小高,徒然草
5・6年生授業風景
今日の5時間目に、5・6年生は体育館にてバスケットボールの授業を行っていました。
なかなか慣れないバスケットボールを使って、ドリブルをしながら鬼ごっこをしたり、氷おにを行ったりと四苦八苦していましたが、みんな楽しく行っていました。バスケットボールの授業が終わったときには、試合も行う予定です。
つきゆびなどけがのないように十分に注意して行っています。上手にドリブルやシュートができるようになってくるともっともっと楽しくなってきますね。
南相馬市立小高小学校
6年生に薬物乱用防止教室を行っていただきました
本日5時間目に、相双保健福祉事務所の方を講師としてお招きし、薬物乱用の危険さについて授業をしていただきました。
6年生は、薬物のおそろしさについて、実際にある薬物の模型や映像資料をもとにお話しをいただきました。どの児童も薬物の恐ろしさについて真剣に考え、感想では、「絶対にこういった薬物には触れたくもない」、「こういったものを使用してしまうともう二度と戻ることができないから触れたくもない」と書いていました。
「ダメ。ゼッタイ。」がスローガンとして薬物乱用防止に全員で掲げていきましょう!
南相馬市立小高小学校
大谷選手からいただいたグローブを使い始めました
今日の昼の放送で、大谷翔平選手からいただいたグローブの使い方を6年生で考え、放送をしました。
放送した使い方の約束は、5つ発表しました。
①つかえる学年を1週間交代にする。
②つかえる場所は、校庭の北側にある金性寺側でつかう。
③ぜったいにけんかが起きないようにつかう。
④つかえる1週間がおわったら、次の学年にグローブセットのかごをわたす。
⑤楽しくつかえるように各学年で話し合ってこまかいルールをきめる。
今日から早速6年生が使用を始めました。みなさんのお手本となるように使用しますので、ぜひ他の児童のみなさんも見習って来週から大切に使いましょう。
第3回学校評議委員会、給食試食会を行いました
本日は、評議委員の方と学校評議委員会を行いました。今年度の学校のことについて話し合いを行いました。
次年度に向けての話し合いが活発に行われました。その後に給食の試食会も行われました。
なわとび記録会・・・各学年記録更新を目指して頑張りました
先週から今週にかけて、高学年、低学年、中学年となわとび記録会を行いました。
自分で決めた目標に向かって、息を切らしながらも一生懸命に挑戦していました。
目標回数を大幅に更新した児童もいました。悔しくて涙する児童もいました。ぜひ来年こそはもっと跳べるよう、これからの身体作りをしていってほしいと思います。
学校給食週間最終日
今日は、5日にわたって実施してきた「学校給食週間」の最終日です。今日の汁物は、南相馬市にある相馬農業高校の生徒の皆さんが実習で仕込んだ『特製みそ』、そして南相馬の鹿島区産の『ずいき』を使った『ずいきのみそ汁』です。子ども達からは、「おいしい!」、「いつもと味が違う」、「高校生がみそを作っててすごい」などの声がありました。感謝の気持ちでおいしくいただきました。
また、昇降口には保健給食委員会の子ども達が給食の歴史を調べてまとめたものが掲示してあります。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。子ども達は、給食の歴史を知ることで、気づいたことや考える部分がたくさんあったようです。ご家庭でも、この機会に給食についてぜひ話題にしてみてください。
うまくにぎれたよ
今日は、学校給食週間の2日目です。今日は、会津地方の郷土料理『こづゆ』の登場、そして1年に1回の『セルフおにぎり』の登場です。日本の学校給食は、明治22年に、山形県のお寺に建てられた小学校で、お弁当を持ってこられない子ども達のために食事を提供したのが始まりです。当時は、「おにぎり、焼き魚、漬物」というシンプルなものでした。この給食始まりの献立にちなんで『セルフおにぎり』が登場しました。子ども達は、大きさや海苔の巻き方など工夫しながら食べていました。
学校給食週間スタート
1月24日から30日は、『全国学校給食週間』です。南相馬市では、「地元の食材を楽しもう」をテーマに、南相馬の食材をとり入れた料理や福島県の郷土料理が盛り込んであります。
麺の日の今日は、福島県を代表するラーメン『喜多方ラーメン』です。より喜多方ラーメンに近づけるために、麺もいつもとは少し違います。さらにチャーシューは、地元のお肉屋さんが特別に作ってくれたものになっています。
大谷選手からの野球グローブを披露しました
今日の業間の時間に児童に大谷翔平選手からいただいた野球グローブを披露しました。
校長先生から大谷選手からのメッセージを読んでいただき、その後児童は手に取ってはめてみたり、触ったり、ピッチャーのまねをしてみたりと大興奮でした。
今後児童会委員会で使用するにあたってどんな時に使用するか、使用ルールはどうするかなど話し合う予定です。
職員室前に今は展示しますので、後日授業や休み時間に使えるようにしたいと思います。
大谷翔平選手、子ども達へ素晴らしいプレゼントありがとうございます。野球人口が増えることを期待したいです。
南相馬市立小高小学校
通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)
南相馬市教育委員会からのお知らせです。
4月よりご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、期日が迫ってまいりました。
該当される方は期限(3月15日)までにご申請ください。
<該当される方>
①新たに令和5年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯
②新たに令和5年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯
※過年度(令和3年度及び令和4年度)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。
〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
Tel 0244-44-2022
fax 0244-66-2122
e-mail odaka-e@fcs.ed.jp