日々の出来事

小高,徒然草

体も心もほっかほか

  1月17日に支援品として鹿児島県出水市の米ノ津東(こめのつひがし)小学校から届けられたサツマイモを,給食室の調理員さんが大学芋にして今日の給食で提供してくださいました。米ノ津東小学校のみなさんが丹精込めて育てたサツマイモをおいしくいただき,体も心もほっかほかになりました。また,切通(きずし)小学校からいただいた餅米も昨日全児童に配付しました。両校の温かいご支援に心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

0

学校図書館にぎわっています!

 小高小学校学校図書館では,一年を通して学校司書さんがさまざまなイベントを企画して,子どもたちが本に親しむ機会を増やす取り組みを行っています。今年最初のイベントは「とらカード付きおみくじ」です。1日1回本を借りた時におみくじ1枚と寅年にちなんだ「トラカード」の合計2枚が入ったポチ袋がもらえます。これが大人気。今日の昼休みはたくさんの1年生が図書館で本を借り,楽しく読書をしていました。

    

 今日は,図書ボランティアの方にご協力をいただいて,図書委員会の児童が図書館の装飾を替える作業を行いました。ボランティアの方々に支えられ,素晴らしい環境を整えていただいています。

  

 

0

ベストを尽くして頑張りました!~なわとび記録会(高学年)~

 本日の3・4校時に高学年のなわとび記録会を実施しました。この日に向けて子どもたちは,体育の時間や休み時間を利用して練習を続けてきました。記録会は,①達成種目(前跳び5年生5分,6年生6分),②競技種目(各自3つの種目を選択し,制限時間内に跳んだ回数を記録),③長縄跳び(学年ごとに制限時間内で跳んだ回数を記録)の3部構成で行いました。お互いに応援をしながら,どの児童も自己ベストを更新しようと一所懸命取り組みました。記録会の最後には各学年の代表が感想を発表しました。「前の学年の時よりも記録が伸びてうれしかった。」努力を積み重ね,自分の成長を実感した子どもたちの充実した表情が印象的でした。

  

                                                                         

 

0

なわとび記録会に向けて

 今日の休み時間の一コマ。明日1月20日(木)から,高学年を皮切りになわとび記録会が実施されます。子どもたちはこれまで体育の時間や休み時間を使って技を磨いてきました。今日も各学年の子どもたちが校舎内外のいろいろな場所で一生懸命練習に取り組んでいました。特に5・6年生は明日が本番。ぜひ練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                               

0

中学校の音楽の先生と一緒に楽しく学んでいます!~2年生音楽科~

 本日の2年生の音楽の授業は小高中学校の音楽の先生をお招きして,『日本の歌でつながろう』の単元の中の「なべなべそこぬけ」を学習しました。子どもたちは,中学校の音楽の先生の伴奏に合わせて,二人一組になって遊びながら楽しそうに歌っていました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小高小学校と小高中学校は,今年度から小中連携の取組を強化し,さまざまな活動を一緒に行っています。授業での連携については音楽の授業が最初となり,昨年の11月にも6年生の授業において,小高中学校の音楽の先生にお越しいただいて一緒に指導を行っていただきました。中学校の先生の専門的な指導を受けて,子どもは目を輝かせながら,楽しく学習に取り組んでいます。今後は,他の教科でも連携を進めていく予定です。

0