2020年8月の記事一覧

陶芸教室を行いました

昨日、外部講師の先生をお呼びして陶芸教室を行いました。

 

作ったのは湯呑とお皿です。

各自、どちらかを選んで製作開始です。

お皿はまず底の部分を作ってから、ひも状にした粘土をつないで側面にしていきます。

何を入れるお皿になるのかな?

湯呑はたまご型に丸めた粘土をしっかり立てて、そこに親指を使って穴を開けていきます。

これがなかなか難しく、作っているうちにどんどん大きくなる場合も。

 製作途中、講師の先生に手伝っていただきながら、みんな一生懸命に自分の作品を作りました。

作品は、いったん講師の先生が持ち帰り、素焼き、本焼きの工程を経て、およそ45~50日ほどで完成するとのことです。

2学期になって焼きあがった作品を受け取るのが楽しみですね。

3年 ミニトマト農家見学

 現在、3年生は社会科で、農家の仕事について学習しています。

 教科書には、福岡市の「あまおういちご」農家について書かれていますが、実際に自分の目でミニトマトを見たり、農家さんから工夫や努力について直接話を聞いたりすることによって、農家の仕事について理解を深めることができると考え、石神地区でミニトマト農家を営んでいる遠藤さんのビニールハウスに見学に行ってきました。

地元の農家、遠藤さんからだからこその思いやこだわり、努力などたくさんのことを学ぶことができました。

・ミニトマト特有の栽培方法について

・東日本大震災と原発事故の影響でコメ農家を辞めざるを得なかったが、皆さんにおいしいものを食べてもらいたいという気持ちをあきらめきれず農家を続けていること

・JAさん専門家の先生方に教えてもらいながら土を改良しもっともっとおいしいトマトを作りたいと努力してること

子どもたちは、遠藤さんの熱い思いを目を輝かせながらお話をお聞きしたり、ビニールハウスを見学させていただいたりしました。

今後は、学んだことを国語科の「仕事の工夫見つけたよ」とコラボしながら、レポート形式にまとめていく予定です。

お忙しい中、ありがとうございました。