人柄ですね。ほんとうにありがとうございました。

 

親子で、卒業記念を作りました。

6年生の学年行事が行われ、家族の方と一緒に、フォトフレームを作成しました。最初は、道具がなかなか上手く使えませんでしたが、大人の方と協力して作りました。思い思いの飾り付けを行い、写真を入れるのが楽しみになりました。もうすぐ卒業。思い出いっぱい作ろうね。

楽しかった、エイベックスダンス教室!!

18日(水)の5・6校時に、エイベックスダンス教室が行われました。子ども達は、毎年、とても楽しみにしている教室の一つです。講師には、エイベックスより、コータンさんとトモヤさんの2人が訪問していただき、踊りを丁寧に教えていただきました。話も指導もすごくおもしろく、子ども達は、早く覚えようとがんばっていました。少し時間が少なかったですが、ほとんどの子どもは踊れるようになりました。テレビなどで音楽が流れれば、きっと踊り出すと思います。コータンさんとトモヤさん、遠くまでおいでいただきありがとうございました。

「1~3年生の部」

「4~5年生の部」

元気いっぱいです。

業間の時間に、全校児童でなわとびを行いました。少し、肌寒く感じる天候でしたが、児童は、一生懸命、なわとびの練習をしていました。1年生もだいぶ上手に跳ぶことができるようになってきました。3学期のなわとび大会が楽しみです。

保健委員会の発表がありました。

全校集会で、保健委員会から「インフルエンザについて」の発表がありました。クイズ形式で、インフルエンザについて全員で学ぶことができました。本校では、今日のところ、インフルエンザにかかっている児童はいませんが、県内でも流行っていてきているので、手洗い、うがいをしっかり行い、体調を整えていきたいと思います。

たくさんの賞状を伝達しました。

本日の全校集会で、たくさんの賞状を伝達することができました。子ども達が一生懸命がんばってくれたお陰だと思います。おめでとう。そしてありがとうと言いたいです。これからも、何事にも挑戦し、努力してほしいと思います。

「第13回南相馬市総合美術展覧会」

 《市長賞》   平面作品の部 6年 日野岡 早紀さん  平面作品の部 1年 吉田 吏杏さん

 《教育長賞》  立体作品の部 5年 長谷川 喜生さん  書の部 2年 森岡 和音さん

「第63回JA共催福島県小中学生書道コンクール」

 《奨励賞》  6年 工藤 真子さん   3年 星山 琉菜さん

「南相馬市明るい選挙啓発ポスターコンクール」

 《優秀賞》  4年 相澤 涼那さん清   4年 清水 花音さん

 

「第5回MOA美術館南相馬児童作品展」

 《福島県教育委員会教育長賞》  2年 森岡 和音さん

「第47回福島県アンサンブルコンテスト相双支部大会」

 《金賞》  打楽器四重奏   木管三重奏   混合六重奏 

      (氏名については、ホームページ、学校だよりで掲載済み)

「令和元年度 スクールチャレンジ南相馬市大会小学生の部」

 《優秀企画賞》  6年 荒木 千乃さん  6年 荒 悠翔さん  6年 工藤 真子さん

「自主学習ノート展」

 《金賞》  代表 6年 東田 桜子さん

「歯みがきチャンピオン大会」

 《歯みがきチャンピオン賞》 6年間全てチャンピオン賞  6年 山田 蒼葉さん  6年 山岸 明さん

                                      

低学年の授業の様子から

今日は、1年生と2年生の授業の様子をお知らせいたします。1年生は、国語で「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の単元を勉強していました。一匹の犬が主人公で、その犬の気持ちを考える内容でした。大きな犬のぬいぐるみを持って気持ちを表したり、周りのお友だちと考えてり、一生懸命学習していました。成長を感じる1時間でした。

2年生は、算数の授業でした。2日間の学級閉鎖も終了し、元気に勉強していました。なんと先生は3人。それぞれの子どもにあった指導を細やかに行っていました。本校では、このように担任とだけではなく、複数の先生で授業を行うTTなどで個別指導に力を入れています。残り少ない2学期、元気に頑張ろうね。

薬物乱用防止教室を行いました。

6年生が、薬物乱用防止教室を行いました。福島県相双保健福祉事務所の主任薬剤技師の方を講師にお招きして、たばこやお酒、薬物のことについて教えていただきました。「まだ、小学生だから」ではなく、早い時期にこのような話を聴くことが大切です。これからも続けていきたいと思います。

ひばり学級が校外学習!!

