2022年10月の記事一覧
音楽祭の壮行会を行いました
10月14日(金)に行われる原町区・小高区音楽祭に向けて4・5年生は毎日一生懸命練習しています。11日(火)の業間休みに壮行会をして、全校のみんなに演奏をお披露目しました。曲目は、ボイスパーカッション『アフリカンボイス』、合奏『アフリカンシンフォニー』です。アフリカのサバンナで、ゾウが大きな体で足ぶみをしていたり、チーターが思いきり走ったりしている様子を思いうかべながら楽しく聞くことができました。4年生、5年生音楽祭がんばってくださいね。
走ろう会の練習始まっています
10月6日(木)走ろう会に向けて、全校でのマラソン練習が始まりました。学習発表会までは木曜日、発表会後には火・木曜日のお昼休みに走る予定です。すでにマラソンカードが配られていて、各学年で体育の時間や業間休みに取り組んでいるので、「今日は〇周走ったよ!」「〇マスぬれるよ!」と嬉しそうに報告しにくる子がたくさんいました。走ろう会に向けてがんばりましょうね。
3年生社会科見学 小高ストア
10月6日(木)3年生は、社会科の学習の一環で小高ストアに見学に行きました。いつもは入れないバックヤードにも特別に案内していただき、商品のストックが並んだ棚や、冷凍室、タブレットでの発注システムなどを実際に目にすることができました。給食で使う野菜や果物も毎日小高ストアから届いていると知って、「えー!そうだったんだ!」と驚いてメモをとる姿も見られました。最後にお買い物体験もさせていただき、お菓子や飲み物、野菜などを買って大満足の社会科見学となりました。お忙しい中、子どもたちの対応をしてくださった小高ストアの皆様本当にありがとうございました。
歯ッピーになるように、がん歯゛ろう
今日は全校集会で「良い歯の表彰」を行いました。4月に行った歯科検診の結果から、「むし歯がない」「その後治療を頑張った」など3つの部門にわけての表彰です。これからも治療が済んだお子さんには、その都度賞状をわたします。現在通院中というお子さんもいらっしゃると思いますが、まだ治療が済んでない方は、なるべく早めの受診をおすすめします。
また、小高小むし歯マップ(全校生の歯科検診の結果で、むし歯・むし歯になりそうな歯を歯別に示したもの。)の紹介もありました。治療が済んだ歯は白くなっていきます。全校生で、歯もむし歯マップも白くしていきたいですね。
歯の健康は、食べる・話すためだけではなく、表情をつくる役割もあります。コロナ禍のマスク生活ではありますが、小高っ子のステキな笑顔につながっていくことを願っています。
交通教室を行いました
10月4日(火)1・2・3年生と、4・5・6年生に分かれて交通教室を行いました。警察の方にも来ていただき、左右確認や一時停止といった基本的な安全確認が命を守ることにつながるとお話いただきました。歩いていたり、自転車にのったりしている時に車にひかれないようにするだけでなく、自分が自転車を運転するときには、誰かにぶつかってケガをさせてしまう危険性もあること、万が一の時にそなえて自転車の保険に加入することの大切さについても考えることができました。おうちでも、事故に巻き込まれないよう交通安全に気をつけて過ごすこと、また自転車の保険についてもご確認いただければと思います。
☆お忙しい中、自転車を持参していただき大変助かりました。ありがとうございました。
稲刈り体験をしました
10月3日(月)5年生が稲刈り体験を行いました。小高区片草にある農業法人「大地のめぐみ」の南原様にお世話になり、5月に田植えを体験した田んぼで、稲刈りをさせていただきました。子どもたちは、初めて手にする稲刈り鎌を使って恐る恐る刈り取りをしていましたが、だんだんと慣れ、20分間で200株ほどの稲を刈り取ることができました。へとへとになった子どもたちからは「昔の人はこれを全部手で刈り取りをしていたなんて信じられない」といった感想が聞かれました。
今度は、精米したお米を塩結びにして食べたいと楽しみがふくらんでいます。南原様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
6年理科 大地のつくり 地層の見学に行きました
10月3日(月)6年生は地層の見学にいきました。
卒業生の保護者の田村さん宅の裏庭で地層がよく見えるので見学させていただきました。
学校からわずか約1km離れたところで,地層が見られることに子どもたちもびっくり。簡単にはがれる地層に,また,びっくり。
「これ,化石かなあ。」「こすると粘土が出てきた。」といろいろな発見があったようでした。
〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
Tel 0244-44-2022
fax 0244-66-2122
e-mail odaka-e@fcs.ed.jp