11月28日(木)ひばり学級の児童が、小高に校外学習に行ってきました。原ノ町駅から電車に乗り、小高駅から小高交流センターに行きました。小高交流センターでは、様々な遊びを体験し、途中のみどりや商店で買ったお菓子を食べたりと楽しいひとときを過ごしました。きれいなイルミネーションの前で記念撮影もしてきました。いろいろ経験できて良かったですね。

アンサンブルコンテスト 見事3チーム「金賞」!!

 12月8日(日)、鹿島区の「さくらホール」で開催された「第47回福島県アンサンブルコンテスト相双支部大会」に、原町二小から、「打楽器四重奏」、「木管三重奏」、「混合六重奏」3チームが出場しました。どのチームも、これまでの練習の成果を発揮し、3チームとも金賞を受賞しました。
 おめでとうございます!
 さらには、「木管三重奏」、「混合六重奏」は、県大会出場にも選ばれ、来年1月、いわき市で開催される県大会出場となりました。厳しい練習がまだまだ続くことになりますが、体調管理をしながら、今以上の演奏に結び付け、多くの人に感動を与えてほしいと思います。

『打楽器四重奏』 門馬 和紗 今野 真子 坂本 幸  菅野 桃花

『木管三重奏』    渡部 光芳  日野岡 早紀  馬場 琉羽奈

『混合六重奏』  須藤 好   豊村 璃紗   三浦 玲菜   
          板倉 凜      伊藤 綾音   佐々木 愛

あきあそびパーティー!!(1年2組)

本日の昼休みに、1年2組の児童が、1年1組のお友達や先生方を招待しての「あきあそびパーティー!!」を行いました。先日、夜ノ森公園に行ってとってきた松ぼっくりや紅葉した葉っぱなどを利用しておもちゃを作り、お店屋さんになってみんなで遊ぶというパーティーです。いろいろと工夫したゲームや商品があり、みんな楽しそうに遊んでいました。

くるくるまわれ!!

1年生が、図画工作科で作った「くるくるまわるおもちゃ」を、校庭で回してたのしく遊んでいました。大分寒くはなってきてはいますが、子ども達は元気に校庭を走り回っています。冬休みに、お家の人とも遊んでみると良いですね。

自分の命は自分で守ることを学びました。

3校時、体育館で「防犯教室」が行われました。南相馬警察署の方2名と少年補導ボランティアの方4名に来ていただきました。警察署の方からは、事例をもとに「自分の命を守る」ことの大切さを教えていただきました。次に少年補導ボランティアの方の劇を見て、やってはいけないことや悪い点などを全員で考えて発表しました。最後に、3名の児童から感想を発表してもらい、絶対に危険なことに合わないように気をつけることを約束しました。

 

 

真剣に「避難訓練」実施!

本日の業間の時間、避難訓練を行いました。今回は、休み時間で、東側周辺の家から出火があり、体育館の駐車場に避難する訓練でした。どの児童も、口にはハンカチを当て、お話をしないで整然と避難できていました。どんな時でも自分の身を守るための行動ができるようにしていきたいですね。

 

 

 

 

おめでとう、優秀賞!!

11月30日(土)原町生涯学習センターで行われました「令和元年度スクールチャレンジ南相馬市大会」で、6年生が優秀賞をいただきました。これは、ソフトバンクのペッパーを自分たちでプログラミングして、それを発表する大会です。本校からは、荒木 千乃さん、荒 悠翔くん、工藤 真子さんの3名が代表して大会に出場し、見事、2位にあたる優秀賞を受賞しました。内容は「英語で道案内をする」で、素晴らしい内容でした。本当におめでとう。